• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ介のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

カローラ整備

カローラ整備今日はハチロク祭にも行かず、TGRFにも行かず、お家でカローラの整備してました。

年明け車検なので、怪しい所を潰していきます。


ブーツの口が開いちゃってグリス出ちゃったスタビリンクを交換。

これブーツだけ出してくれないかな〜。新品良い値段なんですけど〜。

続いてサイドブレーキワイヤーを左右交換。
ハチロクと同じつもりで作業開始したらとんでもない。
マフラー外して遮熱板外さないと交換できないじゃないかー!


一瞬作業中断しようかと思ったけど、やらなきゃしょうがないので狭いスペースで頑張って外しました。


なんとか摘出。


後は取り付けるだけ。




破けてたスライドピンのブーツも交換。


車高上げて、エンジンオイル交換してカローラの作業終了。

ハチロクもオイル交換しようと思ったらお漏らし発見しちゃいました。
この間ちょっとLLC臭いなと思った時があって、その時はエンジンルーム覗いてもわからなかったけど、ウォーターポンプから水漏れ始まったぽいです。

年末の作業が決まりました〜(笑)




Posted at 2019/12/15 20:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

きんきょう

お盆からサボって全然更新してませんでした。
自分の作業の記録として書いてる感じですが残しておきましょう。

9月15日、邑楽参加してきました。


最近車に興味が出てきた下の子だけ連れて行きました。


その邑楽でHKSの264のカムゲット。


インテークとエキゾーストが専用になってるタイプなので比較的最近のっぽいですね。

翌週、早速交換です。


ここでトラブル発生(笑)
上死点出そうとカムプーリー見ながらクランクプーリーのマークを探すと…合わない。

はい、クランクプーリーのゴム崩壊してました。

吹っ飛ぶ前に気づいて良かった!?

急遽弟の家にダッシュ。
スペア借りて難を逃れる。

続きまして〜デスビ抜いたら中オイルまみれ。


リビルト購入して、しばらくストックしといた奴に交換してあったんですが、5ヶ月で死亡。
保管期間長すぎたかな(笑)

これは自分でもう一個買ってありましたので交換しました。


やっとカム交換完了。
ずれたクリアランスはヴィッツリフター追加購入しないと全部の調整ができなかったのでこの日は保留。

で、カム変えた感想は、低速トルクどっかいきました(笑)

設計バルタイ が105-110。
0.8ミリのガスケットが入ってるので、たぶん107-108。
オーバーラップが49。

これだとアイドリングがラフで、ちょっと自分の感覚だと普段使いには嫌だな〜と。

というわけで、スライドプーリーの目盛りでで110-115にセット。
オーバーラップ39。

今までの256のカムがオーバーラップ36だったので近くなった。
これでアイドリングはいい感じ。

ここからはひたすら通勤路でフリーダムセッティング。

いなくなった低速トルクは点火時期進めて少し取り返して良い感じに。

それでも常用域の燃料はほぼ減量方向で調整。

かと言って上の方が入るわけではない。

256に戻そうか数日悩む(笑)

音だけ良くなったかな?


後日リフター来たのでもう一度カム外して交換。


狙った範囲に調整できたので、これで一旦完了です。


そうそう、セッティング途中で車検でした。
嫁に持ち込みで車検行ってもらったんですが、アイドリング低めにしてたら排ガス落ちました(笑)

エアコンONでアイドリング上がってる時にプローブさせって言ったら通りましたがちょっと焦りました。


そんなここ3ヶ月でした。
お終い。




Posted at 2019/11/14 09:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日 イイね!

ラジーエーター交換

ラジーエーター交換前々からやばい雰囲気を醸し出していたカローラのラジエーター。
ようやく交換しました。

触ったら崩れそうな色になってきたアッパータンク。
20年、22万キロ無交換でよく頑張りました。

リザーブへ行くホース。
抜こうとしたらもげました(笑)


アッパーホースを外そうとウオポンでつまんだら。
割れました(笑)


想像通りのボロボロ具合に笑いしかでません。

以前仕入れておいた2万キロ走行の電動ファンの在庫を引っ張りだし、ついでに交換。


シュラウドが今まで付いてた方が綺麗だったのでいいとこどりしてくみ上げ。


サクッと車に戻して、ホースも新品へ。


エア抜きして完了。


ひとつ心配事が減りました。
次はプラグまわりかな~。


Posted at 2019/08/10 09:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月30日 イイね!

エンジョイジムカーナinICC夏

エンジョイジムカーナinICC夏今日はエンジョイジムカーナに参加してきましたよ。

生憎の天気で、ウェット路面に苦戦して思うように走れず。

本番2本目、最後のスラロームセクションまでいい感じに来たのにパイロンタッチ。

ベストタイムは幻に終わりました(笑)

ドラレコ動画がうまくアップできなくて見辛いです。
最後のスラロームで「あ、踏んだ」ってつぶやいてます(笑)



帰ってきてから洗車、濡れちゃった荷物の後片付け、疲れました(´Д` )

参加された皆さんお疲れ様でした。
また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2019/06/30 22:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

エンジョイ準備

エンジョイ準備月末のエンジョイジムカーナに向けてオイル交換しました〜。
今回はエンジンオイルのみ。
ミッションとデフはサボります。
春の前に変えたからまだ良いでしょって事で(笑)

そういえば先日3が揃いました。


次のゾロ目は何年後かな〜。

Posted at 2019/06/16 16:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナin ICC梅雨 http://cvw.jp/b/574644/48530103/
何シテル?   07/07 09:11
一姫二太郎2児のパパです。 嫁用にAE111カローラGTと自分用にAE86トレノに乗っています。 娘が免許とりに通い始めたのでL880Kコペンも増え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン] パワステアイドラプーリーベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:58:09
薄型電動ファンの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 17:09:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
メインで乗ってる通勤快速です。オートエアコン、パワステ付きの快適仕様です。雨が降ろうが雪 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
教習所に通い始めた娘用に譲ってもらいました。 最初の車には十分でしょう(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
家族で乗るための嫁の車です。 グレードはGT、6FMT車です。 ハチロクより早いです(笑 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代20歳で買って、ハチロクがくるまで乗っていた車です。 3Eターボを載せてTRD5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation