• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

伊豆スカオフ

伊豆スカオフ ←この方が企画した伊豆スカオフへ参加してきました(・∀・)








あまりにも良い画だったのでトップへ持ってきちゃいました(ノ∀`)


さて、自分は・・・

朝4時に家を出発!
向かった先は、江ノ島!!
海岸線沿いをオープンで爆走してやろうと思いたったのでこの時間でした^^;

江ノ島→西湘バイパス(無料実施中)→箱根ターンパイク



ターンパイク入り口です。ここも無料にしてくれww700円は地味にたけぇwww



入り口駐車場にて♪

ターンパイクは初です!今までは箱根新道ばっかりだったので^^;
いや~ここはいいですね!撮影スポット多い(*´д`)アフゥン



ちょっと上がったところ
ここなら素晴らしい画が撮れそうw

ここから何かのスイッチが入っちゃいました(゚ω゚)
だって隣を疾走する二台が・・・(ノ∀`)

そして、感じたこと・・・のwぼwwらwwwねぇwwww
さすがに10%も続くところだとMR-Sではきついみたいッスね(ノ∀`)

まぁいいんです。オープン楽しめれば♪





頂上に着くとすでに数人の方がいらっしゃいました。

うん。




やっぱり、オフ会間違えたか!?wwww





と、シビックだらけの中、エボとRX-7がいてホッとww
まぁオープンは自分だけですが(ノ∀`)




頂上で待っている間に噂のオレンジ911GT3 RSが来て興奮してしまったwww
かっちょえええええwwwwww
そういえば、ドゥカティは来なかったなぁ(´ω`)

でも、あそこにいるだけでメシ3杯余裕です(^ρ^)メシウマ


何だかんだで集まった台数は総勢16台!しかも1人一台ww


その様な大人数でハレンチ走行開始(!?

向かった先はメインの伊豆スカ!!




伊豆スカ入ってすぐにバイクがファイヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!


うん。こぇwww


あれ見たときは本気で自重した(ノ∀`)




あ、道の状況はもちろん・・・




濃霧wwwさすがjaminさんパネェッスwwwww




亀石PAへ向かうと霧はどこかへ・・・

そしてやっとクルマを撮った(ノ∀`)





改めて見ても凄い人数ww

まぁ若干自分のトラブル(マフラー下のカバーがプラ~ンw)があったんですが、タイラップ止めしておk
専属メカニックさん、助かりましたorz



そのあと、伊豆スカ終点で折り返して再び、亀石PA!
そして、芦ノ湖スカ→箱スカ→御殿場R138回避→山中湖→道志経由→宮ヶ瀬→帰路
と、なりました。
うん、書くの大変wwww
jaminさん他、の方々のブログ見て下さいwwwwwwww






改めて、jaminさん幹事お疲れ様でした!
参加された皆様、シビックではないのに色々と弄って頂いてありがとうございます(*´д`)アフゥン
また、jaminさんの企画でお会いすることが多々あると思いますが、よろしくお願いします♪





さて!ちょっと徘徊してくる!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/20 23:27:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

ペール缶で買うか?
lovebearさん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新G\(^o^)/
.ξさん

朝の一杯 6/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年9月20日 23:34
楽しそうだにゃぁ~⊂(^(工)^)⊃
参加したかったにゃぁ~

事件があったようですが、皆さんご無事でなによりッス!

あ!アイラインの気泡が抜けたようで良かったです~
抜けなかったらどうしようかと…
コメントへの返答
2010年9月22日 13:20
楽しかったです!
天気も最高でハレンチ走行日和(*´д`)アフゥン

今回のオフだけで2、3回事件に遭遇してますが、自分達は無事に終えることが出来ました^^;

アイラインの仕上がり具合を先生に見て頂きたいッス!
時間があれば、今度の復活オフに参加しに行きます!!
2010年9月20日 23:43
TOP画像渋いなぁw
またパパラッチしちゃって^^

私もターンパイクは初めてだったんですが、
ありゃぁ、おっがねーですな

後ろからわんさかおっ早いのがやってくるんだから
ファミリーカーで着たらトラウマなっちゃうね

また近いうちにマターリやりましょ
ではでは。
お仕事お疲れ様でした。


コメントへの返答
2010年9月22日 13:25
たまたま撮れた一枚ww

平日の日中に行くのが良さそうですね(´ω`)

休日のファミリーカーは別のルートで行かないと二度とクルマで箱根には行きたくなくなりそうですww

クマさんの方にもぜひぜひw
ポンさんおクルマ見たら絶対ビックリすると思いますww
2010年9月21日 1:01
トップ画像の方は

全国指名手配の方ですねW
コメントへの返答
2010年9月22日 13:25
その通りです!

見かけたらすぐに捕獲してください(・∀・)
2010年9月21日 10:36
おはようございます!

次の日仕事( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!w

オープン良いですね~♪

とくに当日は絶好のオプンカー日和でしたね。

今度乗せてくださいね~( ゚∀゚)ノ

しかし、いい音させてましたねw
コメントへの返答
2010年9月22日 13:28
祝日?何それ美味しいんですか?(´ρ`)ポケー

オープンにはいい季節に突入しつつありますが、やっぱり日差しが強いとまだ暑いッス^^;

時間があればいつでも!

ついトンネルで回転数上げちゃったり(ノ∀`)
2010年9月21日 12:55
こんにちは^^
伊豆オフではお世話になりました、ヌコです

その節はどうもありがとうございましたm(_ _)m
無事に帰路につきました☆

オープンいいですよね♪
ミラー越しにみていましたが、気持ちよさそうで(´-ω-`*)イイナァ~

また、機会がありましたらよろしくお願いします
コメントへの返答
2010年9月22日 13:33
伊豆オフお疲れ様でした!

いえいえw
無事に帰路につけてよかったです^^;
ホント休日はあの辺、激混みになるのでw

中の人は暑くてヤバかったそうです(ノ∀`)
伊豆スカの最初の方は霧のおかげでなんだか湿っぽかったですしww

近いうち、愛知の方へ遠征する予定があるのでその時にでもよろしくです♪
2010年9月21日 20:40
お疲れでした♪
ハカセさんとはお初でしたが何故か気兼ねなく
楽しくお話しできました♪
宮が瀬行けばお会いできそうですので
今後ともよろしくお願いします♪
MRーSにVTECいかがですか~
ハーフウェイかな・・・1回マジで考えた事があります・・・
コメントへの返答
2010年9月22日 13:41
お疲れ様でした!
最初来た時・・・
「うぉ!なんじゃありゃ!!Σ( ̄□ ̄;)」
でしたが、フタを開けたら楽しく色々とお話させて頂けてましたww
自分、南大沢に住んでますので多摩地区でも会えそうですww

>VTEC
ハーフウェイです。K20Aエンジンを換装ですが、金額がもう一台買えるぐらい高いッスww
それに街乗りしかしてないので1ZZで十分です(´ω`)
2010年9月28日 2:17
遅コメ失礼いたしますm(_ _)m

伊豆スカオフ、どうもお疲れ様でした!

いやいやいや、こうして振り返ると1日よく走ったな~
なんて思ってたんですが、ハカセさんは、それ以上に乗られて
いたんですね、スゴイ!

オフ会では、あまりお話できませんでしたが、
つぎのオフ会では車の事いろいろ聞かせて
下さいね☆
コメントへの返答
2010年9月28日 15:55
いえいえwコメありがとうございます(´ω`)

お疲れ様でした~(*´д`)

いやぁ~つい癖で寄り道しないと気が済まないので(笑)

ぜひぜひ♪聞いてくれると中の人が喜びます(^ω^)

プロフィール

「はぁ…歯が欠けるとかマジで最悪やorz
しかもかかりつけ医のところへ行く暇も無いし、あの歯医者独特の匂いも苦手やわ😓」
何シテル?   11/01 19:04
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2023/6/25納車 通勤で急遽バイクが必要になったので、せっかくなら以前から気にな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
令和3年11月20日 売却 令和2年2月22日(大安)納車 コペンを買う際に迷った ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2021年11月19日売却 中々タフな車両でしたが、恐らく自分のはハズレ個体?結構手間が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation