• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ・㌃のブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

コチャクコチャク・・・行き着くところ力業(汗)

土曜と月曜の合間にリア回りの作業をしました~。

・・・ツカレタ・・・(-_-;)






今年は一つ一つの作業を確実にやろう!!

って会社でのなにやらスローガンみたですが(笑)
しかし、、思ってるより作業が進まなくて疲れた^^;


まずは、アーム交換


これはほどほどに終了。
この時点で、リアのアジャスターが固着気味・・・

後日って事で、CRCタップリ吹いといて












その後日。
結果から言えば、かなり苦労しました(T_T)

ぁあ、もうゼッテー冬はノーマル足にしてやる(`´)
と思ったのは間違いなし(汗)


おそらく、融雪剤の付着による固着。。
おもいっきり、融雪剤カーの後ろ走ったしな^^;
ネジ山から出てくる白い変な粉の塊は間違いないかと・・・

冬前に、錆び防止とかスプレーを念入りにやり過ぎて
付着しやすかった?
も、あるかもですね(^_^;)







まず、嘆いても進まないので…

手術開始(笑)




リアのアジャスターを、昔使ってたフルバケ用シートレールに
ネジとシャコ万で固定し、レンチもシャコ万で固定してハンマーでぶっ叩きΨ(`∀´#)

試行錯誤したのに、二個目はハンマー無しでナントカ。。



キレイキレイにして、車高は適当に調整。




ショックも短くと思ったら、コッチは左だけ回らん(-_-;)

って事で・・・
コッチも試行錯誤して、手持ちの物をあれやこれやと



・・・?



ロック出来る状態にして

・・・出来た(汗)








だいぶ予定外ばかりで^^;とりあえずの調整ですが

ここまでは完成♪


なんやかんやと、最後は力業。。
手と腕が痛かぁぁ(-.-)

何度となく諦めようって頭をよぎりましたが(笑)
まず、スローペースで春仕様になっていってます(^_^;)
Posted at 2012/04/02 16:29:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY作業日報 | モブログ

プロフィール

「ストレートのソケット祭り〜
長年使い倒したソケットと入れ替え👌
けど一個買い忘れた😱また行かねば(笑)」
何シテル?   03/03 12:26
主に思い出す為の整備記録メイン 猫とバトオペ2よくやってます。 車はカスタムより、長く乗る為のレストアと言うのかメンテ重視で乗ってます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 34567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

【寸法】リーディングアームブッシュサイズと治具について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:30:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 12:56:36
リフレッシュするんだっ!!90 ボディマウントとの闘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 17:25:52

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年5月19日契約 2020年9月5日納車 475日待ち(笑) 一年と3ヶ月半位 ...
スズキ ジムニー 白いの (スズキ ジムニー)
2019 23、11の2台体制だったが64導入を決意。今度こそ隠居しながら余生を過ごして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
白黒ツートン 4ヶ月半待ちで納車。 「5MT」である事に拘ってグレード選択には悩みま ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 その他 機動戦士ガンダム シリージ全般
冬の楽しみ又は老後の楽しみ 暇な時しか組まないからすんげー時間かけて作ります。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation