• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹の愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2019年6月1日

フロントグリルの白くなった樹脂部分を復元

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車登録から12年の年月が過ぎ去り、、、
フロントグリルの樹脂部分は見事に白くなり見た目も最悪。
2
フロントグリルのあのメッシュの細かい形状がワタクシのやる気を削いでいましたが、ここは意を決して、前々から使っていたエターナルさんちのETE010樹脂復元プロで解決。
下処理に予め脱脂をします。
そこからはETE010樹脂復元プロの出番です。
メッシュという細かい部分の作業になるので、手袋をした手に液を適量染み込ませたコットンで塗布していきます。
更に細かい所は手袋に付着した液を直接塗り込むように塗布。
3
ぬぉぉおあぉ!
白くなっていた樹脂が黒くなった上に艶が入りましたよ( ´∀`)
もっと細かい所も施工したくなったので、もっとやる気が起きた時には分解して施工したいと思います。
とりあえず、ぱっと見良くなったのでデメタシデメタシ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

グリル交換ついでにエンブレムカラーチェンジ

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

グリル交換 完結

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@☆彡六連星☆彡さん マジでそれ。 ホント何買って良いのかわからんのです。」
何シテル?   06/16 10:25
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation