• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

【東京港臨海大橋】堺トラス桁浜出し

国交省のブログが更新。
先週大阪のホテルから目撃した起重機船「海翔」ですが、
予想した通り堺の日立造船で中央径間トラスの浜出しを行ったようです。
この2500㌧のトラス桁、恐らく既に出航していると思われます。
紀伊半島を回りこんで東京港まで、長~い距離を海上輸送されているはず。
順調に行けば13~14日頃には若洲に到着するのではないでしょうか。
そしていよいよ今週末には架設工事の運びとなります。
ブログ一覧 | 道路 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/12 00:20:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 0:42
情報有り難うございます。

13・14日は出勤しているので、昼間は見られそうにないですね~。(汗

それにしても先日の若洲海浜公園は広大でした!
コメントへの返答
2010年5月12日 0:52
まあ“本番”の架設工事は今週末ですから、そちらをチェックしてみて下さい。例の大砲で(笑)
2010年5月12日 0:57
いや、今週末の土・日も出勤しているので…。
例の大砲を取り出すのは月以降となります。
やっぱり夜間かな?
コメントへの返答
2010年5月12日 1:00
あ、そうなんですか。
今回は2日かけての作業みたいなんで、夜でも充分チャンスがありそうですね。楽しみにしてます!
2010年5月13日 18:48
本日、葛西臨海公園より中央部トラスが曳航されているのを確認しました。
若洲にくるかと思いきや、千葉港方面に進んでいきました。架設まで
どこかに停泊させるのかな。
深田サルベージの富士が浦安沖にありましたが、武蔵は来てないようでした。

コメントへの返答
2010年5月13日 22:47
あらもう着いたんですね。
千葉に行ったのは、市原のトラス浜出しに向けた確認作業でも兼ねてるんでしょうか?

富士は先週あたりから待機してるっぽいですね、今回は一隻のみでの架設のようですよ。

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation