• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ介のブログ一覧

2017年10月12日 イイね!

ヘッドランプLED化

連休最終日の月曜に、10年間頑張ってもらったレイブリックのHIDから、フィリップスにLEDへ交換しましたよ〜。

10年のうちバーナーは1回交換、バラストは不具合品を初期不良で交換してもらったっきり。長持ちな良い商品でした。


次に頑張ってもらうのはこちら。


最近ウインカーやらテールランプに投入して好印象のフィリップス製のLED。


早速HIDのハーネス他諸々取り外し。
目玉がなくなるとちょっと怖いですね(笑)


撤去したバラストやハーネス。コーナーリングランプをフォグランプみたいに両方点灯できるように組んでいた配線も一緒に撤去。

すごい量だな〜。

トレノで気になるライト裏のでっぱり具合はこんな感じです。
左HID、右LED。


全然余裕ですね。

すんなりつきました。


一通り元に戻して完了だ〜と点灯確認してたら、右のライトのカットラインが綺麗に出ない。
右と左で壁に映るラインが違ってる。
なんで?と思ってもう一度外してみたら、バルブの台座が曲がってました。


はい、クレームですよ〜。
アマゾンでポチったんですが、買ったショップに症状説明したら代品を送ってくれました。
本日到着。


パッケージの色がちょっと違うな。
前のは旧品っぽいですね。

とりあえず新しくもらった方は問題なしだったので、良かった良かった。


さて、16日に控えた車検をこのライトでクリアできるかな?
ちょっとだけ楽しみですね。
Posted at 2017/10/13 02:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月01日 イイね!

またタイヤ交換

この間ハチロクのタイヤをZⅢに交換したばかりですが、今度はカローラです。

4年前に買ったDZ101がいい加減ヤバくなって来たので、次どうしようかと考えていたら、良い出物が出てきちゃいましたよ(笑)
16年49週の中古タイヤ(笑)
まだイボの残る9分山のタイヤ。


お値段4本で1万円。

仕事の特権って事で(笑)


で、いつものタイヤ屋さんにレッツゴーです。



サイズは195/55R15


ZⅢはカッコいいの〜。

めでたく2台ともZⅢとなりました。


カローラはスポーツ走行しませんがね(笑)



続きまして、ハチロクの車検準備。
最低地上高の確認とアライメント調整。



これで9センチギリ。



元々車検に引っかかるような所はあまりないのでこれでOKだな。
予約取らなきゃ。
今年は嫁さんにお願いして通してきてもらいます。

Posted at 2017/10/01 19:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月22日 イイね!

フューエルタンク

フューエルタンクエンプティーが点いたので、タンク内を再確認しましたよ。

前回交換時は半分以上ガソリンが入った状態だったのでよく分からなかった底面。

結果錆ではありませんでした〜。


白い点々の結晶汚れみたいなのと、ガソリンの色で錆びっぽく見えてただけでした。



ふ〜。一安心だぜ〜。
Posted at 2017/09/22 00:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

OURAハチロクミーツ2017

OURAハチロクミーツ2017ブログが遅くなりましたが、この間の日曜日OURAハチロクミーツ2017行ってきましたよ~。

取り急ぎ、身内の車と気になった車の写真を少々。











弟の。


とそのお仲間の。




エンジルームがやばい。




こちらはサイクルフェンダーがカーボン。


会社に来てくれてるL&Fの方。


自分好みな赤黒。


今年のアワード1位。


ほぼ自分の車にいないで会場をプラプラしてました。

みん友さんはあちこちで見かけましたけど、声かけせず(笑)

雨が降ってたせいもあって、ボンネット開けてる車があまりいなかったのが残念でしたね。


雨の中、会場設営に準備とスタッフの皆様ありがとうございました。

次回がありましたらまた参加させていただきたいと思います。

Posted at 2017/09/20 12:56:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月16日 イイね!

フューエルセンダゲージ

フューエルセンダゲージ昔からFを指すことがなかった燃料計。
減り始めが早いけど、貧乏ランプちゃんと点いてたし、ずーっと放置してました。

それが最近、満タンから10キロ位走ると急に半分まで減る(笑)
少しするとまたFに近い所までもどってくる、を繰り返すようになっちゃったので交換することにしました。

初めて開ける(笑)


タンク内。綺麗ではないorz

錆びっぽいけど…。

見なかったことにして新品を装着。


外したゲージを確認すると、やっぱり燃料が多い時の位置が黒ずんでてダメそう。


給油して満タン位置確認。


見たことない位置まで上がってきたぞ。
よしよし。

この後、洗車。
ずーっと小雨がパラついてて写真は無。
一応椅子積んで、長靴積んで、明日の邑楽の準備OK。
あ、エントリーシート書いてないや。
明日の天気微妙だな〜。
土砂降りじゃない事を願います。
明日来られる方、よろしくお願いします。
Posted at 2017/09/16 21:06:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナin ICC梅雨 http://cvw.jp/b/574644/48530103/
何シテル?   07/07 09:11
一姫二太郎2児のパパです。 嫁用にAE111カローラGTと自分用にAE86トレノに乗っています。 娘が免許とりに通い始めたのでL880Kコペンも増え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン] パワステアイドラプーリーベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:58:09
薄型電動ファンの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 17:09:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
メインで乗ってる通勤快速です。オートエアコン、パワステ付きの快適仕様です。雨が降ろうが雪 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
教習所に通い始めた娘用に譲ってもらいました。 最初の車には十分でしょう(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
家族で乗るための嫁の車です。 グレードはGT、6FMT車です。 ハチロクより早いです(笑 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代20歳で買って、ハチロクがくるまで乗っていた車です。 3Eターボを載せてTRD5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation