• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルナ商店のブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

私のはるやすみ(6日め)

私のはるやすみ(6日め)今日は朝からお出かけしたわ。でも、どこ行くでもなしぷらぷらね。
で、先日空振りしたのとは別のリサイクルショップの前を偶々通ったら、ネ申のお告げが降りてきたので寄ってみたわ。
「ぽいぽい」ktkr
「夕立」さん(↑画像)ですね。私の嫁ぢゃないのだけど、とりま買っておけとのお告げでしたの。
で、リターンマッチ叶って結構ご機嫌でお店を後にしたわ。その後もぷらぷらしていたのだけれど、相変わらず脳内アドレナリンが駄々漏れ状態だったわ。で、その気持ち良さも、ポンって、音で終了してしまったわ。燃料警告灯点灯してしまったの。で、ガソリンを注ぎに行ったわ。ガソリンは857.4km走行して48.27L(4972円@103円)入ったので、17.76km/Lだったわ。ガソリンを注いだら、もうお腹いっぱいなので真っ直ぐ家に帰ってきたの。
このはるやすみ中にぷらぷらして、結構車が汚れたので、明日はちょっと真面目に洗車をするわ。
もしかするとコンパまでしちゃうかもね?ミニマムでもスポクリと粘土掛けはしたいわ。
で、コーティングもいつメンのプリシーではなく、高崎資本で商品入れ替えで投げ売りしていたのを使ってみるつもりなの。でも、24時間以上開けてもう一度コーティングした方がなお良しみたいな感じなので、日曜日か月曜日に2回目をやろうと思うわ。お天気どうなのかしら?日曜日が曇り時々晴れで月曜日が曇り一時雨みたいだから日曜日一択ね。
Posted at 2016/05/04 19:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2016年05月01日 イイね!

私のはるやすみ(3日め)

私のはるやすみ(3日め)今朝は6時起きで出発してお出かけだったわ。
北回りで西へ行く時のデフォルトでR23号からR258号で養老でショートカットしてR365号からR8号に入ってR303号でショートカットせずにR27号起点からR27号をトレースして、福井県から京都府に入ってしばらく走って赤レンガ倉庫が見えたら車を無料駐車場に止めて、JMSDFの北吸桟橋へいって護衛艦を見てきたわ。
ものの本によると明治から現代の護衛艦まで、色相は同じと書かれていたのだけど、写真も実艦も青味がほとんどなく、色も思ったよりか淡かったわ。
昔、毎日見ていた横須賀の艦はもっと色味が濃く、青味も入っていたような気がするのだけど、きっと思い出補正ね。
しかし、これでは自家調色塗料の色味変更の要ありだわ。とりま、今の瓶の分に軍艦色(1)(ヘイズグレー近似色)追加で様子見ね。ちなみに、今日の接岸艦艇は「ひゅうが」「ふゆづき」「はやぶさ」の3艦ね。
復路もR303号とR161号で敦賀をショーットカットせずに、愚直にR27号起点の敦賀まで行ったわ。で、まだ時間が早かったので、ぷらぷらと回り道をしたり、寄り道をしたりして帰ってきたわ。
で、最後にガソリンを注いだわ。ガソリンは908.8km走行して48.36L(5078円@105円)入ったので、18.79km/Lだったわ。しかし、ODOが32万キロを刻んでいるのに、ワンタンク900km超えは立派だわね。(↑画像)
Posted at 2016/05/01 23:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2016年02月23日 イイね!

「鳥海」さん着任です。

「鳥海」さん着任です。私が鳥海です。よろしくです。
Posted at 2016/02/23 21:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2016年02月05日 イイね!

今週も終わっちゃいましたね。

今週も終わっちゃいましたね。今日は週のお終い金曜日定時間強制終了の日ってことで、定時間仕舞いで超ビバ家にお買い物に行ってきました。当初予定通りバルボリンのシンプロテクション5W-20を2缶買ってきました。
5106円+税で10%オフですので、1缶2481円です。2500円で部分合成油なら1980円の鉱物油よりかいいと思います。
他にも、オイル処理箱を5箱買いました。これも以前消費税5%の時代は内税で198円だったのですが、今は248円+税で10%オフですので、1箱241円です。
で、実はですね。先月「榛名」さんを買ったあと、1月の終わりに、お誕生月割引を使えばいいやって、「霧島」さん追加購入していたのですね。やっぱり、最初に30分迷うと、結局は両方買うことになるのですよね。前もハセガワの「比叡」さん「霧島」さんで迷って、最終的には両方買った前科がありますからね。
他にも同時に「羽黒」さんも買っていたとさ。妙高型はフジミでコンプリートしているのですが、いろいろ思うところがあって、購入です。こうなると来月くらいは「足柄」さんも購入かな?かな?
Posted at 2016/02/05 21:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
2016年01月24日 イイね!

明日からまた1週間が始まりますね。

明日からまた1週間が始まりますね。今日は会社へ行く時間に目が覚めたので、まずは外の様子をうかがい、雪が全く降る気配がなかったので、まずはガソリンを注いできました。ガソリンは686.8km走行して47.20L(4531円@96円)入りましたので、14.55km/Lでした。まあ、通勤を含んでいる割には前回ほどではないですが、まだまだ残念燃費には変わりありませんね。
その後、懸案事項であるタイヤローテーションに着手しました。通常のXローテーションです。タイヤ交換から22785kmしか走っていませんので、まだまだ余裕ですね。今回は6万キロ台では交換しなくてもいい予感♪
覚え タイヤローテーション 308829km
道具を片付けたら、お昼ご飯を仕入れに行きつつ、キリ番を踏みに、少しプラプラしてきました。帰りに、自分へのお誕生日プレゼントを買うべくショッピングモールへ行ったら、本命以外に対抗?(↑画像)まで買ってしまいました。
ポイントが年始のDMで500円分付いたのですが、有効期限が今月中で、お誕生日月の5%割引があってで、ポイントを全額注ぎ込んで、フジミの艦NEXTの「島風」さん(画像上側)を買ってしまいました。ちなみに1/350のフルハルです。本当はもう1ヶ月待って、ハセガワの方がよかったのですが、割引きとポイントの関係でこっちにしてしまいました。
で、本当はフジミの特シリーズの「金剛」さんを行っちゃおうかって、思っていたのですが、「榛名」さん(画像下側)がちょっとお安くなっていたので、「榛名」さんに行ってしまいました。ちなみに、「霧島」さんも安くなっていて、30分くらいどっちにしようか迷ったのですけど、「榛名」さんにしてしまいました。予想外の出会いがあって、結構ご満悦で帰ってきて、家に着いたらフラグです。
Posted at 2016/01/24 21:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦船模型 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 コルト 三菱 コルト
お買い物号です。 なかなかかっちりとした乗り味です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation