• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

来ました

来ました












富士走行中の振動の原因だと思われる

ハブベアリングが来ました^^

明日交換してもらいますp(^^)q

これで治ってくれるといいのですが^^;




多分

パキンパキン

っていう音は

ハブベアリングの微妙なガタで

ブレーキローターが動いて出た音だと思います^^;

今後そんなような音が出たら要注意ですよ♪


ということでこれで安心して今日も仕方なく飲みます(笑)
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2010/05/12 20:29:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 20:31
これで安心して飲めますね(笑)
( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年5月12日 20:59
あ^^;

それ忘れてましたね(笑)
今から追記しときますね♪
2010年5月12日 21:31
安心で来週来れますね。来週は白で来て下さいね黒ハート
コメントへの返答
2010年5月12日 21:49
白でですか^^;

途中で壊れそうなんですが(笑)
2010年5月12日 21:37
これ交換が大変なんですよね(汗
新品が羨ましいです。
コメントへの返答
2010年5月12日 21:51
圧入が大変なんですね^^;

よくわかりませんが
自分は車屋さんにお願いしてあります^^

新品はなんでもいいですよね♪

他の部分はボロボロですが(笑)
2010年5月12日 23:09
原因追求・・・スゴイ!

ボク、走りに支障が無いことは

基本、放置(>_<)

治ったケース、たたあります(^^)
コメントへの返答
2010年5月13日 8:59
いえいえ^^;

自分も走りに支障がない事は
基本 放置ですよ^^;

現在エアコンのが。。。

効いたり効かなかったらいです。。。
2010年5月12日 23:34
毎日、プッシュッと言う音しか聞こえないんですが

何の音でしょうか ^。^/??
コメントへの返答
2010年5月13日 9:00
あ~

その音は~

え~

環境保全に寄付する音ですね~♪
2010年5月13日 5:41
もう2回交換していますww

左前がね・・・・


ということでこれで安心して今度も仕方なく走れます !?(笑)
コメントへの返答
2010年5月13日 9:01
自分は今回が2回目です。。。

やはり左前がですか^^;

1年反位前に左リアがやられました。。。

これでなおったらですね♪
2010年5月13日 5:58
アンドレクートの息子と同様治るといいですねウィンク
コメントへの返答
2010年5月13日 9:02
そこにきましたか^^

なおるといいですね♪
2010年5月13日 10:02
まいど~!

これでコロコロ転がりが良くなりそうですね~(^_^)b
コメントへの返答
2010年5月13日 10:34
こんにちは^^

よくなってくれれば
うれしいですね♪
2010年5月13日 10:03
自分のハブは、ガタはなかったのですが
車庫入れで切り返すとギーミシミシと
古いドアがきしむような音でした。

ハブベアリングはhttp://minkara.carview.co.jp/userid/186848/blog/3260925/のようにして自分で
交換したのですが最初に塗られているグリスが頼りなかったので、オメガを塗布しました。

富士の1コーナーブレーキ大丈夫でしたか?
コメントへの返答
2010年5月13日 10:32
普通はそういう音がするんですよね^^;

今回はそういう音がしなかったので
他の原因かと思ってしまいました。。。

自分でやるってすごいです^^
自分の場合は失敗しそうです^^;

1コーナーのブレーキは
少しジャダーが出てましたが
大丈夫でした^^;
2010年5月13日 15:46
もう修理も終わってる頃でしょうか?
これで安心して鈴鹿にいけますね♪

オイラは来週一杯仕事も無いのに監禁されて外出が出来ません。(涙)

仕方がないので毎晩飲んでます。^^
コメントへの返答
2010年5月13日 22:15
まだ終わりませんでした^^;

振動の原因は
ハブベアリングで間違いないと思いますので
とりあえずはよかったです^^

仕事がないのに監禁ですか??
???^^;

仕方がないので飲んじゃってください♪
2010年5月13日 16:06
ビアリングは大事な潤滑材ですね♪( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年5月13日 22:16
ビアリングは

レース用グリスより効きそうですね(笑)
2010年5月15日 5:31
おはようございます♪

何気に気になったんですが、この部品もPITWORK製なんでしょうか???

仕方がなかったら飲むしかないですが・・・

僕はこれから寝酒に入らせていただきます(笑)
コメントへの返答
2010年5月15日 11:52
おはようございます♪

この部品はピットワークではありませんでした(^^)

エンジンが壊れても事故にはならないですがハブが壊れたら問題だからですかねf^_^;

ピットワークって子会社を作って利益を分散させてるだけのような気がしますね
それか子会社に部品管理させてコストを抑えてるかですねf^_^;

ぐっすり寝れましたか??(^^)




2010年5月15日 14:13

PC点けっぱで寝てしまい、グダグダ状態で起きました・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月15日 19:01
お疲れだったんですね^^

自分もたまにあります(笑)

プロフィール

「[整備] #スカイライン エンドレス モノ6スポーツ http://minkara.carview.co.jp/userid/573305/car/492360/4204845/note.aspx
何シテル?   04/18 12:27
走るの大好きです^^ 現在のサーキットのベストタイム (自分の記憶の為に) オートポリス:2分7秒697 2014年6月8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 17:48:05
ポルシェ(純正) 987ボクスター純正モノブロック4potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 01:02:10
後期型プロジェクターレンズ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 02:17:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-t typeM です^^; オーディオ外しました(笑) 164,000km超え ...
ポルシェ 911 ポルシェ964カレラ2? (ポルシェ 911)
御縁があり色々考えて譲り受けました。 これからこの車でもカーライフを楽しみたいと思いま ...
日産 スカイラインGT‐R 京葉自工R32GTR (日産 スカイラインGT‐R)
京葉自工の大庭永仁さんの2号機を譲り受けました 大切に乗ります
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もうすぐ12万kmです^^;

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation