• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★まるちゃんの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2013年3月31日

HIKARI 35w 6000K

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
友人の愛車HID化に触発され、安価キットにてチャレンジ。

リレーレスを買ったつもりが、リレータイプキットを誤発注してしまうオチ付き。

ただでさえ狭いトゥデイのエンジンルーム、リレー&バラストの置き場に悩み、無駄に時間を費やす…。

でも、付けた後、わりとしっかりと配光が出たので、このままでも車検通るかも?

アースの位置の違いで、点灯不良に悩まされたのはココだけの話。ボディを通す形だと、うまくつかない場合があった。
両方をダイレクトなアーシングポイントに接続して解決しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤストップ球LED化

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ヘッドライトを磨きました

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ようやくE-EK4が復活しました。 E-JA4と2台体制となりました(^^) DIY時の「万が一」のときにも動けるようになったので…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
愛車EK4が自宅療養となり、 ディーラー様のご厚意によりうちに来ることになったJA4です ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2年前に検切れしてガレージで熟睡してた愛車。 ついに復活しました。 熟睡している間にもい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation