• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たずーのブログ一覧

2016年08月23日 イイね!

ドイツ出張

お盆休みの前に、仕事でドイツに行ってきました。

ベルリンに滞在したのですが、
とにかく古い建物が多い。



築100年とかザラだそうです。
それをリノベして住む。おしゃれ( ゚д゚)

そういう街の中で、旧車。
これがめちゃくちゃ良く合うんですo(`ω´ )o



日本の古いクルマもそこそこ走ってました。
プレリュードとか、ミラとか。

古いモノを大切にする文化が根付いているんでしょうか。
(ヒストリックカー制度もありますし)



日本のクルマ事情とは大違いですね(´・ω・`)


そしてベルリンでは信号が多いにも関わらず
とりあえず青信号でダッシュ!
そしてコーナーでもあまりスピードを落とさない…

ある程度の動力性能としっかりしたボディ、足回りが無いと
クルマとして成立しないこともよくわかりました。
街中で何度スキール音を聞いたことかww





なかなかアグレッシブな街でした( ・∇・)

Posted at 2016/08/23 08:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月27日 イイね!

ブレーキパッド交換

先日、近所のお店でブレーキパッド&フルードを交換してもらいました。


パッドはこれ↓



ちょっと蛍光グリーンが目立たないか気になった、projectμのHC−CSです。
フルードはDOT4のもの(名称聞き忘れた・・・)にしてもらいました。

ちょっとそこいらを走った感じだと、
制動力はペダルの踏み始めからマイルドかつリニアに立ち上がる感覚で、
純正から変更しても違和感なく、良い感じです。


これで夏場の比較的激しい走行も安心です。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ



そして夏場の走行で重要な・・・エアコン。

走行途中から元気がなくなる・・・と以前書きましたが、
その対処法がわかりました!!


その対処法とは・・・



「エアコンの効きが弱いと感じたら、コンプレッサーをOFFにする」(;゚∀゚)



OFFにしてしばらくすると、弱くなった風が勢いを取り戻すとともに
冷えた風が・・・キンキンに冷えてやがるッ・・・・!



という感じで今年の夏は乗り切れそうな気がしてきました。ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ



夏休みは関東遠征を予定してるので、今から楽しみです(*´∀`*)
Posted at 2016/07/27 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年07月17日 イイね!

BMW Tokyo bay

先週、東京に出張したついでに
今月?オープンしたばかりのBMW Tokyo bayに行ってきました。



平日であんまり人がいない中で入ったので若干の入りづらさを感じましたが、とはいえ普通にディーラーに入るよりは気軽に行ける雰囲気でした。
六本木のメルセデスベンツ・コネクションに比べると、全体的に高級感があってハイソな感じですが、ベンツよりも圧倒的に展示台数が多いので、ただ見に行く目的で行っても楽しめるし、もちろん試乗も向こうの方から勧めてくれ、どのモデルでも乗れるとのことでした。



モーターショウでは人だかりで全く見えなかったi8も、ドアを開けて内装までしっかり見られました。ドアはカーボン柄?が見えて、確かに軽かったです。



M4は展示車で唯一?MTだったので運転席に座りました。
シフトフィールはショートストロークで剛性感があり、当たり前だけどエリーゼとは完全に別物でしたww

んで、試乗はMでも何でもいいですよ!どうですか?と言われたので
M2に乗ってきました。



感想としては・・・
エリーゼに比べて質感が高すぎて、いいクルマってこんなだったかなぁ・・・というのを久々に思い出しました(・ε・)
硬いながら鋭い入力は丸く吸収してくれる足とボディ、めちゃくちゃ効いてる遮音、DCTのレスポンスよくショックのない変速・・・気持ち的にエリーゼに乗るのがしんどくなったとしたら、こんなクルマに乗るのもいいかも・・・という感じです。
ただ、音に関しては羨ましくなっちゃいました。6気筒というのを差し引いても、スーパーカー的な抜けの良い済んだ高音で、否が応でも気持ちが高まります・・・といっても遮音が効いてて車内にはあまり入ってきませんが( ゚д゚)
(以上あくまでも個人的な感想です)

その後、MINIの方も見てきました。
初めてMINIの運転席に座りましたが、結構タイトでM4/M2よりも好みでした。
いかん、エリーゼで自分の軸がだいぶ偏ってきてるような・・・w





MINIの方もBMWのように比較的高級な雰囲気でした。

MINIとBMWの建物の間にカフェもありました。コーヒーは¥400と良心的な値段。




すぐそばにトヨタのMEGA WEBもあったので、ついでに寄りました。
催し物でラリー車の展示があって、懐かしの初代愛車も置いてました。



今思えばストリートなのかラリーなのかよくわからないカスタムしてたなぁ。

Posted at 2016/07/17 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月02日 イイね!

エリーゼで初タカタサーキット

エリーゼで初タカタサーキット今日は午後からタカタサーキットに行ってきました。
前回のZ33からほぼ1年ぶり、エリーゼでは初の走行・・・

路面が改修されて1500のコースに戻ってからも初めての走行でした。


梅雨の中の晴れ間・・というか曇りでこの時期にしては良いコンディション
さぞ混んでるだろう・・・と思いきやマジでがっらがら(´・ω・)
自分で3台目(ρд-)
あまりにも空いてるのもちょっと寂しい・・


噂によると旧コースマイナス13秒が目安とのことで
そこそこグリップタイヤのZ33で78秒ぐらいだったので
まあ65秒は出るよね・・と思って走行開始|д・) ソォー


2周ほど様子を見て・・・
3周目あたりからそこそこ踏んでみる
うーんやっぱり8500まで回るとシフトアップまでの時間が長い!
しかし2速だけだと地味に足りない・・・
そしてハイカムに入る6000すぎまでは遅い・・・


しかもZ33まではレカロのフルバケで走ってたからか
エリーゼのノーマルシートだとヘルメットがかさばるし、体が動きすぎて怖い・・・


で肝心のタイムは70秒台・・・やば(;゚∀゚)
次の週もう少し丁寧に・・・68秒
次の週もう少し頑張る・・・68秒

・・・かわんねー(_≧∇≦)))ノ彡☆バンバン


で18周して結局67秒台がやっとでした。

1年間サボってクルマも変わってで、
いきなりで前のように走れると思ったのが間違いでしたかね(´・ω・)


しかしエリーゼでこのタイムは恥ずかしい・・・


タカタには珍しく?ポルシェの996で来られていた方は
自分よりもっと速いタイムでコンスタントに走られていました。
自分もそれくらいで走りたかった・・・Ω\ζ゚)チーン


とりあえずもうあまり溝のないリアタイヤはそのうち替えるとして
予想外に途中でペーパーロックして?スコーンと抜けたブレーキは
何か対策しないと。。。
今までNCでもZ33でもなったことなかったのに
エリーゼでなるとは思わなんだ・・・


あっ写真は全然関係ない山口の周防大島です。
Posted at 2016/07/02 23:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2016年06月22日 イイね!

エリーゼのエアコン・・・

春先のちょっと日差しが強い時には、風量1でも寒いな〜(;´Д`)
と思ってましたが。。。


最近、日差しもぐんぐん強くなり・・・(といっても今週はずっと雨・・)


走り出して30分ぐらいすると、明らかにエアコンが効かなくなります。
風量3にしても風が弱いし、ぬるい・・・\(^o^)/オワタ


諸先輩方、これがエリーゼのエアコンですか?w


夏は関東に遠征を考えてるので、ちょっと不安・・・
断熱フィルム貼るかどうか思案中です。(´・ω・)



***



そんな中、たまったTポイントを使いほぼ半額で買ったプラグが届きました。



ディーラーには問題ないと言われたけど、
リセットの意味もこめて換えてみることにしました。

エリーゼ乗りのたしなみと言われる所以は、まだ理解してませんが・・・。



そしてずっと欲しいなあと思っているエキシージ純正ホイールが
ヤフオクにほとんど出てこないので、画像編集でイメトレ中です。




Posted at 2016/06/22 22:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「@素 うどんさん びっくり!昔夜の病院でバイトしてました。お早い回復をお祈りしてます。素うどんさんも休息取ってくださいね〜!」
何シテル?   09/15 08:42
とにかくドライブが大好きで、 家にいるよりクルマに乗って、 座ってる方が落ち着いちゃったりして、 気がつけば、 次の休みはどこへ行こうか、 あれこれ考...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

敬老の日ですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:55:22
『4人が乗れるMTスポーツの最高峰』速い。曲がる。望外な乗り心地。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 12:43:37
エンジンチェックランプ物語 その④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 08:21:39

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
乗るたびにもう一度好きになるクルマ。 ありがとう、エリーゼ。 おかげで後戻りできなくなり ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アバルト500からの乗り換えです。 後部座席とトランクの実用性を確保しながら、MTで運転 ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
丸っこくてかわいらしい見た目に似合わない 獰猛な音と、アグレッシブな走り 街乗りでも遠出 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NCロードスターを買って3年・・・ 確かにロードスターは楽しい。 燃費を気にせず走れ、 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation