• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mobi.R1の愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

バックカメラ carrozzeria ND-BC8Ⅱ に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
整備手帳には上げていませんが、春先にバックカメラを導入しておりました。妻のcr-zで便利だと分かったこと、昨年カーナビを中古購入時バックカメラの入力線も付属していたことから、取り付けることにしました。
カメラはナンバープレートのボルトと交換するタイプの中華製品。でも、取り付けながら思ったのです。
「これは、いずれもげてしまうぞ」と。
ネジ部が、北国の塩カルであっという間に錆びるだろうと。

しばらく経った頃、見てしまったのです。こんなカメラを、ナンバープレートのボルト穴から、コードのみでブラブラさせた車を\(//∇//)\

日暮れも早くなった頃、ナンバー灯が片方切れているのを見つけました。これでようやく重い腰を上げることに(^_^)a
運良く、週末は晴れて気温も高くなるとのこと。土曜日、思い切ってバックカメラを購入!
そして、作業開始。まず、元のカメラを取り外します。配線の通し方を確認しながら、慎重に外しました。
2
次に、ナンバー灯の交換です。先人たちもとても苦労しております😥裏側から電球が刺さっているコネクターを回して外そうとしましたが、全然動きません\(//∇//)\
そこで、取説のようにレンズごと外すことに。裏側から見ると、レンズは左右の爪で固定されているので、裏から小さい方の爪を押しながら、表から取説にあるようにレンズを車の中心側に押してみようと考えました。
3
が、ガーニッシュが付いていると、ナンバー灯が押しにくい😵
そこで、ガーニッシュを取り外すことに。2本のボルトを外そうとしましたが、その硬いこと。締めたり緩めたりして外そうとしていると、1本は外れましたが、もう1本は嫌な感触が🤢
ボルトが折れてしまいました\(//∇//)\去年は外せたのですが、錆びついておりました。

とはいえ、ガーニッシュは破損することなく外せました。
これでがっちりナンバー灯を掴めるようになったので、なんとかレンズごと外すことができました^ ^
4
取説の要領では、全然外せません\(//∇//)\
これでナンバー灯が交換できました。

この後、いよいよ新しいカメラの取り付けです。が、あれこれ悩みながら作業をしていたので、写真を撮る余裕はありませんでした(^_^)a
やったことをまとめると、
・カメラの配線は、ナンバー灯の穴から引き込み、リアゲートから運転席側足元を通しました
・カメラの電源は、ナビのACCから取れたので、楽々^ ^
・カメラのアースも、ナビ周辺で取れました
・リバース信号も取り出す必要はありませんでした
ナビとカメラのメーカーが揃っていると、こういう作業が楽になるのでしょうか。

日が暮れそうになってきたので、とりあえずガーニッシュにカメラを貼り付けました。近くのスーパーの駐車場でガイドラインに調整も済ませて完成です。

でも、気に入らないのです。ガーニッシュにカメラを付けると、後付け感が強いのです。そして、ナンバープレートに少し被ってしまうので、車検も心配です😟

なので、翌日やり直すことにしました。
5
ガーニッシュを取り外して、カメラの位置を決めます。ガーニッシュにかからず、ナンバー灯も取り外しできそうな位置を探った結果がここです。ちょっと見えにくいですね。
カメラを設置した所には少しプレスラインがあったので、ステーがしっかり付くようにしばらく密着させていたら、ガーニッシュ取り付け前の写真を撮り忘れました。
6
正面から見ると、こんな感じです。ステーもガーニッシュに隠れて、カメラも目立っていません😊
時間はかかりましたが、満足のいく仕上がりになりました!
7
追記です😊

ネジ切ったボルト・ナットをもぎ取りにて入手したので、ガーニッシュを付け直しました。リアカメラの位置と配線の処理はこんな感じです♪配線を通したところは、この後ブチルテープで防水しておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスチャージ

難易度:

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

フォグ ed 化

難易度:

ナビ取り付け オン→インダッシュ

難易度:

サイドブレーキブーツを新調

難易度: ★★

カロッツェリア CYBER NAVI AVIC-CZ902

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
お気に入りが錆ちゃったので、錆の少ないアイを探していたら、見つかりました^ ^
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
妻のメインカー(^^) モビリオから、随分雰囲気が変わりました。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
同じモビリオに乗り換え(^^) このサイズと両側パワスラが便利! 次の車検費用が嵩みそ ...
三菱 アイ 初代 i さん (三菱 アイ)
R1にもう一度乗りたかったのですが、 良い出物がなく\(//∇//)\ R1購入当時、最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation