• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
pxt

pxtのブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

LEXUSカード(含むTS3)

あまり話題になりませんが、13日付けでトヨタファイナンスからアナウンスが出てます。
LEXUSカードを含むTS3カードのポイント付与ルールが来年3月支払分から変わるみたいです。
今までポイント付与2倍のお店(利用1000円→20ポイント)が普通(1000円→10ポイント)になるみたい。
また、カードポイントのJALマイレージへの変換ルールも変わるそう(カードご利用の方は同社のHP見てね)。
自分のことだけを言えば、遅くとも11月にはカード使うので今まで通りの特典を受けられそうだけど、
来年以降はお得感の大幅後退は避けられな様子。
まあ現状では、「新車を買う」という条件ではJALカードを使うよりTS3カード使ってマイレージに変換する方がポイント付与率がいい、という何か変な感じだから、変更は必然かも。

これで来年度もLEXUSカードを持っている意味が薄れたのは事実。
いつの間にか成田空港の「さくらラウンジ」利用特典もなくなっているよう(訂正。その後確認しました。こちらは今まで通り年間2枚のクーポンが送られるそうです)だし、
こりゃ、次期LEXUS車買う前にカード解約かな?





Posted at 2011/09/14 22:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月13日 イイね!

ちょこちょことplanning開始

車がないので写真なし(あっ!某買取店で借りてる代車・ビスタアルデオある。ださっぽくてかっこいいっす。返す前に写真撮りましょうね)。

車が来る前の計画。
とりあえずナビ。
HSは最初から付いているけど、ここらへんの車種は後付OKなんですよねぇ

昔のフィールダーずんどこ仕様は、パナとカロの合わせ技。
総出力700ワットオーバーでしたが、荷室にパワーアンプが鎮座ましましてまして
今回は車椅子を乗せるために断念。
前席シート下も、助手席下→電動シート台座のためスペースzero
運転席下→パンク修理キットがあるらしくzero。
フィッティング重視でいきます。ということは「付けるだけ」。

HS売却のお釣りが多すぎるのも悩みもの。性能重視でサイバーでいくか、後付で一番フィットするパナにするか、予算の制約がないだけに考えちゃう。
外観は、福祉車両で車高短・フルエアロじゃあ実用上支障が出そう(車高短にすると、シートをリフトダウンした時接地しちゃうかも?)なのでおとなしくするつもり。
内装重視にするしかないのでしょうね。


Posted at 2011/09/13 22:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラクティス | 日記
2011年09月12日 イイね!

ご無沙汰です&これからも仲良くしてください

すっかりさぼっておりました。

唐突ですが、HS手放しました。


実は今年の4月、父が脳梗塞で倒れました。
関西オフに参加できなかったのは、入院中の父の容態が落ち着かず
一人病院に通う母を放っておけなかったため。
ここにきて容態はようやく安定してきましたが今度は「退院後の生活をどうするか」との問題が。
言われてみればもっともなのですが、「病院は治療をするところ」。
治療効果が期待できなくなれば退院せねばなりません。来月には病院を出る必要が生じました。
幸いにして頭はおおよそ大丈夫なれど、けっこう大きな麻痺が残ってます。
さすがに母だけに任せる訳にはいかず、自分も介護に参加せざるを得ません。
父の外出にはやはり車を使うしかない。
まあ私も歳をとり、好き勝手するのもここらで終了かな?

ということで、ちょうど2年でHSとお別れです。
次は・・・



LEXUS、介護車両ないねorz

んで、なんとラクティス(自虐)
ノア・ヴォクなどのミニバン系は、普段は単独行動の私には無駄。
助手席リフトアップが付く車で、父の体格的に無理のない若干背高車。
ちょうど良い感大。
納車は10or11月初とのことで、退院してそれほど間をおかず納車できそう。
一気にHS売却~ラクティス契約に進んでしまいました。

考えてみると、初車のカローラに並ぶ最小排気量(1.5)
試乗した感じでは走りはなんとか許容範囲。
質感は望むべくもないけど、ぼちぼち弄っていきます。
幸いにして、HS売るお金で余裕でおつりが(笑)
しかし自分の車歴を見返すと本当に節操ないな


ご縁があって入ったみんカラなのでこれからも続けていきますし、
LEXUSに福祉車両が出たら戻ってくるかもしれませんので、
皆様、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

追伸:そうそう、期せずしてまたLEXUSカードの出番がやってきました。 
    余裕で全額カード決済。
    またJALのマイレージへ交換して、某国彼女を訪ねる費用が節約できます
    (やっぱりこれからも「好き勝手」するだろうな(照))

















Posted at 2011/09/12 19:46:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | HS250h | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラツーリング ランプ消し忘れ防止機能の設定変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/571872/car/3141567/6962185/note.aspx
何シテル?   07/13 09:46
もう歳だから取っ替え引っ替えは自粛しようと考えてましたが、やはり我慢できませんでした(進歩無し)。 16台目は初めてのクラウン。 関係ないけど、クラウンも16代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 12 13 14151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Quick Camp キャンプマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 20:33:59
オートパーツR-Field カーテシランプ レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 15:28:57
マットブラックエンブレムへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 05:16:27

愛車一覧

トヨタ クラウン(エステート) トヨタ クラウン(エステート)
3/13(木)16時注文。 5/10(土)納車。 無理すればGW前の納車も可能なようでし ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
忘れもしない2021年4月2日(金)。 会社帰りの電車内でスマホをいじっていたら、 50 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2018年9月30日納車。 ちょこちょこいじってきて 斜め後方視界以外に不満はなかったの ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2011年11月に約2ヶ月待ちで納車。 助手席リフトアップ車です。 2018年9月お別れ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation