• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ・㌃のブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

雲、時々雨

GW連休に突入wwwwww

今回は、勤続10数年で初の休日出勤無しの丸々大型連休~
\(^^)/
連休直前は、急に『仕事変われ』とか言われないか不安で静かに過ごしてました(笑)





っても、やることはイッパイで弄れる日は限られるので
今日ようやくアコードを冬仕様からチェンジしました~。


途中、栄養補給して

どんだけチョコ食うのやって話で(笑)


純正OPの足とスタッドレス、約半年お付き合いからの交換・・・






半年も乗るとなんだか………
こんなに低かったっけか??
って笑っちゃいました(笑)

もうちょい下げても~、っても思ったけどタイヤサイズ的にさすがにフロントは限界かな~
特別な加工もないし。







今日は雲で小雨がパラつく天気
次やりたい日『雲時々(後)雨』
降水確率40~50%

半分の確率なんだから降るなwwwww





でも、大きな作業が終わったんで一段落です(^.^)
Posted at 2013/04/27 23:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY作業日報 | モブログ
2013年04月15日 イイね!

ハンかチョーか!?…いいえ、どっちもです。

なんとなしにブログは久々

先日、子供が昼寝してる隙に
久々に洗車をしてみました(笑)

鉄粉取りも済み。



ついでに、いつ使うかわからんコレも適当に磨いて~



隙をついての奇襲洗車なんで仕上げはバリでLOOXはライトのみ。
というか、LOOXで全体やるの忘れてました^^;
でもこれも濡れたボディでも使えるのかな~
今度試してみよ♪って感じです。








で、画像でわかるかもですがアコードはいまだに冬仕様です(汗)


アームとかブーツ関係とか
メンテ優先なんで手付かず

乗りやすいし、意外とこのまんまでもイイのかな?ってたまに思うけど(笑)


今年は、地区の班のハンチョーになったり他の用件が重なり重なりで忙しく
3月はジムニー優先にしたからあまり作業進んでませ~~ん

月末付近までにどん位進むのかな~って感じで。
今年はこんな感じに進むのかな?



まぁ、隙をつきつつも逆にノンビリやろうってとこです。
焦って半端な作業もしたくないから、今年は夏前に完成すれば良いかなと(゙・ω・)σ






とりあえず、今年はハンチョー(班長)に転職したんで全うせねばwww

初のハンチョーだけど
総会参加と回覧・集金・納金、緊急の連絡を回したりでレベル1から2になりました(笑)












来月は会議だ・・・
何話すんだろ(汗)
Posted at 2013/04/15 20:28:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2013年03月09日 イイね!

ホームセンター巡る

ちょっと最近春を感じる予感な天気ですね~(^.^)



ジムニーが、もうすぐ車検って事なんで現状でアウトと思われるヘッドライトだけ交換しました。





この前、アコードのオイル交換の時は晴天だったのに
ジムニー弄る時は毎度悪天候…

この日は小雨なんで、、









玄関の軒先に押っつけて作業しました(笑)

あと自分でやる作業は終了~
でも、また気になる錆箇所を見つけてしまった・・・・






今回は、持ち込みでギヤオイルの交換を(^^)

ミッション用には、今回だけ特別にワコーズをタイヤ屋さんで注文したけど
デフとかファー用、ミッション用も探し探しwww
カー用品量販店4件、ホームセンター7件巡って巡って
ようやく見付けました~♪

安くて心配の少なそうなトヨタ純正

ミッションとファー用として。
準備完了♪




ネットや店に頼んで買えば簡単なんだけど…どうしても見つけてみたく・・・
勿論、BPやエルフとかカストロールは売ってたけど個人的に好みじゃなく。。。ワコーズやスノコのブリルは高価すぎる^^;


・・・ワガママ(笑)
以後は試しながらですな。






探しに探し回った結果、遠くの店から探してったら
最後に行った近くの店にあったと言うオチでした^^;
Posted at 2013/03/09 01:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY作業日報 | モブログ
2013年02月22日 イイね!

デカブツ……ドア来タル

三年越しと言いますか一年越しと言いますか…






ゲットしました。


……チャリンコ




じゃなくて(笑)








ジムニーのバックドア
(リアゲート)
三年位前に、錆て塗装が浮いて来てるのに気付き
補修を何度かしてきたけど時既に遅く…


錆が酷く穴あいてアルミテープでごまかし…



ドア横にある(開けた?)穴に、通してるナンバー灯の配線が悪さして水が侵入したっぽい。



補修や錆止めから、諦めて中古探したり探さなかったり…ホーチ(笑)






車屋さんに中古を探してもらっても塗装前提だったりで費用に折り合いつかず
自分で探したものの、少し放置してたらアレヨアレヨと候補の物が売れていく…

バックドアってそんなに需要があったのね(´Д`)







なんで、そんな教訓をもとに今回は意地の落札でした(笑)

…競った方、ごめんなさい^^;


でも、今回は気合いが違うんです
Σ(・ω・)











とりあえず、錆防止の処理とナンバーとか鍵穴移植をしなければ。
コイツのおかげで物置が一気に使用不能・・・・




…車屋に送れば良かった(笑)
Posted at 2013/02/22 21:05:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2013年02月19日 イイね!

こちらも年一・・・発表会

最近、雪降るけど暖かくなりました~

ただ、なかなか雪が無くならなくてどの作業も中途半端に進んでますwww



特に急ぎってわけでもないんでボチボチやってきます(^.^)

アームの横にエサ置いたらいつもの鳥が……(笑)







先々週は猫のみぃちゃんの検診でしたが
先週は我が娘の作品発表会。
成長発表会と言ってもいいのかな?
内容がpinkpantherさんと被っちゃいますが^^;
今はそういう時期なんですね~

春から冬までの過程を、写真でみたり保育園で作った作品見たりムービー見たり。。








まぁまぁ、なかなか(・ω・)
で、上の書いてたのが出来上がって


ドーーン!元気のある絵で良いじゃないですか。
離れた髪が某機動戦士のファンネルチックな気がしないでもない・・・?


そして雪だるま。
何か違和感を感じて近付いてみると……





▼部分・・・・角??









他の子達は、曲がってても眉毛に作ってるのに
立ってますがな(笑)
でも、独創性があって良いことにしましょう!(親バカ)


何かしら『角付き』の物が(悪)影響をもたらしている…

(汗)






好き嫌いもなく食べてるし
なぜだか、上の子達に人気があるようでかけっこ等で声援を受けてるとか(^.^)
表情や笑顔が良いからっては先生に言われたから安心です。

あとは、親が(悪)影響を及ぼさなければ大丈夫っすね(笑)





急ぎじゃないけど、やっぱもうちょい作業進めたいな^^;
Posted at 2013/02/19 06:09:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「ストレートのソケット祭り〜
長年使い倒したソケットと入れ替え👌
けど一個買い忘れた😱また行かねば(笑)」
何シテル?   03/03 12:26
主に思い出す為の整備記録メイン 猫とバトオペ2よくやってます。 車はカスタムより、長く乗る為のレストアと言うのかメンテ重視で乗ってます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【寸法】リーディングアームブッシュサイズと治具について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:30:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 12:56:36
リフレッシュするんだっ!!90 ボディマウントとの闘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 17:25:52

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年5月19日契約 2020年9月5日納車 475日待ち(笑) 一年と3ヶ月半位 ...
スズキ ジムニー 白いの (スズキ ジムニー)
2019 23、11の2台体制だったが64導入を決意。今度こそ隠居しながら余生を過ごして ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
白黒ツートン 4ヶ月半待ちで納車。 「5MT」である事に拘ってグレード選択には悩みま ...
その他 機動戦士ガンダム シリージ全般 その他 機動戦士ガンダム シリージ全般
冬の楽しみ又は老後の楽しみ 暇な時しか組まないからすんげー時間かけて作ります。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation