• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパ介のブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

お久しぶりです。

2ヶ月ぶりの更新でございます。

最近こっちの更新がめんどくさくて放置気味です。

写真の加工がとにかく面倒(笑)

公私共にちょっとバタバタでしてサボっておりました。

とりあえず前回のブログの続きから〜。


ラックブーツ切れ発見しまして、ラックエンドと両方交換。


まさかの重ステラック用のラックエンドがついててビックリ。

右は買ってすぐ交換してたのでちゃんとパワステ用。
10年左右でラックエンドが違っていたようです(笑)


続いて、カローラのマフラークラック排気漏れ修理。


最近仲良くしてるお店で溶接修理。


あまりにマフラーの状態が悪くて、完治は目指さず、とりあえずの応急処置をお願いしました。


もげなきゃ良いやってとこまで。

中間に入ってる延長パイプはスパシオ用をカローラセダンに合わせる為のゲタです。


次のネタは邑楽で開催のミーティングに参加して来ました。


一人で入ったら端っこに(笑)


車は放置して、弟の所で陣取ってました。


自分でほとんど写真も撮ってなくて、Twitterで画像もらってきました。


フリマをふらふらして、ほぼ自分の車の所には居ませんでした。
そんな中絡んでくれた皆さんありがとうございました。

邑楽はそんな感じで終了。


で、やっと今日の話し。


先日応急処置したマフラーを
交換する事にしました。

カローラがうちに来た時からついてたマフラーさようなら。


次のマフラーがこちら。
ヤフオクで見つけて、取引先が出品してたので直接交渉(笑)
ちょっとだけ安くしてもらいました。


フジツボ、レガリスR。ハチロクと同じ銘柄に。


クーペ用だから寸足らず。セダンGT用はラインナップに無いので仕方がないですね。


バンパー焦げたら延長します。

ピカピカのマフラー気持ちが良い!


で、次はICCエンジョイジムカーナだ〜って思ってたんですが、他の予定が入ってしまいまして、今回は不参加です。
娘が競泳をやってまして、通ってるスイミングスクールの全国大会を目標に頑張ってたんですが、先日の大会で基準タイムを切って見事出場を決めました。
応援に金曜夜から大阪へ行く事になりましたので今回はごめんなさいです。

次回またよろしくお願いします。
Posted at 2018/10/14 21:43:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月12日 イイね!

ブレーキブラケット交換

お盆休み二日目、朝からブレーキブラケット交換しました。

RSハマダのキットから、


インパルス製へ変更です。


RSハマダのキットは純正の内側につく金属製のガスケット外して取り付けていました。
インパルスのキットは、純正と同じ形のシムが付属していたので、これだけで良いのかと取り付けてみたら、ドラシャを奥まで入れてもピタっとこない。
最初それに気づかないでナットを締めこんじゃって、ドラシャ端のプレートを曲げてしまうチョンボ発生。

いやー参りましたね〜。
久しぶりの失敗。

とりあえず曲げちゃったプレートはハンマーでひっぱたいて元に戻して、純正のガスケットを用意。

内側から、純正の金属ガスケット、キット付属のシム、ブラケット、紙ガスケット、ドラシャの順が正解なのかな?
一度曲がったプレートはやっぱりぴったりこないな〜。
元々水抜き穴があるくらいだから、ドラシャが動かなきゃ水が入っても大丈夫なんだろうって事で気にしない事にします(笑)
軸の所はシールがあるわけじゃないし。
普段から水入るよね〜って事で。

今までのブラケットだとパッドのフチがこんな感じに。


インパルスの方がわずかに内側にパッドがくるっぽいので削り落とす。


キャリパーブラケットの位置もちゃんとローターが中心にくる。


今までのブラケットはパッドの偏摩耗とキーキー音があった。
剛性アップの恩恵がどうなるか、ちょっと楽しみですね〜。
Posted at 2018/08/12 19:41:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換備忘録的なやつです。

カローラリアブレーキパッド交換しました。
takanoriさんからのお下がりです。
厚みがあればなんでも良いカローラ(笑)

一応スライドピンの動作確認しながら交換。


フロントノーマル、リアエンドレス。

誰かフロントパッド下さい(笑)
Posted at 2018/07/15 08:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

エンジョイジムカーナinICC夏

エンジョイジムカーナinICC夏エンジョイジムカーナinICC夏、昭和車クラス参加して来ました〜。

結果は〜微妙(笑)

ハンデ重すぎ〜と言いたいが、去年2勝させてもらってるのでしょうがないですね。

午前のタイムから、午後の走り方を少し変えたり色々試してみましたが、結局勢いに任せてお尻を振ってしまうとタイムダウンって事がよくわかる結果に。



左が午後ベスト59秒217、右が午前ベスト59秒600。
左側は最終セクションだけいい感じで、中盤ギアの選択やシフトダウン、アップを変えてみた結果遅くなってるのがよくわかる。右は最後のスラロームでしくじっていて、そこまではこっちの方が早かった。

タイムだそうとアクセル踏みたくなる感情をどれだけ抑えて走れるかが、結果につながるのがなんとももどかしいですね〜。

要修行ですね。

参加された皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした〜。
次回もまたよろしくお願いします。


Posted at 2018/07/01 22:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

スタビリンク

スタビリンク先週交換したカローラの車高調、右リアのスタビリンクが付いてないままでした。



今日新品を取り付けてやりました〜。


これで正常になりました〜。
Posted at 2018/05/13 20:37:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジョイジムカーナin ICC梅雨 http://cvw.jp/b/574644/48530103/
何シテル?   07/07 09:11
一姫二太郎2児のパパです。 嫁用にAE111カローラGTと自分用にAE86トレノに乗っています。 娘が免許とりに通い始めたのでL880Kコペンも増え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン] パワステアイドラプーリーベアリング交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 11:58:09
薄型電動ファンの流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 17:09:31

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
メインで乗ってる通勤快速です。オートエアコン、パワステ付きの快適仕様です。雨が降ろうが雪 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
教習所に通い始めた娘用に譲ってもらいました。 最初の車には十分でしょう(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
家族で乗るための嫁の車です。 グレードはGT、6FMT車です。 ハチロクより早いです(笑 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
学生時代20歳で買って、ハチロクがくるまで乗っていた車です。 3Eターボを載せてTRD5 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation