• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
pxt

pxtのブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

寒い{{(〉 _ 〈)}}

寒い{{(〉 _ 〈)}}今週寒いっすねえ。
おかげで風邪引きました。
扁桃腺を腫らし、本日仕事早退ですorz
先月行ったP国が恋しい(マニラは大気汚染ひどいけど田舎に行けば大丈夫だし、絶対に寒くはない)

写真は現地(しつこい)のIS300。
250でも350でもなく300。
前のマークXに積んでたエンジンですな。
やっぱりナビ無しなので、中はこんな感じ。
最近出たX-edition、
無理してナビ付けないで、これで出したらどうなんでしょうね?
価格訴求力すごいことになりそう(total careは国内LEXUSの売りだから無理なのかな?)

んで、書かないのも何なので一言。
HDN燃費ランキングトップになってます。ちょっと嬉しい。
ウィークデイ中は車に乗らないので多分土曜日朝までこの数値は固定。
今週末の運転でどうなりますやら
Posted at 2009/12/16 18:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2009年12月13日 イイね!

前回の修正

前回の修正12月も中旬に入りそろそろ年末モードですね。
仕事は、末を意識して段々忙しくなってきましたが、
プライベートでは、年の瀬の意識が希薄になってます。
だってお正月でも普通にお店やってるし、特に年越し前に
しなくちゃいけないことが少なくなってきてるから。

ところで前回ブログでYK45さんからいただいたコメントへの返答内容の訂正を。
「燃費upにはエアコンのFANもoffにすると良い」ような趣旨のことを書いたのですが、
たまたま仕事の休みを取った水曜日と昨日、
普通にFANを回して(但しA/Cはoff)走ってたら、また燃費upしました。
あまりFANは関係ないのかしら?やっぱりアクセルの踏み方?
今のスタイルは、
①あまりecoランプの点灯は気にしない(消えても構わない)で、
 流れにのって早めに目標速度+αへ。
 その後は、アクセルを一回抜いてエンジン停止。速度の微調整を、できるだけエンジンが
 回らないように針を濃いグリーンの中で済ませるようにする。
②ブレーキを極力かけずに済むように、先の交通(信号や前方車両の動静)を見越した速度調整。
③上り坂になる前には、あらかじめスピードを乗せる(勢いをつける感じ)
くらいです。

今の燃費、今月中保てるかなあ?

今日の写真は、彼の地(ワンパターンですいません)のRX350。
あっちはナビゲーションがないので、リモートタッチもなしです。
でもリモートタッチって、ナビ操作だけじゃないですよね?






Posted at 2009/12/13 10:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2009年12月07日 イイね!

HDN

HDN写真の複数貼り付け、未だに分からず
(つうか、学ぼうという気にならず。教えてくださった皆様、すんまそん)。
んな中、新しい興味が。
LexusのHP中のHDN、新しくなってますね。
その中の燃費ランキング。
恥ずかしながら、今月は今のところ7位。
燃費がなかなか上がらず悩んでたのに、12月に入ったらいきなりベスト10入り。
20km/h超えに到達しとります。
なんか嬉しい・・・
更なる向上を目指して、やはり鍛造ホイールか?

写真は、先月のマニラのLEXUSにて。
かの地は、GPSはもちろんhelp netも無し。
よって、オーバーヘッドコンソールは必然的にサングラスホルダーに。
なんかしょぼい・・・
Posted at 2009/12/07 22:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2009年11月01日 イイね!

おまけ

おまけむむむ~、
ぐちゃぐちゃいじくってたけど、blogに複数の写真を貼り付ける方法が分からない。
だから別blogで。
箱根からの帰り道、下り道で燃費を稼ぐ。
結局小田原まで一回もエンジン始動しませんでした。
んで、この燃費表示。
なにも努力しなかったけど、なんか面白い。
Posted at 2009/11/01 19:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | HS250h | 日記
2009年11月01日 イイね!

箱根

箱根今朝、早起きして暇だったので、
いつもの箱根に軽くドライブ。
下は晴れてたんだけど、上るにつれ霧が出始める(つうか、自分が霧の中に入ってくのね)。
いつもの休憩ポイント(大観山PA)では写真の通り。
数メートル先も見えない。
こういう時、バックフォグが必要と実感(my HSはみんカラを知る前に注文したので寒冷地仕様でない)。
事故らずに帰ってこれて良かった。
Posted at 2009/11/01 19:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | HS250h | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラツーリング ランプ消し忘れ防止機能の設定変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/571872/car/3141567/6962185/note.aspx
何シテル?   07/13 09:46
もう歳だから取っ替え引っ替えは自粛しようと考えてましたが、やはり我慢できませんでした(進歩無し)。 16台目は初めてのクラウン。 関係ないけど、クラウンも16代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスイッチパノラミックビューキット【DK-VIEW】取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 23:16:53
Quick Camp キャンプマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:33:59
オートパーツR-Field カーテシランプ レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:28:57

愛車一覧

トヨタ クラウン(エステート) トヨタ クラウン(エステート)
3/13(木)16時注文。 5/10(土)納車。 無理すればGW前の納車も可能なようでし ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
忘れもしない2021年4月2日(金)。 会社帰りの電車内でスマホをいじっていたら、 50 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2018年9月30日納車。 ちょこちょこいじってきて 斜め後方視界以外に不満はなかったの ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2011年11月に約2ヶ月待ちで納車。 助手席リフトアップ車です。 2018年9月お別れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation