• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルナ商店のブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

今朝は雪が降っていました。

今朝は雪が降っていました。今朝は6時頃目が覚めたのですが、やっぱりお疲れでお出かけする元気がなかったので、「名取」さん建造に着手しました。
昨日の段階で残った工程はマストとボートダビットですので、マストの組立から着手しました。リノリウム甲板にマストは立ちますので、下側はある程度塗装しておきました。上物を順番に組み付け接着剤が乾燥して安定した段階で、リノリウム甲板に垂らさないように注意して塗装しました。カッター、内火艇(ランチ)を接着して、ボートダビットを立てます。
お昼近くでしたので、お昼ご飯を食べに行きつつ少しぷらぷらしてきました。まだ、雪?霙?雨?が少し残っていましたが、しばらくすると淡く日が差してきました。で、やっぱりショッピングモールへ寄ってしまいました。筆洗いビンが在庫していたので1ヶ買いました。で、タミヤの「プリンツ・オイゲン」さんが在庫であるじゃないですか。金曜日まではなかったのにににに。
で、これは何か買わなきゃ(使命感 って感じ?
丁型駆逐艦の「桜」さんです。これで、「松」さん、「桜」さんときたので、「梅」さんが模型化(実艦は松型駆逐艦の3番艦であります。)されていたら赤タンなのですけどね。
丁型駆逐艦はソロモンキャンペーンの東京急行で艦隊型の駆逐艦を多く失った代替に戦時急造型として建造されたのですが、戦後まで残った艦も多いです。艦容としては、海防艦に近いものがありますけどね。
帰ったら「名取」さん竣工(↑画像)です。画竜点睛で僕は最後に探照灯のレンズに銀を差しますが、他の方では、軍艦旗を掲揚される方もみえると思いますし、艦首の菊の御紋章に金を差す方もみえるかと思います。
次は「暁」さん建造しようと思いますが、もしかすると「松」さんにいっちゃうかもしれません。そうしたら、「松」さんのリノリウム塗り分けを調べないといけませんが、それこそ戦時急造で、戦訓もありますのでリノリウムを張っていないかもしれませんね。
Posted at 2014/12/06 19:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 3 4 5 6
789101112 13
141516171819 20
212223 2425 2627
282930 31   

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
お買い物号です。 なかなかかっちりとした乗り味です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation