• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

【東京港臨海大橋】若洲側架設レポートUPしました

【東京港臨海大橋】若洲側架設レポートUPしました 臨海大橋の下部トラス架設工事が終了しました。
最後となる9/28の模様をフォトギャラにUPしました。



若洲側トラス桁架設レポート(その1)
若洲側トラス桁架設レポート(その2)
若洲側トラス桁架設レポート(その3)

(画像は工事見学会で配布していた記念品一式。平日だったので並ぶこともなくスムーズに頂くことができました)


また、新たに空の台船が現場を離れていく場面の動画もアップしました。
かなりタイトな角度で方向転換しています。




現場で作業されていた方、またギャラリーとして現場に赴いた方、本当にお疲れ様でした!
世紀の大工事をこんなに間近で見ることができて素晴らしい体験でした。
予定通りの2011年開通を楽しみにしています。

これがきっかけで色々な方との出会いがあった事など、もっと総括的なことなど書こうと思ったのですが、もう眠くてたまらないので今日はここまでにします。おやすみなさい。
ブログ一覧 | 道路 | 日記
Posted at 2009/10/01 03:43:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 20:05
吊り上げ設置のとき、隣によじ登らせていただいた者です。
脚立も貸していただき、ありがとうございます。

詳細なレポート楽しいですねえ。
橋脚に徐々に軌道修正して接近する動画もわかりやすかった。


センターのトラス?が繋がり歩道を往復するのが待ち遠しいです。
コメントへの返答
2009年10月4日 9:10
おおーっいらっしゃいませ♪ビックリしました。
まさかコメントのために新規登録されたとか?

当日は何だか近すぎて唖然とするばかりでしたね。
お話できて楽しかったです。

もし撮られた写真をどこかで公開されていらっしゃるようでしたらアドレス教えて下さい☆
2009年10月4日 10:54
ここを発見して、思わず登録してしまいました。。 笑

たくさん撮ってまだ整理ができてませんが、
ここにボツボツ、アップしてます。

http://ganref.jp/m/niya96/portfolios

お暇な時にでも。。
コメントへの返答
2009年10月5日 23:08
すみません週末出かけていて返信遅れました。

せっかく登録されたんですから色々情報アップしてくださいね。

写真拝見しました。
動物の決定的瞬間を美しく捉えられていて凄いなあ、って思いました。

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation