• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki-spiderのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

マルティニ号、その後

マルティニ号、その後9月10日のレースでブローさせてしまったマルティニ号のその後です。

なんと、奇跡的に復活しました!

ラコルサ・テクニカに運んでもらって試しにエンジンをかけてみたら、エンジンがかかったそうです。タイミングベルトのコマが一つ飛んでいたんだって。

とりあえず、圧縮も出てるし、まだ少しは走らせてあげられそう。あんなに情熱を傾けた車だから、やっぱり簡単には廃車にできないし、自分のシフトミスで思いっきり走り切ることができずに最後になってしまうなんて、マルティニ号に悪いなって思ってた。

多分、オーバーレブした時にベルトが伸びてたんだと思う。で、直線の途中で緩んでいたベルトがコマ飛び → 白煙。

すぐにクラッチを切って止めたので、それ以上のダメージは無かったみたいです。

ただ、3速トップエンドから2速に入っちゃってるから、バルブを突いてるのは間違いないと思う。エンジンが冷える過程で、何となく収まるところに収まっているだけで、全開でしばらく走ったら、シフトアップのタイミングでまたブローしちゃうかも。

経験上、負荷がかかっているときじゃなくて、急に負荷が抜けた瞬間にブローする可能性が高い気がします。

ただ、これも経験上ですけど、ブロックから足が出てコースにオイル撒いたり、とかのように、他のエントラントに迷惑をかける可能性はほぼないと思います。

今週末の筑波のユーロトレーニングでテスト走行する予定。思いっきり回したら、やっぱり圧縮がちゃんと出てなくてパワーが無いとかあるかもしれない。でも、マルティニ号がもう一度、一緒に走ろうって言ってる気がします。

ただの機械なのに馬鹿みたいだけど、なんか涙出そう…
Posted at 2016/09/14 12:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「藤枝パーキングエリアでエンジン掛からなくなった…

往路でリタイアなり〜(T-T)」
何シテル?   09/22 11:48
アルファロメオ・チャレンジMR200クラスに916スパイダーで出走→ AR150-9クラスに939スパイダーで出走中です。 イタ車歴長いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
939スパイダーをMartini Racing カラーにしました(2024年9月)
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2016年に中古で購入、サーキット用にするつもりでしたが、ノーマルが意外と気に入ってしま ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
サーキット走行用 アルファロメオ・チャレンジ 2023年6月のレースでエンジンブローによ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation