• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんち@WHITE_MONSTERの"エブ美" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

えぶ吉にドラレコ取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週はハゼ釣りに行って穴子が釣れましたよ(笑)
それはさておき納車して半月
やっとえぶ吉にもドラレコを取り付けます。
2
ユピテルのQ-31R
画像の内容通り本体のみメルカリで中古を購入
配線と両目テープはユピテルダイレクトで購入
トータル13000円くらい

ん?ミニクロさんに付けて低評価だったのにユピテルの360°付けるの?
って思ったアナタ!

32Rとほぼ同時に買ってしまっていたのですよ😭笑
3
画質の悪さにめげずに取り付けに掛かります。
リアゲートのパネルと蛇腹を外して考える…
窓の上部にアクセスするのに配線を完全に隠すとなると🔵青丸部分に穴を開けるって情報も見ましたが…

既に熱線のコード丸見えだし無駄だなって事で窓枠埋め込みでいきます。
4
フロントはAピラーの内張剥がして下に電源コードを落とします。
5
運転席側のサイドバーを取り外して天井の内張の中をリアカメラ配線を通します。
蛇腹からリアゲート、熱線のコードに沿わせ窓の隙間に埋め込んでセンターまでもっていきます。

定番は左サイドみたいですが右サイドの蛇腹はウォッシャーホースが1本だけなんで通すの楽です。
蛇腹の穴からリアゲートまでの方が針金通すのムズイです💦
6
かなり上目に付けましたが一応リアワイパーの稼働範囲は確認してあります。
7
ちなみに🔴赤丸の部分は何故か埋め込めなかったので配線が落ちてくるようなら何か考えます。

来週に続く(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカメラの調整

難易度:

キー挿入センサーの無効化工作

難易度:

車検前のパット交換

難易度:

インチアップ後のサイドステップ

難易度:

BE FREE 4本だしマフラーに交換

難易度: ★★

3連メーター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お?なんか当たってた😅こないだジャンケン大会でもらったFPBと併用可能なんだろうか?教えてエロい人(笑)」
何シテル?   12/10 23:35
20年超えの彗星号から白スポへ乗り換え5年が経過しました。新型でても後2年は乗ると思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:13:52
ルームランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 21:50:15
ロッドホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 21:54:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白モン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S スイフトスポーツ SP無し モンスポのピュアエディション(最廉価版) ですが ...
スズキ エブリイ エブ美 (スズキ エブリイ)
どーゆぅ訳か一台増車😅 なんちゃってリフトUP釣り車仕様のエブリィバン これからちょい ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
嫁が突如キャンバスに乗りたくない! という前代未聞の我儘により急遽乗り換え。 弄るのに ...
スズキ アルトワークス 彗星号 (スズキ アルトワークス)
10年を共にした愛機。2019年2月16日・・ドナドナされていきました。ドナドナしていっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation