• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vip26の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2014年11月9日

ウインドウフイルム施工しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ウインドウフイルムが紫外線で劣化して、ほとんど透明になっておりましたので、カット済みの商品を購入して張替ました。

いきなり、リヤ完成の写真となります。
一人で、やっていると写真を撮るのが・・・
2
サイドガラスの施行は、まだ貼っていない状態でしたので

リヤの写真を撮るのと同時にとっておきました。
3
トウディは、いとも簡単にサイドガラスが外せるので

取り外してから、施工しました。
4
それこそ、施工中です。
5
そして、いきなり完成です。

後のフイルムは、一枚張りにしました。

安く購入できたので良かったです。それと付属でついてきたヘラが

キチンと処理されていてものすごく施工しやすかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(313,941Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

ヘッドライトを磨きました

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月10日 23:57
トゥディのリアサイドウィンドウって、はめ殺しじゃないんですね。

レギュレーターで上下するタイプでもないと、はずせるんだ!

なるほどフィルム貼にはいいですねぇ (*^^)v
コメントへの返答
2014年11月11日 8:36
コメント有難う御座います。

はい、トウディははめ殺しではなくて

パチン錠みたいになっておりまして

ほんのわずかですが開くようになっております。

外すのはいとも簡単で、5分もかかりません。

洗車もしないで、内部のお掃除も適当に張ったのでリヤガラスは、砂粒が結構はいっていますが、目立たないので取りあえずこのままです。
2014年11月12日 9:08
お疲れ様でした!

久々にトゥデイを見た気が…(^^;

相変わらず綺麗な車なのが写真でもわかります。
ボクのはボンネットが世界地図みたいな模様になってます…
コメントへの返答
2014年11月12日 10:40
ハハ、私のトウディは最近乗りっぱなし「で何もやってない状態でしたです。

今回、車検だったのでサスの入れ替えとかで少しはきれいにしてやろうと・・・・

この後は、フロントリップの塗装と

車高の再調整、ホイールの磨きを予定しております。

最後に、車体全体の磨きですかね~

頑張ってきれいにしてやります。

プロフィール

「猫カフェ発見しました。歩いて行ける。」
何シテル?   10/14 16:53
車が好きで、いじくりまわしています。 但し、弄るのは部品の軽いトゥディだけです。 とか言いながら、最近はハイエースもこつこつと・・・・ 普通車の部品は、重...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NV350へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 17:15:24
チャトラグレるwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/31 06:57:52
某オク オートポジションミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 16:11:27

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
6月5日、雨の中の納車でした。
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
キャンパー特装車です。写真は一台目の写真ですよね。 保有開始は、2台目のハイエースです ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
とにかく、小さくて弄るのも部品が小さくて 楽な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation