• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yuki-spiderのブログ一覧

2023年11月18日 イイね!

20231123アルファロメオチャレンジ岡山、出ます!

20231123アルファロメオチャレンジ岡山、出ます!岡山、行きまーす!

6月の岡山でブローしちゃったマルティニ号は、やはりエンジンは再起不能でした。60万くらいかけてエンジンだけ直しても、クラッチが戻らないとかギアが入らないとかエンジンがかからないとかトラブル満載の状態に戻るだけなので、心機一転、脚に使ってた939 Spiderをレース用におろしました。

939 Spiderは重量級でカリカリにしてもそれほど速くならないだろうし、年齢的にも幌無し・エアコン無しはちょっと辛いので、まずはAR 150-9クラスでカムバックします。

動きの複雑な939の幌をクリアするロールケージ作成に時間がかかったけど、なんとか間に合いそうです。今回はロールケージ装着、ブレーキパッドとブレーキオイル交換だけ、タイヤも街乗りのスポー「ティー」タイヤなので、とりあえずシェイクダウンだけ。まだ内装戻しとシート装着の作業をしてもらってるところ。

今後はタイヤ・サス交換と全塗装・カッティングシート(マルティニにしたい)でちょっと様子を見て、あまりに遅いようならLSDくらいはつける予定です。

と、思ってたら、939 SpiderがMR200にエントリーできるようになったらしいですね。調子の悪い幌が壊れたらその時は考えちゃおうかな...


電動幌を押し上げながら開閉してこれでぎりぎりの高さ。一応916の時と床からの高さは同じ。


現在、まだ内装戻しに苦労してもらってるところ。


マルティニにしたらカッコ良さそうでしょ♡
Posted at 2023/11/18 20:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「藤枝パーキングエリアでエンジン掛からなくなった…

往路でリタイアなり〜(T-T)」
何シテル?   09/22 11:48
アルファロメオ・チャレンジMR200クラスに916スパイダーで出走→ AR150-9クラスに939スパイダーで出走中です。 イタ車歴長いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
939スパイダーをMartini Racing カラーにしました(2024年9月)
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2016年に中古で購入、サーキット用にするつもりでしたが、ノーマルが意外と気に入ってしま ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
サーキット走行用 アルファロメオ・チャレンジ 2023年6月のレースでエンジンブローによ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation