• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

オフ会日和♪

オフ会日和♪


秋風が心地よかった今週末、土日と続けてオフ会に参加してきました。





・土曜日:某プロジェクト作戦会議ナイトオフ

デミドラさんと計画している12月の某プロジェクトの打合せを行いました。
集まったのはデミドラ夫妻、雅@RX-8さん、そして私と相方さん。
確認事項や前日、当日の動き、決め事等を話し合いましたが、
ファミレスに6時間くらい滞在したうちの2/3位は本筋とは関係ない
クルマトークだったような気がしますw
当日がますます楽しみになってきました。



・日曜日:「神奈川 AXELA☆友の会 ステッカー配布オフ」

みんカラ始めて約3ヶ月、本格的なオフに初参戦です。
約30台が参加する大規模なイベントでした。ご近所にアクセラ仲間を作りたいと
いう思いで参加表明しました。
正直、何をどうすればいいのかさっぱり分からないまま、凄い緊張しながら会場に向かいましたが、到着してみるとまあ。。いるわいるわ、凄い台数のアクセラが。
しかもよく見ると何とも個性的な面々です。生で見るとやはり凄いw

管理人33とみたかさんの挨拶で時間通りにスタートしましたが、名前を呼ばれて
ステッカーを受け取るだけで特に自己紹介タイムもなく「じゃあどうぞ」って感じで
ゆる~くスタート。えっ俺どうすればいいの?
実際廻りはこれまでコメントのやりとりすらした事ない方ばかり。
とりあえずしばらく会場をウロウロして皆さんのクルマを眺めたり、質問したり
してましたがイマイチ入り込めてない感じが(汗

そんな中、Axela036さんがを真っ赤なマシンを駆って颯爽と到着。
コメントを頻繁にやり取りしていた事もあり、この方とはお会いするのが初めて、
という気がしませんでした(笑)
約束していたシガーボックスへのLED取付作業をレクチャー。。というか殆どやって頂いちゃいました。すんません。
お陰さまでこんなエロイ感じになりましたよぉ~。

夜になると隙間から真っ白くて明るい光が漏れてきて凄い新鮮です。
有難うございました!多分次からは自分で内装外せますw


この作業中にデミドラ夫妻がサプライズ登場!
つか開始前に貰ったメールでは「今日は行かないことにしました」とか言ってたような。。w

このお三方の登場直前あたりから、周囲の方と何となく打解けはじめ、
徐々に話の輪が広がっていきました。
そんな中で自然と行動を共にする事になったのが、同じ23S/5MTオーナーの
taka@axelaさん&キミ@23Sさん。
お二人とも未経験ながらサーキット走行にご興味がお有りだったようで、
楽しくお話ができました。
勢いに任せて走行会のお誘いまでしちゃってスミマセン。ご参加お待ちしておりますw

そんなこんなで3時間くらいダベっていたでしょうか。日が傾いてきた頃にとみたかさんから締めのご挨拶が。

まだまだダベリングは続きそうでしたが、これをきっかけに私は帰宅することに。
初対面の方ばかりで神経使っていたんでしょうか、帰宅すると思った以上に疲れて
いて、しばし眠り込んでしまいました。

これだけの台数の中で、多くの方とご挨拶、お話できなかった事が少し心残りでしたが、ひとまず初参戦としてはいい感じだったのではないかなあと思っています。
また、機会があれば参加してみようと思います。
(036さん、カートオフの開催、楽しみにしてますよw)

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/11/08 23:36:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 23:45
今日はお疲れでした♪
本来であれば、キチンと自己紹介タイムを設けるべきだったんですが・・・
「全員いないし!(怒)」ってことで、ゆる~くスタートしちゃいました(反省)

アーチモールは・・・「年式によっては車検的に×みたいよ」って情報が入ってきたため、保留にします(汗)
純正で通す?(爆)

これに懲りず、また遊んで下さいね!!
コメントへの返答
2009年11月8日 23:54
あのゆる~い感じが神奈川友の会の特徴なのかな、って勝手に解釈してましたw
でも凄く和やかな雰囲気で楽しかったですよ。
次回はオールドメンバーな方ともお話しできればいいなと思ってます。

アーチモールは。。。多分私も純正に履き替えて通しますw
2009年11月8日 23:53
おつかれさまでした~
だって、いくって決めたのは、あんちょびくんと電話してからだからお昼の12時過ぎだったんだもの・・・w
ぶるーひっぷさんの積極的なSっぷりを見せ付けられて、開いた鼻の穴が戻りませんでした。
コメントへの返答
2009年11月8日 23:58
あのキャラ設定はあなたの影響です(キリッ

でも遠いところ来てくれて色々と助かりました。

ノーズクリップ、差しあげましょうか?
2009年11月9日 0:57
お疲れ様でした。。。
ブログはちょこちょこ見させてもらっています。。。
今日はまったく絡めずすみませんでした。。
またの機会によろしくお願いします。。
コメントへの返答
2009年11月9日 1:07
いえいえこちらこそスミマセン!
いい歳こいてシャイな性格なもんで、昔からのメンバーの方ってなかなかお声がけしづらくて…
次回は絶対絡みましょう♪
2009年11月9日 6:42
おつかれさまでした。
かなりサーキットを走られているみたいですね。
もう少し仕事が暇になったらお相手願います。
コメントへの返答
2009年11月9日 9:28
こちらこそよろしくお願いします!
MSが本気出したらNAは全然かないませんから…お手柔らかに(笑)
2009年11月9日 14:27
どもども、昨日はお疲れ様でした。

自分は「滞在時間=1時間」という目標を設定していたので、
全般的にあわただしくなってしまいシュミマセンでした。

ま、T5の取り付けはあっという間に完了したので、よかったですね。
ちょっとのカスタマイズですが、あそこをOEPNにする機会が多い方は、
コストパフォーマンスの高いDIYかと思います。

次はグローブボックス球が気になるんじゃないですか?
こちらはT10なので持ち合わせがありませんが、
15分程度で行けますよ~(・∀・)ニヤニヤ

カートイベントは11月末に現地に行ってきますので、
そこで空き情報などいろいろ探ってきます。
コメントへの返答
2009年11月9日 20:53
こんばんは。
お目にかかれて嬉しかったです。
次回もう少しゆっくりお話できればいいですね。
グローブボックスも気になりますが、マップランプやルームランプも手をつけてみたいです。。。ってわざわざ表明するほどの事でもないですね(笑)
カート期待してます♪
2009年11月9日 20:38
参加お疲れ様でした、たぶんご挨拶も出来ず
早退第一号のBeeZeeです(^^;。

お近くとのこと、またS○Hなどでお会いできましたら
宜しくお願いいたしますね(^o^)丿。
コメントへの返答
2009年11月9日 20:57
おおっコメありがとうございます!
多分私、前半はオロオロ歩き回っていたと思います。。(笑)
次回はぜひとも絡んでくださいねっ♪
2009年11月9日 23:09
某作戦会議お疲れ様でした~。

当日までシトコーで実地イメージトレーニングしておきます(w)
コメントへの返答
2009年11月9日 23:43
そっ、、それは本当に「イメージ」トレーニングなのだろうか。。。w
2009年11月10日 19:38
楽しそうですね。
私は、アクセラではまだ大きなオフ会に参加したことはありませんが
前の愛車では、オフ会三昧でしたよ~♪
オフ会って、ほんと楽しいですね。
いつかは、私もアクセラのオフ会に・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 20:59
こんばんは。風邪大丈夫ですか?
今回は初めての参加だったので雰囲気を掴むまでちょっと戸惑いましたけど
楽しい時間が過ごせました。

そのうちTC1000とか袖ヶ浦フォレストとかハーバーサーキットあたりでサーキットオフでもどうですか(笑)

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation