• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルナ商店のブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

ちっちゃい鈴谷さんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

ちっちゃい鈴谷さんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! 昨夜は結局、春雨ちゃんを起工しました。ってか、艦底板のランナをカットして、ゲート仕上げをして、甲板のリノリウム貼りの境界をデザインナイフでマーキングしただけですけどね。
で、タミヤのウォータラインの駆逐艦はリノリウム貼り表現レスが仕様ですので、今回リノリウム押さえを凹表現ですがやってみようかと、ピッチを調べたのですが1/700で2.5mmですので、3D形状で凸凹した面に等間隔に引けないと判断したので、ペンディングしました。本当はPカッターで筋彫りして、そこにランナ伸ばし線を接着するといい感じなのですけどね。もっというと、0.5mmくらいのブラス線を瞬間で接着するとリノリウム色を塗装後、カッタの刃を立てて擦ると金属面が露出してもっといい感じになりますけどね。
で、今朝は会社に行く時間に起きて近場をプラプラしていました。
今までは、読み方も含めよく知っている地名(↑画像:ローマ字表記が併記されていますよ)なので、別になんとも思わなかったのですが、今日はネタのネ申さまが降りてきましたよ。
「ちっちゃい鈴谷さんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!! 」って、ネタですよ。ネタ。
ちなみに、「鈴谷」さんは起工時の書類上は軽巡洋艦(6インチ砲で排水量1万トン以下)ですので、河川名から命名されますが、河川名称板の撮影に現在ではいけません。ってか、そもそもあるのか?旧樺太(現ロシア領サハリン)の河川ですからね。
で、今日もこれから春雨ちゃん建造の続きですが、明日はもしかするとキリ番かもしれません?って、予告編ですかね?
Posted at 2015/06/07 21:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2015年06月04日 イイね!

今週もあと1日ですね。

今週もあと1日ですね。今日も残業仕舞いだったのですが、帰りにショッピングモールへ寄ってきました。
なぜか枯渇していた「天龍」さん(←画像)がありました。さすがに昨日竣工・着任しましたからね。
で、旧版でハルカラーで塗装した、後部艦橋?シェルター甲板?にリノリウム押さえ金具のモールドがありました。だから、あれほどきちんと確認しn(ry
で、今日は「春雨」さんを起工しようと思いますが、もしかすると「舞風」さんにいってしまうかもしれません?もう少し考えることにします。
Posted at 2015/06/04 20:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2015年06月03日 イイね!

「天龍」さん着任です。

「天龍」さん着任です。オレの名は天龍。フフフ、怖いか?
Posted at 2015/06/03 23:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2015年05月26日 イイね!

「時雨」さん着任です。

「時雨」さん着任です。僕は白露型駆逐艦、「時雨」。これからよろしくね。
Posted at 2015/05/27 00:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2015年05月15日 イイね!

今週も終わっちゃいましたね。

今週も終わっちゃいましたね。今日は「週の終わりの金曜日定時間強制終了の日」でしたので、定時間で仕舞って、マニアなお店に鵜来型三式投射機装備型を買ってきました。で、家に帰って箱の後ろを大掃海具装備型と比べてみたら、大掃海具装備型の方にしっかり日振って書いてありました。で、今日買った三式投射機装備型にもしっかり鵜来って書いてありました。だから、あれほどきちんとチェックしろとn(ry
で、何故か帝国海軍籍の海防艦(エスコート)がコンプリート(↑画像)です。右上からCW(クロックワイズ)で占守型、択捉型、御蔵型、日振型、鵜来型、丙型、丁型です。実はマニアなお店で偶々発掘してしまったのですよね。あとは、水雷艇かな?初雁型、鴻型がモデル化されていたように思います。
Posted at 2015/05/15 22:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
お買い物号です。 なかなかかっちりとした乗り味です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation