• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~~@温泉マイスター修行中の"初号機" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年2月6日

フロントフェンダー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パーツレビューにアップしたようにJWRCワイドバンパーは破損。
なんと、右フェンダーも被害を受けていました。

ということでお金が無いので自力で補修です。

これはバンパーを留める側。
赤丸の中はバンパーをボルトナットで留めるようになっていましたが、ダメージにより破損しました。
2
ちょっとボケてますが、これはバンパーの一番前側。

ボルトで留まっているところですが、衝撃により割れかけてます。
3
FRPパーツの補修です。

これは上の写真の場所。
4
ここはヘッドライトすぐ脇の場所。
5
そして一番ダメージの大きかった、バンパーとの結合部。

割れの大きいところは裏から0.3mmのアルミ板を当てて補強してあります。

次にダメージ受けたら割れるのは覚悟の上です(汗)
6
なんとサイドシルのところにもダメージが。。。
7
あとは色を塗って元に戻すだけです。
一応写真の状態よりはもうちょいグレードアップして補修していますが時間に追われていたので写真はありません。

チャンピオンイエローはタッチペンが無いので、時間がないこともあってかなり見切りました(汗)

素人さんには時間と経験が必要です。
この辺はプロにお願いするのが無難かもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カウルトップ塗装

難易度:

自家塗装

難易度:

給油口の面が合わないのでハンドパワーで修復

難易度:

各パーツのウレタン塗装

難易度:

事故修理

難易度:

カーボンパーツのくすみ除去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昼M」
何シテル?   06/15 19:34
2009年4月12日にZC31Sが納車になりまして、全国走りまわっております。 (2009年7月25日現在で12000kmオーバー) (2010年1月1日現...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スイフトマイスター戦 ~たたかうおじさん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 12:26:12
YBM2015募集開始します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 09:19:57
YBM2014HPをフルオープンしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/16 00:10:04

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 初号機 (スズキ スイフトスポーツ)
09/04/12 納車 通称「イエローブレット号」、「初号機」、「一号機」 基本、土日の ...
スズキ スイフトスポーツ 2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
10/06/21購入 通称「2号機」 アルト(HA23V)からの入れ替えで購入。 現在所 ...
その他 その他 ありんこ (その他 その他)
電源不要のエコバイク! 携帯電話の充電が可能! 多彩なトレーニングメニュー 体力評 ...
その他 その他 その他 (その他 その他)
ハイドラ用です 代車だったり、会社のクルマだったり、はたまたクルマではなかったり。 開け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation