• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちっぱーのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

2024 マツダファン・エンデュランス 岡山ラウンド ノ-マルクラス参戦

 今年も無事開催されました。
マツ耐岡山ラウンド♪
1週間前の天気予報では雨だったので、
マジかよ~(;´・ω・)
とブルーな気持ちになっていましたが、
さすが晴れの国!
朝から晴天となりました。
当日は例年同様に3時半過ぎに家を出て、
現地到着は6時半からの早速受付にGO!
ピット2階から見る朝日は眩しかったです♪

 マツ耐に参戦を始めてから毎年顔を合わせる
もう一台のRX-8、take1966さんや、
ベテランのアテンザさんにご挨拶を済ませ、
その後は準備に予選ブリーフィングと、
タイムスケジュールぎゅうぎゅうです。

 さてさて予選の方は今まで同様、
皆さんの速さにビビりながらも、
昨年から縮めることが出来ました~♪
毎年少しずつですが縮めていけているのは嬉しいですね!

 次は決勝前のブリーフィング。
給油に関する違反行為があり、
失格チームが出たと話がありました。
給油時に消火器の話もあり、今年のマツ耐、
安全に関する項目で厳しく見られるようになってました。
そうそう、車検の際も、携帯のスタンドが、
ダッシュボード上はNGと言われ、車内に持ち込むなら、
運転中に操作できない位置へ置くようにと指摘されました。
昨年のブリーフィングで、走行中に携帯を操作している
ドライバーがいたとの話がありましたので、
その対応ですね。

 グリッドへの整列前のパレードラン、妻は過去2年
頑なに同乗を拒否していましたが、今年は乗ってみっかと
OKしてくれました。
ピットアウトした1コ-ナ-入口で、サ-キットツア-の方々が
バス前で並んで手を振ってくれていました。
妻はこれに感激して、
皇族の方々の気分~♪
と上機嫌でした。

 さてさて決勝スターティンググリッドの位置は、
去年よりちょっと前に進めましたが、始まってみると
ビビりが入って遅い遅い。
後ろの人達にも道を譲り、あっと言う間にドンケツです滝汗

 その後はだんだんと慣れてきてタイムも盛り返して
前を行く方々に追いつき…追いついたわ!
てな感じで今年の私は何か違いましたね~
レース中盤、皆さんのペースが落ち着いてきたころ、
周りの方々とあまり変わらないペースで走れてました。

というのも、夏にリビルドエンジンへ載せ替えしたんです。
もうね、全然別物ですよ笑
エンジンのかかりは抜群!
トルクもばっちり出てる!!
今までの状態は何だったの?
ってくらい気持ち良くなりました。

妻や普段面倒見てくれている車屋さんからは、
イヤイヤ、これが普通ですよ笑
ってツッコミ食らってましたが(苦笑。

でもそうやって気持ち良く走っていた代償として、
終盤やってきましたよ!
ガス欠の恐怖が!!
残り25分、最後のピットインを済ませ、
ガソリン残量はまだ1/4残ってる。
まだ大丈夫!
と、それまでと変わらないペースで走り、
ホームストレートでメーターを見ると、
??1周で一気にガソリン減ったぞ!!
その後もみるみるガソリンは減り、
警告灯がついに残り15分で点灯。
もう無理~と3000rpm縛り、
全ポストから白旗振られながらの
ノロノロ運転となりました。
 皆さんに抜かれながら、
邪魔してごめんなさいという思いと、
イヤイヤこういうレースだ仕方ない!
という思いがぐるぐると交錯し、
チェッカーを確認できた時は、
終った~とホント脱力しました。
そして1周回っているときに、
旗を振るオフィシャルの方々に、
本当にありがとうございました~
という感謝の気持ちで一杯になりました。

 終わってみると、周回は過去最高の63周、
ベストタイムも5秒台でこちらも最速。
でも終盤のグダグダを思い出すと、
来年はもっと上を目指せるよね~と、
欲が出ちゃいますね。

主催者、参加者の皆様、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2024/11/17 10:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2024年09月30日 イイね!

早速マツ耐申込終了♪

 今年でマツ耐参戦3年目。
1年目は分からない事だらけで事前準備、当日、レースと兎に角緊張しまくり。
2年目は申込で必須項目見落としていて、全然通らないとイライラMAX😣
3年目の今年、申込は昨年イライラしたのがウソの様にすんなり終了♪
後は当日に向けて車両、人間の準備を進めて行きましょう♪
Posted at 2024/09/30 19:02:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月30日 イイね!

マツ耐の受付が始まりました♪

 11月に岡山国際で開催されるマツダファンエンデュランス(通称マツ耐)の募集が始まりました♪
大荒れの昨年からもう1年が経つんですね💧
年々時間の過ぎるのが速くなっている様に感じます。
色々細かいレギュレーションの変化がありましたので
しっかり理解しとかないといけませんね。
Posted at 2024/09/30 18:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月10日 イイね!

タイヤをスタッドレスに交換

タイヤをスタッドレスに交換 来週から遂に雪が降るとの事で、8のタイヤをスタッドレスに交換しました。
 この間タカタサーキットを走ったままだったタイヤを外すと…タイヤカスのすごい事!
摩耗じゃなくて太ってますね💧
Posted at 2022/12/10 19:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

マツ耐初参戦!

 今年遂にマツ耐へ初参戦しました。
5年前にファンフェスで初めてマツ耐を観て、
いつか自分も走りたい〜
という思いを抱いていましたが、やっと叶いました♪
シミュレータの練習を1カ月前から毎週末30分ほどで、
本番が岡山国際の実走行初でしたが無事完走を果たせました。
ま〜結果は最下位でしたが、予選より順位を上げる事が出来たので上出来でしょう笑
 今年の経験を糧に、来年は今年以上の結果を目標に参戦しますよ〜

Posted at 2022/11/20 23:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツ耐も終わり抜け殻状態デス」
何シテル?   11/17 10:46
島根の端っこで細々と車遊びしてるオッサンです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) 純正メーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 11:32:27
バッテリー ~ バッテリーケースを取り外す。~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 17:44:51
ヒーロー電機 DTPS-1S、DTPS-2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 21:15:32

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
10万キロ目前で購入しましたが、気持ち良く走りますよ〜♪
その他 その他 その他 その他
近所の散歩専用です(笑)
その他 その他 その他 その他
ディルーカのプロツアー優勝記念で発売されたモデルです。国内には極少数しか入っていないよう ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
車屋さんにそそのかされて買ってしまいました汗

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation