• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro-chanの"チビ・634" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2009年8月1日

下向きってどうよ?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
DA64Wが我が家にやって来た。
そりゃお気に入りだけどさ~後ろから見るとマフラーエンドが『セミのオシッコ』。 つまり『木にかかる』 違った『気にかかる』…
何で下向いてるんだろう?
オヤヂの・・・みたいで元気無さそうだよ。
元気一杯な若者のようにピンとしてもらいたいって思うのはオヤヂだから? ははは
2
ウチの近所のAバックス、Yハットの両店で扱っていたマフラーカッター。
角度調整が出来るので【ストレートタイプに!】と言うようなうたい文句。
Aバックスが¥3000で小銭のお釣り、Yハットは特価セールで¥2500で小銭のお釣り。
思わず買っちゃいましたよ! ¥2500でお釣りの方を。
これで見た目が良くなるんだったら安いもんだ…
スポーツマフラー着けるほど若くないしネ(笑)
ちなみにステンレス製だとさ。 ほんとかなぁ?
それっぽい光沢だけど…
確か、LサイズとSサイズがあったような気がします。
Sサイズを購入したらピッタシカンカンでした。
3
太い部分は下側のヘックスボルトで角度調整が出来ます。
斜めパイプ部には3本のボルトがあるので純正マフラーエンドに固定します。
あ、装着前に ①純正エンドを黒色の耐熱スプレーで塗装 ②このマフラーカッターの内部も黒色の耐熱スプレーで塗装しておきます。
装着はものの5分もかかりません。 
ほ~らね、若者らしくピンと横向きました。
え、「オヤヂが見栄張ってる!」なんて言わないでくらはい。 ははは

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイール交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

ダイソー商品で艷やかに

難易度:

リアの加工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【GARMIN】 http://cvw.jp/b/572947/40315299/
何シテル?   08/27 16:29
軽自動車暦: ちょい乗りカーで乗っていたミゼットⅡ、首をかしげるような感じくらい狭かったですが楽しい車でした。  その反動か次は「これでもかって言うくらい広...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフィルターからファンネルへ (工作編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 07:20:39
もうすぐ全国オフ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 06:25:48
30プリウス ガラスフォグ&フォグHID化★遠方よりお越し頂きました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/29 06:03:53

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ デカ・634くん (トヨタ ウィッシュ)
13年間乗っていたプレサージュCⅢ(3000cc)からウィッシュ1.8Sへ。  MC前の ...
ホンダ クロスカブ 菜の花ちゃん (ホンダ クロスカブ)
お買い物用のスクーター(2スト)から急にカブが乗りたくなったので、ハンターカブを継承する ...
ダイハツ コペン チビ・634 (ダイハツ コペン)
新たに家族が増えました。 広かったエブリィワゴンから狭い二人乗りになりました。 201 ...
日産 フェアレディ 日産 フェアレディ
北米に輸出されたので正式型式はは【SRL311】 いつもバラしていじっているので動かな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation