• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2021年01月23日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!1月27日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

WORKホイール、お値段も素敵だったのでこれ以上パーツにお金は回らなかった件


■この1年でこんな整備をしました!

この一年は珍しく大物整備が無かったのとコロナ禍故に、いつもより乗らなかったせいもありますが、油脂類交換と消耗品(あったっけ?)程度


■愛車のイイね!数(2021年01月23日時点)
682イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ルーフのクリアが最近薄く感じるのでルーフ塗装したいですねって維持りだねw


■愛車に一言

今日は新車登録された日、お誕生日おめでとう!
非力だけど大好きです♪
レガシィが22歳のお誕生日を迎えるから二十歳までは頑張って欲しいな〜


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/01/23 07:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年12月24日 イイね!

グレヲジ作品展2020

ヴェリーィクソシマーァス

(・          ∀          ・)

ケーキなんか食わねぇよーーーーーーw


お久しぶりです。気付いたらもう今年も残すところ数日。

ここのところ仕事が忙しくてブログを書く気が起きぬまま年末になりました。

来年からは新しい現場もあるのでもっと忙しくなりそうです。

んで?特に何をしたとかどこかへ行ったとかネタは皆無なので、

コロナ禍の今年に作って写真が残っている作品をまとめてみましたYO!





今年の始まりにコドラ採用となり、作ったのがこれ。

alt




中に入れるのはハンス。
この手の物は過去に作ったことがあったので朝飯前。


alt





そして1月の下旬頃から使い捨てマスクが入手困難となり、、、

まさかマスクを手作りするだなんて夢にも思いませんでした。


alt





その後もマスクの依頼は次から次へと

alt



alt






頑張る蛇の目戦闘機

alt




緊急事態宣言が発令されましたが、通常業務。
週末のおうち時間でまだまだ作りますよ(((゜Д゜;)))


alt



この時点でマスク制作、累積100枚達成(爆

alt





週末は家に居るので呑んでばっかwww

alt





ヲ?来やがったな(°┌・・°)ホジホジ♪

alt


ちなみに我が家はアベノマスクよりも給付金の書類が先に届きました。




みんなアベノマスクを要らないとか言ってたけど自分が納めた税金ですよ?
まぁ、確かにもっと有効な税金の使い方をして欲しかったというのが本音です。

alt




ねぇ知ってる?アベノマスクを裏生地にすると結構快適なんですよ?

alt




マスク作りはまだまだ続くよ









7月からはレジ袋が有料化するって言うから雑貨類を買った時に使える大きい袋が欲しくてドラえもん柄エコバッグとマスクを作りました。

alt




ドラノマスク(´∀`)

alt






一旦は落ち着きを見せたかのように見えたコロナもゴートートラブルのタイミングで爆発。
再び週末引きこもりにより時間ができたので10年放置した材料を引っ張り出して・・・


alt





スパナ君作っちゃった(´∀`)

alt






そして増殖!

alt





三男坊は

alt




日本に帰国できぬお友達のもとへ海を渡って行きました。

alt






おにめつのはというアニメが流行っているらしいので(笑)
エゴバッグも作ってみましたよ。


alt



畳んで収納する袋も作ったのでカバンに入れてぐちゃぐちゃになることもありません。これは便利だのー

alt







年末年始のお休みのうちに残りの依頼品を仕上げたら、今年とても頑張った蛇の目戦闘機をオーバーホールの旅へ送り出すので、しばし依頼の受付は停止します。
オーバーホールも諭吉さんが家出してしまいますが、壊れてしまってからではもっとお金が掛かりますからね。これは車と似ているかもしれません。

さて、今年はオフ会もできず皆さんにお会いできぬとてもつまらぬ一年となりましたが、SNS等を通じ関わってくださった全ての皆様、有難うございました。
困難な状況下に置かれている方も大勢いらっしゃることかと思いますが、どうか乗り切ってまたいつかお会いできる事を願うものであります。
皆様良いお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/24 21:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月28日 イイね!

ダートラはイイゾ~(´∀`)♪

結局今年はラリーへ一度も参戦できぬまま、先日二度目のダートラ走行をしてきました。


2020丸和カップダートトライアルシリーズ第4戦への参加です。


alt







人様の車ですから前回同様、安全・完走第一で楽しみます。



alt








さて今回のコースはこちら。

alt


前回よりもコースは短くなり、図面上では単純に見えるのですが、実際に走ってみるとトン袋に惑わされてコースをロストし掛けたりと一歩間違えると車を全損させてしまいそうな罠が隠れています。
朝イチの車検の後に完熟歩行をする時間はあるのですが、歩くのと実際に車で走るのとでは全然違いますからねぇ(´Д`;)
1本目は色々と惑わされて迷走気味でなんとか完走。そう、車はどんなことがあっても壊してはならんのです。








ボスのBRZ

alt







クラス内でも速いデミオ(MT車)
デミオをバカにしちゃぁいけません(・          ∀          ・)


alt









1本目はショボイ走りをしてしまいましたが、2本目になってやっと普通に走れました。
それでもまだ2回目のダートラですから遅いですけどw









87台のエントリーがあるので、自分が走る前後以外は結構空き時間があるので他の方々の走行を観戦していたら、みん友さんでもあるワイズファクトリーさん関係のスイフト(川島選手)発見!


alt





やはり全日本に出られているだけあってお見事な走りです。

alt










2本目が終わったところで前回同様、完熟歩行タイムです。
だいぶギャップが増えてますなぁ。



alt


砂利道を歩くのって結構疲れるんですよ?
ヲジさんは月曜日から今日現在太ももが筋肉痛です(笑)









そしてラスト3本目。

2本目よりもタイムアップしたので良しです。



alt









3本目を走り終えた後は高圧洗浄機で泥を落としてお片づけ。
夕方前には表彰式&抽選会へ参加して解散。



帰りの高速は安定の事故渋滞のせいでかなりのタイムロスだ。
やっぱり高速道路で事故ったヤツは2年くらい高速走行禁止令とか、事故渋滞に巻き込まれた利用者の高速料金を支払わさせるとか何らかのペナルティを設けないと真剣に走らないんじゃない?
しょっちゅう事故る輩はペナルティを恐れて高速の利用を控えるかもしれないと淡い期待w



来月は最終戦です。もちろんワタクシは参加しません(笑)
来月はライセンスの更新をせねばです。
来年はラリー参加できるかな?
これにてグレ鷹ヲジさんの今年のモータースポーツ活動は終了となります。
Posted at 2020/10/28 20:48:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

今夜も戯言を


おばんです(・          ∀          ・)

頭の中がレガシィの延命メンテナンスでいっぱいなグレ鷹ヲジさん。

今年もそろそろ雪山の季節がやってきますが、コロナの影響もあるし、

レガシィのメンテナンスにもう少し諭吉さんが必要なので雪山はお休みしますかねぇ。

それ以前に未だに板のメンテナンスも開始しておりませんwww





仕事の帰り道、危うく接触事故に巻き込まれるところでしたよ。

時代と共に高性能な車が登場する事は喜ばしい事だと思うのですが、

「バカに刃物」じゃないけど、アクセル踏めば誰でも簡単に加速できてしまう車を流通させるのはもう終わりにしてくれませんかね~

それなりにハイパワーで加速する、リミッターが無い等の車は、きちんと車を扱える人が乗らないと単なる走る凶器だと思うんですよね。これらの車こそ3ペダルにしてくれないか?
きちんとシフトアップをしていかないと加速しない車ね。



まさかブレーキ踏もうとしてアクセル全開しちゃったわけじゃないよねぇ?



Posted at 2020/10/23 21:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

スパナ君人形ができるまで

週末のステイホームの時間を使ってスパナくん人形作りに挑戦してみました。


alt


世の中はもう「ステイホーム」というワードは死語ですかね?

ちなみにこのスパナくんというキャラクターを知らない方もいらっしゃると思うので簡単に説明。

スパナくんとは、簡単に言うとSUBARUのキャラクターですね。

最近はボルトちゃんとライトくんというキャラクターも増えたようです。
毎月発行されるディーラーで配布している「カートピア」という小冊子に掲載されている写真のどこかに必ずスパナくんが隠されていて、それを探すのが密かな楽しみでもあります。




ちなみにとある号の「スパナくんを探せ」

alt



年々見つけにくくなっているような気がしますね(笑)

alt









材料は既に購入済みでしたので、まずは顔の細かいパーツ以外は全て生地をカットしていきます。
型紙はかれこれ10年以上前のカートピアに掲載されているものを使用。

alt






これで絶対ズレないぜ(´∀`)

alt






いざミシンに乗せて縫って行くと頭頂部付近が地味に難しくて縫い代が一緒に縫い込まれてしまったりして結局は一部手縫い

alt





裏っ返しに縫い合わせて表にひっくり返して内蔵を詰め込まないとならないので全てミシンで縫うわけにはいかんのです。

alt





本体できた♪(´∀`)

alt






ここからは腕と脚以外はオール手縫いの闘い

alt




一日目はAM7:30頃からお昼ご飯と夕飯を除いて21:00頃までのブラック労働(笑)
鼻は仮置き


alt








二日目は顔の細かいパーツのカットなどから始まり、仮置きして位置合わせ。

alt






鼻は目と口を付けた後に縫い付けます

alt





最後に手足も取り付けて出来上がり?

alt






そういえば、血の気が足りない。チークカラーも入れて完成!

alt





いや~やる気との闘いですね。
なぜかあと2体くらい作れそうな材料が残っているので、また気が向いたらスパナくんを増員しようと思います。次以降は側面の色を黒や茶色に変えても良いですね。



来週末は西那須野で開催されるダートトライアル丸和カップ(第4戦)に参加するので、みんなで「スパナくんを探せ」ごっこをやる予定です(爆)


おしまい。

Posted at 2020/10/18 13:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@FAIRLADY _Jさん 好き嫌いがはっしりと別れますよね。ブルーチーズならワインだと思っています。」
何シテル?   11/03 21:35
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation