• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-シエロの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2014年8月24日

メーター照明色変え②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回に続いてLED作業。

大体2000円もあれば自由に出来ちゃうあたり、自作は良いですね。
2
そして出来上がったのがこちら。

前のはLEDを斜めに付けて正面方向にも光が向くようにしてましたが、正面に照らす必要はなさそうだったので全部横向きにしました。

パネルを照らすよりも、メーター内部を光で満たす感じですかね。
3
ムラを減らすためにアルミテープを貼りました。

基盤や金属部品に触れないようにしておきました。
4
こちらも同じく。

LEDは付けるとこんな向きになってます。
5
そして出来上がったのがこちら。

ん~、ソケット部分はまだ明るいですね。
でも周りはアルミテープ効果もあってか全体的に明るい感じがします。

後は明るい部分をちょっと暗くしてあげれば良さそう。
6
今回は蛍光緑のLEDでやってますが、飽きたら変えるように白LEDも同じように作り直しておきました。
手が慣れてる間にw
7
明るい部分の減光処理ですが、白っぽいマスキングテープを貼ってみました。
重ねて貼るとこで加減が出来ます。
8
そして完成したのがこちら。

0がちょっと光っちゃってますが、これは写真の向きによるもの。
他にも若干暗いところはありますが、ムラも結構なくなりましたし綺麗に光ってますよ~^^

写真だとうまく映らないので、実際に見てほしいですねw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー制作 その⑩

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑦

難易度: ★★★

リアスポイラー制作 最終回

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑥

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

P11プリメーラワゴンを2台乗り継ぐ。 プリメーラが好きです! 念願かなってサンルーフ・マニュアル・VEのプリメーラに乗れますw 今まで以上に大事に乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ SV1000S スズキ SV1000S
SUZUKI SV1000S K5 COLOR:YD8(ソニックシルバーメタリック) ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ弐号機 初号機の魂を受け継ぐ。 メーカーオプションも多く、理想のベース車両。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
プリメーラ参号機 なんか色々付いててお買い得?車両 平成5年8月 2型後期 Te # ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
プリメーラ初号機 このクルマのおかげでたくさんの友達や、思い出ができた。 本当にありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation