• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE^ー^HIPのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

“3時間耐久走行会@袖ヶ浦フォレストレースウェイ”参戦記

“3時間耐久走行会@袖ヶ浦フォレストレースウェイ”参戦記
お盆真っ只中の8月14日、各地の大渋滞をよそに 袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された、 バイキンマンさん主催の3時間耐久走行会に (株)デミドラエンジニアリングの一員として参加しました。 いつもの通り、計測器をタスキにリレー形式で 3時間を走りきるスタイルの走行会です。 今回は参加台数 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 13:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年08月11日 イイね!

【東京港臨海大橋】若洲側中央径間トラス桁先端部損傷についての技術検討結果

【東京港臨海大橋】若洲側中央径間トラス桁先端部損傷についての技術検討結果
衝撃の損傷発表から10日余り。 専門家による技術検討会が行われたそうです。 今後の大まかなリカバリー工程も見えてきました。 現地で損傷部のみを入換える作業を行うみたいですね。 工期は当初予定より半年ほどの遅れで留まる見込みだそうです。 設計通りの強度性能も確保されるとの事で、 これが虚偽でな ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 21:48:19 | コメント(2) | トラックバック(1) | 道路 | 旅行/地域
2010年08月10日 イイね!

日曜日の事故の詳細

先の日曜日、首都高を走っていたときのこと。     ▼     ▼     ▼ 直前に右に左にタコ踊りしたせいか、衝突した時はスピードは かなり殺されていて、ミニバンは横転もせず中破程度の損傷、 運転手さんはどうやら無事だった模様。 私はブレーキパッドとかタイヤがサーキット仕様だっ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/10 00:52:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハプニング | クルマ
2010年08月09日 イイね!

宮ヶ瀬ダム観光放流&内部見学会

宮ヶ瀬ダム観光放流&内部見学会
最近記事のアップが遅れ気味ですが、 こう暑いとリカバリーする気も沸きませんw さて、去る7月25日に行われた 「宮ヶ瀬ダム内部見学会」に行ってきました。 もう完成10周年なんですね。 日本各地のダム施設では、毎年この時期に「森と湖に親しむ旬間」と銘打ち様々なイベントを実施していて ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 01:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビバ神奈川 | 旅行/地域
2010年08月01日 イイね!

JR信濃川発電所踏査と八海山の極上湧水(2010年夏・信濃川&魚沼ツーリング後編)

JR信濃川発電所踏査と八海山の極上湧水(2010年夏・信濃川&魚沼ツーリング後編)
(前回からの続き) 先日の前編から随分時間が空いてしまいましたw 県境を越えて小赤沢温泉に寄り道していましたが、 引続き信濃川発電所を踏査するべく新潟県に戻ります。 来た道をそのまま引き返しても詰まらないので、R405の対岸を走る林道へ向かいます。 途中秋山郷付近の集落を通過。中津川を渡 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/01 01:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2010年07月30日 イイね!

【東京港臨海大橋】若州側中央径間トラス損傷

中央径間箱桁の架設工事延期発表から一ヶ月、もはや何らかのトラブルは 確定的だろうと思っていましたが、どうやら予想していたよりかなり深刻な事態のようです。 (詳細は関連URL参照) こりゃ大幅な開通延期も有り得るんじゃないでしょーか?何か鉄骨とか曲がっちゃってるし。 構造に詳しい方、見解を聞か ...
続きを読む
Posted at 2010/07/30 21:17:13 | コメント(4) | トラックバック(1) | 道路 | モブログ
2010年07月26日 イイね!

IRLトロント・佐藤琢磨今期初のシングルフィニッシュ

9位に入った模様。 ここま来るのに約5ヵ月… とりあえず、良かったですねw
続きを読む
Posted at 2010/07/26 09:00:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ
2010年07月19日 イイね!

ちょっと川の様子を見に行ってきた(2010年夏・信濃川&魚沼ツーリング前編)

ちょっと川の様子を見に行ってきた(2010年夏・信濃川&魚沼ツーリング前編)
梅雨が明けた連休中日、かねてから念願の 新潟ツーリングを決行しました。 お目当ては旨い水、旨い飯、温泉、 そして「JR信濃川発電所の踏査」ですw 夏場のサーキット走行を控え、できるだけ クルマとタイヤに負担はかけたくないのですが、 ツーリングの欲求には勝てません(笑) 約1時間半の睡眠のあ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 18:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2010年07月12日 イイね!

タイヤ交換に至るまでに思ったことをまとまり無く綴ってみる

タイヤ交換に至るまでに思ったことをまとまり無く綴ってみる
“国民の義務”を果たした後で少し時間があったので、 実家に預けてあったタイヤに交換してきました。 自分での交換も検討したのですが、 雨だったのでABに持込みました。 現在私が所有しているタイヤは、昨年6月、MSCT用に ロクな知識も無いまま、ジェームスの新店オープンセールで 大幅割引を ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 03:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年07月03日 イイね!

寝付けないので

寝付けないので
早朝の七里ヶ浜に来てみますた。 湿気は高いけど風が気持ち良いです。 …注意書きの表現が直接的すぎるw
続きを読む
Posted at 2010/07/03 05:12:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation