• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たずーのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

クラッチ、滑り出す。

はい!車検ですが、バッテリー交換のみで済んだようです。


しかーし、車を引き取りに行った時……帰り際にもらったまさかの一言が




(;・∀・)<これ…クラッチ、やばいっす。



でしたorz

んなはずはねぇ今朝まで普通に乗ってたわいと思って試しに保土ヶ谷バイパスで
2速6,000回転ぐらい→3速入れて4,500くらい?べた踏みしてみると


うぅぅいぃんーんんーぶうううーーーーんーーーーーー


あー、なんか今すごく滑ってる気がした。うん。
ていうか滑ってるよ。うん。


んなわけでクラッチ交換説突如としてリアルに浮上してきました。

はぁー。

セリカさんを光らせたい野望が遠のいていく……w



なんかそれ以来加速の時の変速がどうもダイレクト感に欠けてる気がします。
きっとこれ前からこうだったんだろうな……言われて気づくとは(´・ω・`)


知り合いにディーラーに勤めてる友人をもってる人がいたので
そこのトヨタにまずは入庫の予定としてますが……何か色々不安だ。。。


万全な状態にしてそろそろオフにもいきたいなぁと思ってるこのごろです。
大黒……間に合うかな(;´Д`)
Posted at 2010/01/22 11:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 202 | 日記
2010年01月14日 イイね!

車検出しました。

本日朝、知り合いのGSにセリカを持っていってきました。
ここに決まるまで紆余曲折ありましたが、すんなり通ってくれるといいなぁ。。。


そしたらついさっき電話がかかってきて


「シフトパターンが無いって言われちゃったんですけど……


どっか近くに書けばOKみたいなんで、書いていいですか!?」


て言われまして、OKしました(; ・`д・´)……w


そういえばプレートどっかに着けなきゃなーと思って忘れてた……

ていうかそんな適当でいいのかYO!



車検の意義なんてせいぜい税金集めですかね。

今回の車検はどうやらバッテリー交換ぐらいで済むようなので
今後はトヨタの信頼性に賭けたいと思います


2年後……オドメーターはどういう表示になってるのだろうか……

その時、セリカに乗っているのだろうか……


なんだか色々考えてしまいますね。
そんな16万km手前です。


明日埼玉の方でセリカのオフがあるようで、行ってみようかなーと思ったら
思いっきりバイト入れてました。。。
23時までだからまず間に合わない(´・ω・`)無念なり
Posted at 2010/01/14 11:48:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 202 | 日記
2009年12月23日 イイね!

燃費ダウン。

寒くなってからめっきり燃費落ちてます。


だいたい10km/lは維持してたのがここのところ8だの9だのと……
過去最低な感じです。

寒すぎてバイト行くのに多用してるのと暖気が多いのが原因かなー。
なんとなくエンジンのかかりが悪くなってきてるしなー。
プラグ替えたら燃費あがるかなー。

とか思いながら来月車検です。(((( ;゚д゚))))gkbr
致命的な何かが無ければいいけどw


そんな中地味に細々したところを弄ってます。

最近知人から安価でLEDを譲ってもらったのでブレーキランプに入れてみたり。
ついでに配線をちょちょいと弄って点灯の仕方を変えてみたり。

これがなかなか新鮮で(・∀・)イイカンジ


ライセンスランプもLEDに替えたら急に若返った気が(; ・`д・´)


そんなセリカの近況でした。
Posted at 2009/12/23 02:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 202 | 日記
2009年11月27日 イイね!

HID取り付け。

前回の、日時指定なのに受け取れなかった事件の後……


結局翌日にも配達されませんでしたorz


もう時間も経って怒りも収まったので詳しくは省きますが、
再度間違った住所に配達してしまったらしく、またまた不在で持ち帰ったと。
昼前になっても届かなかったので電話したら発覚しました……
それで結局営業所にこっちから取りに行きましたよ('A`)

恐るべきクオリティ。



んで、早速その日の夜バイト終わってから取り付け作業開始。

ST202の前期なのでLoバルブはHB4で、
事前に聞いていた通り取り付けはほんと簡単でした!
ハロゲンのバルブをカプラー(?)ごと外して付け替えるだけ。

唯一戸惑ったのが、HIDのバルブが最初どうやっても嵌らなかったことですが……
ついてきたゴムパッキンが純正のものより分厚かったのが原因ぽくて
純正のものと付け替えたらすんなり嵌りました。

あと若干左のバラストの位置が不安定なままだけど……
うまくつける場所がないっす(´・ω・`)

とりあえずバッテリーの側面にタイラップで吊るしてありますw


んで、付けてみた感想……



やっとうちのセリカにヘッドライトが付きました。www



35Wでじゅうぶんですよ。フォグなんていらんですよ。
雨のひどい日はまだわかりませんが、半端なく明るいです。

正直値段的に半年ぐらいもてばじゅうぶん満足できるし……

今まで乗ったことある純正HID装着車のそれと比べると
発光が安定するまでにだいぶ時間がかかるぐらいで、不都合もないです。



ただ一つ気になることが……

光軸調整が必要なのは把握してるんですが
それにしても上方の光の漏れはどうにもならない気が……
ある程度下向いてるのに青看板とかがやけに明るい気が……
ちょっと調整してみてまた様子みよう(´・ω・`)

なかなか平坦で前方に壁があるフリーダムなスポットがない。。。
Posted at 2009/11/27 12:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 202 | 日記
2009年11月19日 イイね!

これは。

さっき友人を迎えに行ったら


この車ライト片方切れてない?


というので降りてみてみたら


ばっちり切れてました☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ


これじゃ丸目4灯には程遠いぜ……


つーか普段暗すぎて片方切れたのにも気づかなかったぜ……w


これはあれなのか……


H○Dフラグなのか……


ただ車検を控えた今猛烈にお金無い……


これは……あれだな


中華特攻フラグだな。うん。
Posted at 2009/11/19 00:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 202 | 日記

プロフィール

「@素 うどんさん びっくり!昔夜の病院でバイトしてました。お早い回復をお祈りしてます。素うどんさんも休息取ってくださいね〜!」
何シテル?   09/15 08:42
とにかくドライブが大好きで、 家にいるよりクルマに乗って、 座ってる方が落ち着いちゃったりして、 気がつけば、 次の休みはどこへ行こうか、 あれこれ考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

敬老の日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:55:22
『4人が乗れるMTスポーツの最高峰』速い。曲がる。望外な乗り心地。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:43:37
エンジンチェックランプ物語 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 08:21:39

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
乗るたびにもう一度好きになるクルマ。 ありがとう、エリーゼ。 おかげで後戻りできなくなり ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アバルト500からの乗り換えです。 後部座席とトランクの実用性を確保しながら、MTで運転 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
丸っこくてかわいらしい見た目に似合わない 獰猛な音と、アグレッシブな走り 街乗りでも遠出 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NCロードスターを買って3年・・・ 確かにロードスターは楽しい。 燃費を気にせず走れ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation