• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE^ー^HIPのブログ一覧

2016年08月01日 イイね!

【短信】CX-5、TC2000を走る

【短信】CX-5、TC2000を走る
雪のため真夏に順延となったバイキンマン3時間耐久走行会にいつものチームで参加しました。 現愛車では初めて筑波を走りましたが、望外に上出来なタイムも出ちゃいまして個人的にはまずまず満足してます。 こんなこと言って誰の参考になるのか分かりませんが、CX-5 AWDはほぼノーマルでも安全に ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 00:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月21日 イイね!

3時間耐久走行会(2013.01.19)

3時間耐久走行会(2013.01.19)
2013年、今年も参加してきました! バイキンマンさん主催、3時間耐久走行会。 個人的には1年振りのTC2000です。 チームメンバーは大体いつもと同じ顔ぶれ(笑) ここに今回は、昨年は見学だったタグチさんが加わり、 6名でのエントリーとなりました。 昨夏のMFCT欠場でお蔵入りとなってい ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 01:36:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年01月30日 イイね!

2011.01.29バイキンマン筑波3h耐久走行会

2011.01.29バイキンマン筑波3h耐久走行会
寒さ厳しい1月29日、新年恒例行事となりつつある バイキンマンさん主催の3時間耐久走行会 (筑波サーキットコース2000)に参加してきました。 参加された皆様、お疲れ様でした。 私的には昨年9月のMFCT以来約5ヶ月振りの サーキット走行です。 いつものように計測器をタスキ代わりに、複数の ...
続きを読む
Posted at 2011/01/31 01:18:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年08月16日 イイね!

“3時間耐久走行会@袖ヶ浦フォレストレースウェイ”参戦記

“3時間耐久走行会@袖ヶ浦フォレストレースウェイ”参戦記
お盆真っ只中の8月14日、各地の大渋滞をよそに 袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された、 バイキンマンさん主催の3時間耐久走行会に (株)デミドラエンジニアリングの一員として参加しました。 いつもの通り、計測器をタスキにリレー形式で 3時間を走りきるスタイルの走行会です。 今回は参加台数 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/16 13:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年07月12日 イイね!

タイヤ交換に至るまでに思ったことをまとまり無く綴ってみる

タイヤ交換に至るまでに思ったことをまとまり無く綴ってみる
“国民の義務”を果たした後で少し時間があったので、 実家に預けてあったタイヤに交換してきました。 自分での交換も検討したのですが、 雨だったのでABに持込みました。 現在私が所有しているタイヤは、昨年6月、MSCT用に ロクな知識も無いまま、ジェームスの新店オープンセールで 大幅割引を ...
続きを読む
Posted at 2010/07/12 03:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年06月13日 イイね!

はじめての、TC1000。

はじめての、TC1000。
梅雨入り前最後の晴れ間、真夏を思わせる暑さの中、 最近筑波ライセンスを取得したこの方に誘われ、 奥様含め3台でTC1000のファミリー走行を走ってきました。 2000は何度も走ってますが、1000は初めてです。 何と言うか。。 ちょww人少なすぎwww 時期的に気温が高い、というのもあるの ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 20:25:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年05月24日 イイね!

MFCT開催決定?(だといいな…)

MFCT開催決定?(だといいな…)
今日届いた筑波サーキットの「モータースポーツスケジュール」。 9月4日の欄に、メディア4耐、パーティーレースⅡと並んで「マツダファン・サーキットトライアル 筑波スペシャルカップ」の記載が! 主催者からの発表は未だありませんが、今年も開催決定なのでしょうか? 個人的にはLightクラスのコースレ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/24 23:07:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月26日 イイね!

TMAC 筑波サートラ観戦そしてプレマシー軍団との遭遇

TMAC 筑波サートラ観戦そしてプレマシー軍団との遭遇
雨上がりの土曜日、 「TMAC選手権東関東トライアルinつくば」に 出走するこの方から召集が掛かったので ちょっくらTC2000へ行ってきました。 晴れてはいるものの気温は比較的涼しい 絶好のコンディションでした。 JAF公式戦ながらGTRから軽まで種々雑多な31~32台くらいが Qタイヤクラ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/26 00:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年04月03日 イイね!

The 耐感 180min 2010 1st 始末書

The 耐感 180min 2010 1st 始末書
去る3月28日に菅生サーキットで行われた 「The耐感180min 2010 1st」に参加してきました。 今回もいつもの“㈱デミドラエンジニアリング”の一員として出走です。 早いもので社長がこの会社を起業してから 3時間耐久走行会への出走もはや3レース目となりました。 いつも通り「上位を狙わず ...
続きを読む
Posted at 2010/04/03 18:07:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年03月01日 イイね!

MFCTの行方

MFCTの行方
先日リニューアルされたブレインズスポーツのHPに、 「マツダファン サーキットトライアル」に関する記載が 一切無くなっていた事でちょっとヤキモキしていましたが、 今日付のB-Sports事務局ブログに MFCTの件が少し触れられていました。 > 「マツダスピードカップ サーキットトライアル ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 19:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | ニュース

プロフィール

「CX-30、ロータリーエンジンで発電するレンジエクステンダー搭載、で合ってる?」
何シテル?   03/05 21:10
SNS初挑戦です。右も左も前も後ろも分かりませんがどうぞよろしくです。愛車は初代アクセラスポーツ23Sです。 みんカラは長いことROMっていたのですが「マツダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアインナーパネル PVCレザー貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 13:56:52
MAK シュタッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 09:31:11
マツダ純正 Front Body Control Module (Fbcm) Inspection 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 23:48:10

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年2月納車。まだ余り乗れていませんが、長距離ツーリング行きたい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
某イベントでウイニングブルーの実車を見て一目惚れ。以来、1年近く検討に検討を重ねた末、オ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
大学生の時にどうしても欲しくて、無理なローンを組んで買ったクルマです。SOHCですが軽量 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation