• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たずーのブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

走行距離を振り返る。

走行距離を振り返る。めちゃちゃ久しぶりの投稿(;・∀・)


社会人4年目に突入、


NCは元気に90000kmを超えました・・・



いよいよ来月初車検です。



仲間内からは初車検10万kmを合言葉にされていましたが・・・
大台には乗りませんでしたね。


まあそう簡単に乗られても困るんですけどね。



新車から3年、普通せいぜいいっても4、5万kmよね・・・



周りの人みんなに「どこいってるの!?」って聞かれるんですけど
どこに行ってるのか自分でもよくわからないんですよね・・・



といいつつ、今までの走行距離の遷移を振り返ってみると・・・


1年目 37000km
2年目 69000km(+32000km)
3年目 92000km?(+23000km)


こうみると、順調に落ち着いてきてるのがわかります。


さすがに行く場所もなくなってきたんでしょうかね・・・(;・∀・)w



走らせなければクルマを持ってる意味が無いといえばそうでしょうけど


費やしたガソリン代については大いに目を背けたいですね☆
Posted at 2015/05/12 21:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NC | 日記
2013年04月27日 イイね!

走行距離

走行距離納車から10ヶ月、30000kmを超えました。


なんだかそんなに乗ってる感じがしないのはなんでだろう...
走ってるのが楽しいからなのか。(・ω・)


今のところ悪いところもなく状態は良好です。
タイヤはもうだめです。(゚∀゚)
Posted at 2013/04/27 22:09:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC | 日記
2013年04月05日 イイね!

久しぶりの更新

いつまで続くかわからないけど、
またぼちぼち書いていこうかと。


というのも、いつなになにしたという記録を
記憶以外に残しておくのは後々意味がありそうだなあと
最近つくづく思うのです。(・ω・)


まあ似たようなことは今まで何度も思いつき、
その度に日記やブログを書きはじめては、
いつの間にか放置してきたわけですが☆(ゝω・)v


とりあえず、ロードスター。
楽しいです。
楽しすぎて、
10ヶ月目でそろそろ28,000km突入です。
既に新車だった何かです。


(;・∀・)
Posted at 2013/04/05 22:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC | 日記
2011年11月24日 イイね!

FDの燃費

今月結構給油している中で掴みつつある燃費と走り方の関係...



短距離走行....
一番悪い。下手したら5km/L切る

エンジン回す...
なんかそこまで燃費悪くならないかも?決して良くはないけど

高速道路...
下に比べて明らかに良い。ある程度スピード乗せた方が伸びる気もする。
高速だけなら9km/Lいけそう


とりあえず現状は街乗りで平均6km/L。
遠出すれば7km/L超えるって感じ...



まー4型のFDでインチアップしてること考えれば悪くはないのかな(´Д`)


とはいえ今月のガス代40k超えました、ふつうに超えました
やっぱり乗りたいだけ乗ると大変なことになるねこのクルマ
Posted at 2011/11/24 14:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | FD | 日記
2011年10月13日 イイね!

FDの状態

FDの状態備忘録的にFDの現状を書いておきたいと思います。


H8年式(4型) タイプRBバサースト? 5MT 99300㎞で購入。
社外品は柿本のマフラー、TEIN車高調、RAYSのアルミ、BLITZのブローオフのみ…たぶん。



▽買う前までの整備記録

車検時の記録簿H15年くらいから数枚
75000㎞時リビルトエンジン換装、クラッチOH
前回車検時(今年8月)ソレノイド交換(らしい)、プラグは清掃のみ
純正レッドでオールペン(時期詳細不明)


▽買ってからの整備記録

MT/デフオイル交換(ワコーズの半合成油)
 →1速から2速がかなり渋かった…のがまずまず解消されました
ブースト計取付(Defi)
 →追加メーター全くないのでとりあえず。
バッテリー交換(caos 95D23L)
 →中古車屋さんは問題ないって言ってたけどやっぱりへたってた(´・ω・`)
ナビ取付(カロのメモリーナビ)
 →オーディオ古かったのでそっくり交換。期待したほど音質変わらず。


▽現状の問題点とか

・ブーストがかかりすぎてる

Defiのブースト計の値が正しければ、プライマリーで0.9kpa、
セカンダリーに切り替わる前に0.5kくらいまで落ちて、
セカンダリーで0.7~0.8kpaぐらいかかってる様子。
タービンの切り替わりでオーバーシュートってのはよくあるらしいけど
この感じだとオーバーシュートじゃなくてマフラーのせいでブーストアップしてるっぽい…

調べたところだと4型の場合0.85kぐらいでブーストカットが入る?とのことだけど
全開踏んでてもそういう失速感?のようなものも特になく。カットが入ってるのかすら不明。
とりあえずエンジンとタービンによくない状態なのは間違いなさそう…


・半クラッチのジャダー

ある程度走行してから、発進時の半クラでたまにものすごいジャダーが出ることがある。
車体全体ががくがく揺れる。これが出る時は2000回転以上とかに強めに煽りつつ
ゆっくりクラッチつながないと発進できない…というかエンストしそうな感じ。
でも毎回じゃない。調べたところクラッチ板が熱で反るとかなんとか?詳細不明('A`)
最近少し出にくくなった気もするし…


・助手席シートベルトが戻らない

だらーん。
運転席のも若干怪しい。


・左ミラーがたがた

鏡部分がぐらぐらしててスピード出すとぶるぶる震える。
取れそうだけど今の所取れてない。けど直す術もわからない…
ディーラーで見てもらうか、交換かなぁ。


・ボディの部分ごとの色味のばらつき

オールペンってきいてたから全体的にきれいかと思ったら、そうでない部分もあり。
具体的には左右前後フェンダーとドアはすごいきれいなんだけど、
それ以外の部分…ボンネットとかバンパーとか屋根とかリアゲートとか
明らかに焼けてる。どういうこと?('A`)
店頭で見たときは気付かなかったし。まあ気付いてても買ったと思うけどなんか凹む(´・ω・`)


・タイヤ終わり気味

リアがもう結構限界。4年ものだし左右で銘柄違うし!
フロントは4年で溝もまだあるけどこの際前後とも変えるべきか…
ちなみにサイズはF:235/40/18、R:265/35/18。タイヤ高い…


・足回りからの音

段差とかで結構ごとごというけどまぁこんなもんかなって気もする。
現状外から見てオイル漏れとかはないようだ。


・鍵穴

とりあえずキーレスがない。鍵穴のフタ部分もない。
FDはそのフタが割れて中に入り込んで鍵開かないとかいうトラブルが多いらしいので
フタが既にないのは安心なような、これでいいの?って気もする…

んで助手席の鍵穴がばかになってて鍵あかない。これ地味に不便。直したい…


・リアシート雨漏り

雨漏りすらFDではよくあるトラブルらしい。。。
色々よくない気がするので早めに対策しないと…(´・ω:;.:...


・スピーカー死んでる

これが純正本来の実力かどうかわかんないけど低音でなさすぎ。音割れすぎ。
余裕できたら替えたい……


・そしてとりあえず燃費

今の所6km/L後半です。
街乗りだし、割と踏むとき踏んでるし、今後伸びしろはある気がするので期待。



…なんか書きだすと結構あるないろいろとまぁ…(;´Д`)
Posted at 2011/10/13 23:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | FD | クルマ

プロフィール

「@素 うどんさん びっくり!昔夜の病院でバイトしてました。お早い回復をお祈りしてます。素うどんさんも休息取ってくださいね〜!」
何シテル?   09/15 08:42
とにかくドライブが大好きで、 家にいるよりクルマに乗って、 座ってる方が落ち着いちゃったりして、 気がつけば、 次の休みはどこへ行こうか、 あれこれ考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

敬老の日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:55:22
『4人が乗れるMTスポーツの最高峰』速い。曲がる。望外な乗り心地。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:43:37
エンジンチェックランプ物語 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 08:21:39

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
乗るたびにもう一度好きになるクルマ。 ありがとう、エリーゼ。 おかげで後戻りできなくなり ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アバルト500からの乗り換えです。 後部座席とトランクの実用性を確保しながら、MTで運転 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
丸っこくてかわいらしい見た目に似合わない 獰猛な音と、アグレッシブな走り 街乗りでも遠出 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NCロードスターを買って3年・・・ 確かにロードスターは楽しい。 燃費を気にせず走れ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation