• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年! 1月27日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
・塗面光沢復元剤で一生懸命磨いて我魂でコーティングしました。一人で作業をしたので丸一日掛かりましたが、カーライフ史上最高の艶時代に突入です♪(*´∀`*)

前の年にナビなどを購入してしまったので、他に取り付けたパーツは特に無かったと思います。


■この1年でこんな整備をしました!
・オイルなど日常的な消耗品類の交換
・スタッドレス新調
・A/Fセンサー交換
・助手席側ヘッドライトユニット交換

この一年も大勢の諭吉さんを虐殺しましたが後悔はしていません(笑)


■愛車のイイね!数(2018年01月20日時点)
560イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ヘッドライトユニットは片側の交換だけだと劣化具合の差が顕著なので運転席側も替えたいですね。。。お金が降ってきたらね_:(´ཀ`」 ∠):
そうだ、新しく取り付けたヘッドライトユニットも我魂でコーティングしないとね。


■愛車に一言
これからは維持費を捻出する為に知恵を絞る闘いになりそうですが、長く乗り慣れた車の操作はブラインドタッチをするかのようにスムーズで落ち着くんです。(先日久し振りに乗ったクラウンでバックギアに入れようとしたら、カップホルダーの水筒を掴んでいた←あぶねぇ)
出来ればまだ乗り続けたいですねぇ。


>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧
Posted at 2018/01/20 21:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2018年1月21日 10:39
愛車との12年目の生活、おめでとうございます\(^-^)/

私は12年とか未体験ゾーンです💦。

茨城は・・・と言うか私はかなぁ?年間走行距離が4万キロ前後なので、あっという間に20万キロなのです(滝汗)

これからも愛車とたくさん思い出を作りましょう( 〃▽〃)

ちなみに~

嫁車は16年目突入ですヨ(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 11:09
有難うございます。
車が必要な地域ではどうしても走行距離が伸びてしまうのは致し方ないことかと思います。
その短い間にたくさんの愛情を注いであげられれば全て良しではないかと。
奥様の車も長いお付き合いなんですね♪
ワタクシもまたこれから更なる思い出作りに励みたいと思います。

プロフィール

「@さぶろー#36さん ハイタッチはしましたが、ハイドラはしてませんよー🤣」
何シテル?   08/12 10:22
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation