• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

【東京港臨海大橋】若洲側トラス桁架設

【東京港臨海大橋】若洲側トラス桁架設
9月28日、約1ヶ月に渡ってマニアック男子を振り回してきた、臨海大橋の下部トラス桁架設工事も本日でいったんフィナーレを迎えます。

午前中会社に休みをもらって、若洲へ行ってきました。例によって先に動画をアップしておきます。逆光だったのでクオリティは最悪です(汗)



今回は、今までなかなか押さえられなかった、トラスが吊り上がって行く様子を動画に収めることができました。(4倍速)

東京港臨海大橋(仮称)若洲側トラス桁架設 PART1



また、架設現場の真正面のポジションから、巨大なトラス桁がこちらに向かってくる様子も撮影することができましたが、自分の殆ど頭上まで迫ってくるので、迫力というより、正直少し怖いくらいでした。(4倍速)

東京港臨海大橋(仮称)若洲側トラス桁架設 PART2



詳細レポートはまた後日に。

冒頭の画像は釣り人が連れてきていたチワワたち。萌えました。
名前は左から海翔、第50吉田号、武蔵です(ウソ)
ブログ一覧 | 道路 | 旅行/地域
Posted at 2009/09/29 00:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

ちんや食堂
chishiruさん

口直し
アーモンドカステラさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年9月29日 7:21
お疲れさまでしたヽ(^o^)丿

平日は見に行けないので、参考になりました。
次回は上部トラスまで大きな動きはないんですかね??

詳細レポート楽しみに待ってます(^^♪
コメントへの返答
2009年9月29日 8:30
おはようございます♪
今後のスケジュールはまだ発表されてないようですが、若洲側のトラスではない橋桁がまだ掛かってないですから、今年2月のような規模の工事が今後あるのではないでしょうか。
私も定点観測楽しみにしてます☆
2009年9月29日 10:45
二枚目の下の動画を早送りしてみると、サルベージ船が進行方向をリカバリしながら進んでいる事がわかりますね。(^^;;;
コメントへの返答
2009年9月29日 13:02
そうなんですよ、面白いですよね。
実は3台の起重機船は台船を間に挟んで固定されているんですが、それでも微妙なズレが生じてしまうんですね。肉眼で見てると全然分からないんですけど。
2009年9月29日 13:41
お疲れ様でした。

橋に翻弄され続けた1ヶ月でしたねw その間に出会いもありw

次は1月から順次若洲側アプローチで、5月くらいから残トラスと中央径間、7月くらいにアプローチとトラスの接続で全通だった気がします(うろ覚え)。

コメントへの返答
2009年9月29日 21:24
こんばんは。

私、公共工事をこんなにつぶさに見学し続けたのって初めてだったんですけど、当初は工事がきっかけで新しい出会いがこんなに生まれるなんて、全く予想してませんでした。

今考えると何でここまで懸命に追っかけていたのか、不思議です(笑)

工事情報ありがとうございます。
富津で説明員の方に聞いたのかな?

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation