• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ介のブログ一覧

2025年07月07日 イイね!

エンジョイジムカーナin ICC梅雨

エンジョイジムカーナin ICC梅雨エンジョイジムカーナin ICC梅雨ラウンド参戦してきました。

暑さがやばそうだったので、久しぶりにイージーアップテントを持参して、日陰の確保。


いつもの昭和車クラス。


ケータリングサービスの焼きそばとかき氷。
いつもありがとうございます。


かき氷はおかわりさせてもらって、暑さに耐えられました。
練習走行から、本番2本目までタイムアップし続けられて満足でした。


当日ベスト本番2本目 生タイムは01:01.820でした。

ハンデを含めた最終順位は4位でした。



参加の皆さんお疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。

Posted at 2025/07/07 09:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

オイル漏れ修理

先日から気になってたオイル漏れ。
テーパープラグ変えても滲んで来てる感じがあるので思い切ってオイルポンプ脱着しました。

詳しくは整備手帳で。

どうせならとAE101ポンプ用意して、流量増しで。
定番っぽい油圧アップはやりませんでした(笑)
左101ポンプ、右86ポンプ。


同じく裏側

細かいところ結構違いますね。

シールブラック塗るの、緊張と急がなきゃ行けない衝動でかなり焦ります(笑)


これでオイル漏れとおさらばできると良いなぁ。
Posted at 2025/05/05 21:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月27日 イイね!

セルモーター交換

25日朝、勤め先近くのコンビニで買い出し後、突然セル回らなくなりました。

ハチロクあるあるの熱い時セル回らない病が突然発症。

とりあえず一人で押しがけは厳しいので、店員さんに声かけて車をおいて歩きで会社へ。

30分後、ハチロクを回収しに、再度コンビニ。

そろそろかかるかとイグニッション回してみるが、回る気配なし。

完全にご臨終か?

駐車場内がはけてきたら押しがけしてとりあえず会社に戻ろうと思っていたら、突然復帰(笑)

会社へ着いて、再度セルを回すと、何度やっても普通にかかる。



一回症状でたらもう嫌なので、すぐリビルト品手配。

で、サクッと交換してやりました。



前回交換が2016年5月、9年使えりゃ十分か。

今回も遮熱対策して取り付け。


エキマニずらさないとセルが出てこないのが面倒ですね。




触り始めたついでにオイルポンプ周りのオイル漏れ修理もやりました。
どこから漏れてるかはっきりしないので、可能性のありそうな所から試していきます。

今回はオイルポンプ上にあるテーパープラグを交換。


新しいプラグに少しシールブラック塗って締めました。



これで止まってくれればいいんだけど、今日の昼に除いたらすでにじんわりオイリーな感じ。


やっぱりポンプ取り付け面かなぁ?
オイルポンプ脱着はめんどくさい。
車載のままオイルパン剝がすの嫌だ~。



Posted at 2025/04/28 18:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月22日 イイね!

2025エンジョイ・ジムカーナinICC(春)

2025エンジョイ・ジムカーナinICC(春)先日のエンジョイジムカーナ参加して来ました~。

車は前回から何も変わらず。


今回は練習走行2本と本番2本の4本走れました。
前回の教訓を活かし(?)色々考えて走った1本目が当日ベストになり、うまくいかなかった所をどうにかしようと奮闘した結果タイムダウン(笑)


中々うまくいきませんね。

今回は会社の後輩を一人引き連れていきました。
昭和車じゃないのでビギナークラスへエントリー。

初ジムカーナは楽しかったようで良かった良かった。

いろいろ失敗している本番2本目の動画がこちら。
振り返り用です(笑)


クラス順位は11台中8番手。
ハンデを打ち破るにはまだまだ修行が必要です。

ご一緒いただいた皆様お疲れ様でした。
またよろしくお願いします!
Posted at 2025/04/22 19:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月25日 イイね!

2024エンジョイ・ジムカーナinICC(冬)追記!

エンジョイジムカーナ昭和車クラス参戦してきました。


今回は全日本ドライバーの西野さんとダブルエントリー。

4年半ぶりのジムカーナ。

今回のお題はこちら。


久しぶりすぎて、練習1本目を走る前は緊張しまくり。
デフを入れ替えてから初めて走りました。
良くわからんけど車は良く曲がる印象(笑)
真夏に直したエンジンも快調に回って良い感じ。

と思っていたら、西野さん1本目走行時にプラグコードがデスビからすっぽ抜けるトラブル発生。
3気筒でエンジンバラバラいってる状態での練習走行になってしまいました。
整備不良申し訳ございませんでした(笑)


本番1本目、2本目と順当にタイムアップできましたが、結局西野さんには勝てず。
密かにオーナーの意地で勝ちたいと思っていましたが、撃沈。


GoProで車内動画撮りまして、並べて比較検討(笑)
バタバタと無駄な所がチラホラ。
勉強になります!



西野さんに撮っていただいた外動画をいただいたので追記。
ラインの違いから余計な距離を走って遅れてる所とか、そもそもコーナーリング中のスピードが遅い所とか、良くわかりますね。


参加の皆さんお疲れ様でした。




またよろしくお願いします。
Posted at 2024/11/25 12:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナin ICC梅雨 http://cvw.jp/b/574644/48530103/
何シテル?   07/07 09:11
一姫二太郎2児のパパです。 嫁用にAE111カローラGTと自分用にAE86トレノに乗っています。 娘が免許とりに通い始めたのでL880Kコペンも増え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン] パワステアイドラプーリーベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:58:09
薄型電動ファンの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 17:09:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
メインで乗ってる通勤快速です。オートエアコン、パワステ付きの快適仕様です。雨が降ろうが雪 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
教習所に通い始めた娘用に譲ってもらいました。 最初の車には十分でしょう(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
家族で乗るための嫁の車です。 グレードはGT、6FMT車です。 ハチロクより早いです(笑 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代20歳で買って、ハチロクがくるまで乗っていた車です。 3Eターボを載せてTRD5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation