• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ介のブログ一覧

2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:H4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:スプリンタートレノ AE86 S61

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 12:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月06日 イイね!

鈑金進捗

前回のブログから一ヶ月放置しちゃいましたね。
ハチロクの鈑金進捗のご報告。

ドアを届けた次の日。


ハチクルさんに譲っていただいたドア、塗装を剥いだらカラフルな感じに(笑)
最初の白黒の塗装まで剥いでもらって、サビ止め、裏表全部サフいれてもらいました。


後は色入れてもらってお終いの予定だったのですが、右だけ綺麗になって帰ってくるのもなんとなく嫌だったので、自費投入で反対側も、トランクもルーフも全部塗る事にしました。
前回塗った前周りだけそのままです。
もちろん自分のおこづかいじゃ費用が足りませんので、嫁さんに泣きつき貸してもらう事に(笑)


ドアの凹みもフェンダーのサビ浮きもトランクのヘコミも全部やっつけてもらいました。


ドアはシール全部入れなおし。


からの内側塗装。


そこから下の黒塗装。


上の白との境を決めて。


マスキング。



で、上の色と思いきや、あしづけだけ。
塗る前にもう一度マスキングするらしいです。
ハンパない手間がかかってます。
思わず塗装担当の方に、めんどくさくてすみませんって謝っちゃいましたよ(笑)

で、現在こんな感じです。




他の車の修理も忙しそうにやってるので、上の色が入るのはもう少しかかりそうですね~。
Posted at 2018/02/06 19:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

ドアゲット!

ドアゲット!今日はドアを取りに行ってきましたよ〜。

会社のトラック借りまして、朝6時40分に家を出発。

話をつけてくれたtakanoriさんを拾って静岡へ〜。

片道170キロ。

9時半頃無事到着。



ささっと車からドアを外させていただき、荷台に固定。


ダメかもしれないパワーウインドウのレギュレーターも分けていただきました。

これで修理の目処がたちました。

早々に帰路につき、
そのまま鈑金工場に直行。


会社に車返して、takanoriさんを家まで送って本日のミッション終了。

takanoriさん、お付き合いありがとうございました。

ハチクルさん、快く部品を分けていただきありがとうございました。
Posted at 2018/01/07 18:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月04日 イイね!

カローラ車検

カローラ車検無事一発合格でした。

明日から仕事です。

ハチロクが無いと家族との時間が増えるね(笑)

修理見積もりが出来上がってくるはず。

どこまで出るのやら。

腐って無いドア出てこないかな〜。

それなりの金額お支払いできると思いますんで、どなたか持ってないですか〜(T_T)
Posted at 2018/01/04 12:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

皆さん良いお年を〜

皆さん良いお年を〜先日ドアがベッコリ逝ってしまったハチロクは次の日に鈑金屋さんに預けて来ちゃいました。

凹んだままのハチロクみて新年祝う気分にもなれないので(泣)

で、とりあえず新年開けたら早々に車検なカローラの整備です。

29日。

このオイル漏れと、

このオイル漏れの修理です。

まずはミッション側から片付けます。

ドライブシャフト取り外し。

シール抜いて〜

反対側も〜
で、新しいの入れる。

こっちも、


続きまして〜
オイルパン剥ぎます。


と、予定してたんですが、
メンバーに隠れてたこのボルトの存在に気づかず。


緩められたとしてもボルトが抜けるスペースなし。

メンバー降ろさないと外せないから、オイルパン脱着中止!
エライ勢いで漏れてるわけじゃないのでお掃除してお終い。
暖かくなって来たらリベンジします。

この日はドラシャ戻して新しいオイル入れて終了。

続いて昨日30日。


車高調整。


ブレーキエア抜き。
固着ないか確認。
下回り確認。
こっちは清掃。


シール変えたこっちはオイル漏れ止まった。


アライメント確認して、灯火類確認して、これで車検準備完了です。

4日に陸自に行って来まーす。

そして今日、最後の締めは代車の洗車(笑)

11月おろしたての新車ですよ〜。
借りた時の走行距離は220キロ。

しばらくこいつが相棒です。
スマアシ3 搭載の最近の車を勉強します(笑)

最後に悲しい事故に遭いましたが、それまでは年3回もジムカーナ行けたし、楽しい一年でした。

それでは皆さん良いお年をお迎えください。

Posted at 2017/12/31 18:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナin ICC梅雨 http://cvw.jp/b/574644/48530103/
何シテル?   07/07 09:11
一姫二太郎2児のパパです。 嫁用にAE111カローラGTと自分用にAE86トレノに乗っています。 娘が免許とりに通い始めたのでL880Kコペンも増え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン] パワステアイドラプーリーベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:58:09
薄型電動ファンの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 17:09:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
メインで乗ってる通勤快速です。オートエアコン、パワステ付きの快適仕様です。雨が降ろうが雪 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
教習所に通い始めた娘用に譲ってもらいました。 最初の車には十分でしょう(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
家族で乗るための嫁の車です。 グレードはGT、6FMT車です。 ハチロクより早いです(笑 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代20歳で買って、ハチロクがくるまで乗っていた車です。 3Eターボを載せてTRD5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation