• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
pxt
イイね!
2011年11月23日

アングル&本日の報告

昨日、ライセンス灯がなんとかならんもんか、と考え、バックドアの内張り剥がしました。
「ばりばり」と剥がせばよかったのですね。
んで、ライセンス灯の向きを90度変えられないかとソケットを抜こうとしたところ・・・
割りましたorz
接着剤で対処を試みましたが、強度が足りず断念。
本日速攻でディーラーに注文しにいきました。
Assy1,785円とのことで「まあしょうがない」。
ついでにエンジン周りの部品をオーダー。
仕事が休みになる土曜日に取り付け(&ライセンス部分交換)予定。

本日夜、反省を込めて車を見たら、
このアングル面白い。



ルーフからフロント部まで一直線。ヘッドライトユニットでボンネットラインを作ってますね。
この手法は、一般的に知られているのは「ベンツAクラス」ですが、
私の記憶では「ダイハツ初代move」が最初だったかと。
このラインの作り方、けっこう好きです。

ここで一個、購入時オーダーオプション。
サイドミラーの根元。
モデリスタパーツです。
部品のみで12,600円。
高いけど、塗装するお金と手間を考えると、まあしょうがない。
モデリスタさん、相変わらずぼろい(ぼってる)商売してますな。
買う私がいるのが貴社が存続している理由なのでしょうね(皮肉一杯)


ブログ一覧 | ラクティス | 日記
Posted at 2011/11/23 21:29:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

バイクの日
灰色さび猫さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2011年11月24日 0:17
どうもお疲れ様でした。

散々でしたね。

モデリスタのパーツ。。。たしかに~高過ぎです!!

Aクラス、売れてましたよね~
小ベンツに次ぐヒットだった様な気がします。
コメントへの返答
2011年11月24日 6:53
納車以来作業が続き、扱いが適当になってました。この程度で済んでよかったです。

サイドミラーの付け根。
黒色なことに気付いたらすごく気になっちゃって。
塗ることも検討したのですが、それよりは安そうなので、まあしょうがないかと。

Aクラス、
発表時は「メルセデスがこのクラスに参入!」とかなりインパクトありました。


プロフィール

「[整備] #カローラツーリング ランプ消し忘れ防止機能の設定変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/571872/car/3141567/6962185/note.aspx
何シテル?   07/13 09:46
もう歳だから取っ替え引っ替えは自粛しようと考えてましたが、やはり我慢できませんでした(進歩無し)。 16台目は初めてのクラウン。 関係ないけど、クラウンも16代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Quick Camp キャンプマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:33:59
オートパーツR-Field カーテシランプ レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:28:57
マットブラックエンブレムへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:16:27

愛車一覧

トヨタ クラウン(エステート) トヨタ クラウン(エステート)
3/13(木)16時注文。 5/10(土)納車。 無理すればGW前の納車も可能なようでし ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
忘れもしない2021年4月2日(金)。 会社帰りの電車内でスマホをいじっていたら、 50 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2018年9月30日納車。 ちょこちょこいじってきて 斜め後方視界以外に不満はなかったの ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2011年11月に約2ヶ月待ちで納車。 助手席リフトアップ車です。 2018年9月お別れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation