• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん??のブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

先日コースアウトした…

先日コースアウトした…











先日鈴鹿を走った時にコースアウトした時のRのパッドです^^;

フロントがPFCでリアがエンドレスのCC-Rだったのですが
リアが効き過ぎで
サイドを引いたようになってしまい
コースアウトしました。。。

外したらこのようになっていましたが
外した時は

なんでこうなったんだろう??
こんなんになってるから効きがおかしかったのかな??

と思っていたのですが

これは

多分…



リアのタイヤに
フラットスポットができていたのを
使っていたからだと思います^^;

フラットスポットの方のパッドがこのようになっていたので
その振動が伝わってこのようになったと思います^^;


ちなみに
このパッドを使って
リアが効きすぎたため
フラットスポットは緩和されました(笑)



もうひとつちなみに
パッドの裏金に穴があいていて
摩材が剥離しないようになっているところが

ポロ!

って取れました^^;



これがとれたという事は
意味がないって事ですよね??

リアパッドはこのCC-Rだと2か所ですが
PFCやフェロードは4か所です^^



右はPFCです^^
やはり一流ブランドですね♪

こんな記事がありました^^
よかったら見てくださいね♪
 ☟
Posted at 2010/04/27 17:52:09 | コメント(16) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

買ってしまいました^^;

買ってしまいました^^;PFCのブレーキローターです^^;

先日の鈴鹿でクラックが入りましたので

純正ブレンボに戻します

これで駄目だったらどうしますかね…










無理を言って早く送っていただいたPFCさんありがとうございますm( )m






でもこの赤目立ちすぎですね…
黒が来ると思ったら…

自分は硬派なんですが^^;

かっこいいからいっか♪





PFCさんのホームページはこちらです
Posted at 2009/11/21 14:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2009年11月17日 イイね!

クレームですよね!!!

クレームですよね!!!先日の鈴鹿走行後にフロントのアルコンのローターがクラックが入ったんですが

よくよく考えてみると…

このアルコン
実は
愛知県のあるショップ(その当時は岐阜でしたが…その当時の担当のIさんはその後すぐいなくなりましたが…)で取り付けをしてもらったんですが

鈴鹿を走っていたら
ジャダーが出てきて
ローターが歪んだかなって思ってたら…


からん

ん??

石かな??

ジャダーがどんどんひどくなってきてブレーキロックでフラットスポット
ができたのでピットイン

ホイールを外すと

キャリパーが!!

動くではありませんか^^;


ようするに
カランって音はポルトが脱落した音^^;

それで

ショップに電話したら

状況を確認しますので持ってきてくださいとのこと

持って行って

確認してもらったら


ボルトが長いのがついていましたのでそれが原因とのこと
反対側も緩んでいましたのでとの事
長いので取り付けしたのはショップなんですが?
長いけどどうするとか相談も無で??

それで短いのに交換しますとの事

ボルトは後ほど請求が…

もって行った時にローターが歪んでいると思いますので確認お願いしますと言っておいたんですが…

完了しましたとい連絡があり

取に行って
帰りに

ブルブルブル~
かなりのジャダー

次の日はショップお休み
その次に日は朝からレブスピード走行会

しかたなく次の日に純正ブレンボに戻してレブスピード走行会走行

その後

純正ブレンボローターがクラックが入ったので
再度アルコンへ交換しようと思い研磨をショップへ依頼

請求されそうになったのでこれはクレームでは?
と言ったらクレームで処理しときますですって。

それで今回ローターがクラック入ったわけですが
クラックが入ったのはキャリパーが外れた方だけなんです…

ですので
キャリパーが外れてなければまだローターはクラックが入ってなかったわけで…

そもそも

当初の外れたときの走行料金
キャリパー交換工賃(2回)
はどうしてくれるんでしょう??

あと
それをきっかけに
キャリパーが歪んだのか
パッド交換時に外すボルトの通っているパイプもハンマーでたたかないと取れなくなってしまっています


あと
すいませんでしたくらい言って欲しいですね。。。

世の中のショップとはそんなもんですかね。。。
Posted at 2009/11/17 15:47:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2009年11月12日 イイね!

ちなみに…

ちなみに…今回クラックが入ったフロントのトラストアルコンの前は純正ブレンボ+エンドレスレーシングローターでした。

パッドはどちらもPFCです。

ローターの厚みはどちらも30mm

どっちかっていったら純正ブレンボの方がローターは長持ちしたような気がします^^;

ただ
純正ブレンボも写真のとおりクラックが…

表に入ったので外したら

裏にも^^;

合計写真のようなのが3箇所も…

まだアルコンに変えて4ヶ月くらいなのに…

半年でローター交換ですか???^^;

やはり
ローター径をおっきくするしかないんでしょうかね???

とりあえず
純正ブレンボ+PFCローターで試してみますかね^^;
Posted at 2009/11/12 20:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ
2009年08月30日 イイね!

選挙ですね~

選挙ですね~
世の中は選挙ですね~

実は自分は選挙は行きません

批判されるかもしれませんが自分は知らないあかの他人に日本を任せれません。

知っている人が出ればいくと思いますが。

もし政治を自分の思い通りにしたいのであれば自分が政治家になるしかないと思います。


ってそんなにえらくないし無理ですが^^;



ではブレーキで


6月20日まで純正ブレンボを使っていたのですがローターがこんなんになってました^^;

ここまで使うのは自分くらいかもですが
みなさん点検して下さいね♪
Posted at 2009/08/30 13:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレーキ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン エンドレス モノ6スポーツ http://minkara.carview.co.jp/userid/573305/car/492360/4204845/note.aspx
何シテル?   04/18 12:27
走るの大好きです^^ 現在のサーキットのベストタイム (自分の記憶の為に) オートポリス:2分7秒697 2014年6月8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ Eignt Spoke F8F Type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/17 17:48:05
ポルシェ(純正) 987ボクスター純正モノブロック4potキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 01:02:10
後期型プロジェクターレンズ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/07 02:17:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
GTS-t typeM です^^; オーディオ外しました(笑) 164,000km超え ...
ポルシェ 911 ポルシェ964カレラ2? (ポルシェ 911)
御縁があり色々考えて譲り受けました。 これからこの車でもカーライフを楽しみたいと思いま ...
日産 スカイラインGT‐R 京葉自工R32GTR (日産 スカイラインGT‐R)
京葉自工の大庭永仁さんの2号機を譲り受けました 大切に乗ります
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
もうすぐ12万kmです^^;

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation