• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チュウ助の愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2010年7月11日

お!いいものめっけ(^O^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インパネに穴あけないですむスイッチ見つけた(^_^)vこんなんあったんだって、思わず衝動買いしました。
OFF時
2
ONで点灯
i-stopはバッテリーが二つついてるのでエンジンルームからの引き込み口がわかりません(>_<)
なので、右Fのタイヤハウス沿いに下をまわしてスカッフプレートの脇をはがして引き込みました。いつか必ずトラブル発生の危険が…簡単に引き込める場所誰かおせーて!お願いしますm(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月12日 22:58
ドウモ!!
エンジンルーム~室内に引き込むには・・・
助手席足元にある配線の通っているゴムを貫通させたらいいですよ~(^^)
参考程度にしかならないですが、整備手帳のURLを貼りますヽ(´ー`)ノ
http://minkara.carview.co.jp/userid/733528/car/625166/1116757/note.aspx

質問してみたいことがありましたら、SOB団の「★★弄り・自作・加工 駆け込み寺★★」に質問の書き込みをしたら誰かが答えてくれますよ~(^m^)
SOB団の参加お待ちしてま~す。( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
コメントへの返答
2010年7月13日 20:41
はーくんさんありがとうございます。
i-stopはバッテリーが二つあってアクセスホールに到達するにはバッテリーを外すしかないみたいなんです。(T_T)
仕事の関係で日中の弄りがなかなかできないので…ウンカとか蛾とか夜の虫と格闘しながらの弄りです(T_T)
もうすぐ50なのに…この病気死ぬまで直らないかもしれません(^^;)
SOB団にも参加してOFF会とかも行ってみたいんですけど、年中無休の人生最後のサービス業に勤務してるので…どうしょうか悩んでます。
2010年7月13日 21:09
ドウモ!!
全然気にしないで入ってきてください♪
まったりゆる~くがモットーですから、全然気にしませんよ(^m^)
チュウ助さんのペースでオフ会に参加してください。
もちろん、ネット上での交流はいつでもどんと来いです!
お互い色々ビアンテネタなどでもりあがりましょ~う。

あ、ちなみに、宮城県には色々イジりで有名なホワイトベースさんがいますよ♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/496576/profile/
コメントへの返答
2010年7月17日 22:39
こんばんわ(^_^)v
ありがとうございます。
4日ぶりでパソコンひらきました。^^;
たぶんホワイトベースさんの基地は我が家から4、50分くらいの所だと思います。
いつか会ってみたいな~なんて思ってますけど…
で、近いうちにお仲間入りさせていただきますのでよろしくお願いします。
ちなみに、20日(今月二回目の休み)はいよいよテールにアイラインを入れる予定です。できたらアップしますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「明日はお休み♪車検のために外したLEDを復活♪ただいま妄想中で~す(~o~)」
何シテル?   07/02 22:33
年中無休のサービス業^^;(葬祭業で~す) たまの休みは家族サービス! ビアンテ弄りは夜間作業(-_-;) 50歳なっても弄りはやめられましぇ~ん(>_<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
2009年7月27日納車 嫁に気づかれないように少しずつイジイジしなきゃ(^_^;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation