• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

【東京ゲートブリッジ】若洲側破損部新設桁架設工事

【東京ゲートブリッジ】若洲側破損部新設桁架設工事
今年初めて若洲へ行ってきました。
東京ゲートブリッジの若洲側先端部損傷箇所の
補修工事です。
去る1月9日に損傷したブロックを撤去しましたが、
今回は撤去部に新しく製作したブロックを架設します。



私が到着した8時過ぎには起重機船(「富士」?)が既に架設位置まで
前進しており、残念ながら吊上げている様子は見る事が出来ません
でしたが、比較的空気がクリアだった事もあって橋の間から
綺麗な富士山を見る事ができました。



また、若洲側の歩行者用エレベーターは足場が外され、
そのフォルムを見る事ができました。


橋上への出入口の上にもう1フロアあるように見えます。
展望室か何かを設けるのでしょうか。



いつものように取付け作業部を間近で見学しようと海釣り桟橋に向かいましたが、何と立入禁止。


さらに、橋の下あたりは護岸も立入禁止。


どうやら、閉鎖の理由はゲートブリッジ関連ではなく、海釣り施設付近にに魚を棲みやすくするための浚渫工事を行うためだそうで、3月末まで上記の桟橋、橋下の護岸に加えて、橋の全景を撮れるキャンプ場横の護岸も施設整備のため順次閉鎖してしまう、という情報も耳にしました。ウォッチャーには厳しい状況になりそうですが、常連の釣り人にとってはもっと深刻な事態なのかも。。

架設工事はいよいよ来月27日の中央径間箱桁架設で、全ての桁が繋がります。どのポイントから見るか、思案のしどころですなあ。。

※1/25追記
国土交通省のHPに当日の模様がアップされています。(下記PDF参照)
ブログ一覧 | 道路 | 旅行/地域
Posted at 2011/01/24 02:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 3:02
あ、それ、今朝サルベージ船が居たので、その補修工事だったんですね。
遠目で少しだけ見ていたので、いよいよ中央径間橋桁架設かなぁ…と思っていました。
コメントへの返答
2011年1月24日 12:40
こんにちは。
中央部は来月末ですね。恐らく若洲は早朝から結構な数のギャラリーが集結するのではないかと…
2011年1月24日 9:09
あれ、CT200のCMで橋を走っていたけどCGだったのですね…
コメントへの返答
2011年1月24日 12:49
CGですねえ~
実に良くできてましたが、実際にはあんなにお台場が近くには見えないのでは…とツッコミたくなりますw

.あ、先日は車輌レンタル有難うございました。ちょっと購入検討モードかも?

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation