• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyannのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

純正戻し計画

現愛車のコルトVR。コルトVRは、デミオを購入時に下取りをしてもらうことになっているのですが、デミオが納車されるまでの間に、外せるパーツは外そうかと考え中。


社外品パーツを取り外しても問題がないのか、念のために、マツダの営業マンに確認を取りました。純正で装着されているものが付いている状態なら、社外品パーツは外してもOKということでした。(例えば、スピーカーからきちんと音が聞こえる、ラジオやCDが聞ける、パーツを取り外した後が必要以上に穴があいていないなど)


とりあえず、今ついている社外品。ざっくりと列挙してみました。

<BLITZ>
*BLITZ RACING METER SD(水温計・ブースト計)
*BLITZ R-VIT i-colorFLASH
*BLITZ SUPER SOUND B(LOW OFF VALVE DD
*BLITZ RACING RADIATOR CAP

<COLTSPEED>
 リアメンバーブレースバー
 ストラットタワーバー
*インダクションBOX
*チタンエキマニ遮熱板
 ボンネット・ダンパー
*シフトノブ デルリン
 リアルカーボン・シフトブーツ

<LAILE>
*LAILE エンジンロールストッパー
*LAILE リヤピラーバー
*Beatrush けん引フック

<ブレーキ関連>
 DIXCEL PDtype
 Winmax ARMA CIRCUIT AC3
 アールズ RRP ステンメッシュブレーキホース

<その他>
*マジカルハンドルジャケット バックスキンルック
*NightPager ラップホルダー 計測器ホルダー
*RALLIAT エアバルブキャップ
 OKUYAMA(オクヤマ) フロアプレート
*クレバーライト ZiiX 6点式シートベルト(FIA公認モデル)
 HKS ターボタイマーtype-1

<ドライブレコーダー>
*JAF ドライブレコーダー ドラドラ DD-01

<ETC>
 MITSUBISHI EP-400

<音響関連>
*ALPINE DDL-RT16S
*ALPINE DDL-RT16C
*KENWOOD KSC-SW10(チューンアップ・サブウーファーシステム)
 KENWOOD I-K77(MP3/WMA/AAC対応CD/USBレシーバー)

<ホイール>
*RAYS VOLK RACING CE28N
 ENKEI 三菱純正ホイール
*スタッドレス用のホイール

<タイヤ>
 NANKANG NS-2 205/45R16 87V XL
*DIREZZA ZⅡ
*BRIDGESTONE BLIZZAK REVO1 195/55R15 84Q

*の付いているパーツは、近々、すべて外し、純正品に戻そうかと検討中。
でも、すべてを外していたら、日が暮れるかも(^^;


Posted at 2014/11/11 23:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

デミオに乗り換え(^^)/

デミオに乗り換え(^^)/新型デミオ。11月3日にマツダさんで試乗した勢いで購入(笑)



エンジンは、ディゼルエンジンのSKYACTIV-D。6速MT。グレードは、XD Touring(クロスディ ツーリング)で、カラーリングは、ソウルレッドプレミアムメタリックにしました(^^)/早ければ、年内には、納車予定。楽しみです(≧▽≦)




車を購入するときは、即決な私。いつも勢いで車を買っているようなwww今思えば、ランエボⅢも、ランエボⅣも、コルトVRを購入した時も、その場で即決でした。

強引な値引き交渉はせず、値引き額は、営業マンさんの気持ち程度。お互いに気持ちよく購入したいですからね(*^O^*)

そう言えば、コルトVRを新車で購入した時も、そんな感じでした♪今までお世話になった三菱の営業マンさんに、コルトVRを降りてデミオオーナーになることの報告と感謝のメールを送ったら、お返事が返ってきて嬉しく思いました。次の愛車からは、マツダオーナーとなりますが、また、三菱で楽しそうな車が販売された時には、ぜひ、お願いしたいと思っています。

三重三菱ディーラーの皆様、今まで、コルトVRの面倒を見てくださって、ありがとうございましたm(_ _)m


コルトVRのパーツを純正に戻していかなければ(^^;


*しばらくの間、デミオは、弄らずにノーマルで乗るつもりです。
Posted at 2014/11/05 00:44:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

お久しぶりです(^^)/

こんばんは。minkaraでは、随分ご沙汰しております。とりあえず、生きております報告(笑)

登録したメールアドレスに、ID、さらにパスワードまで忘れてしまい、入ることが出来なくなって数ヶ月(;´Д`)ようやく、minkaraのIDなど思い出して、blogを書ける常態になりました(≧▽≦)

最近は、Facebookがメインでminkaraほとんど見ていなかったので、浦島太郎状態( ´艸`)

気が向いたら、また、blogを投稿します。次は、半年後かも(笑)
Posted at 2014/11/04 20:55:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

私のモータースポーツライフ(≧▽≦)

みんカラでは、かなりご無沙汰しております(≧▽≦)とりあえず、生きております(笑)密かに、写真をアップしたりはしていましたが、ブログを書くのは、いつ以来なのだろう(^-^;)

実は、久しぶりに格闘技ゲームを購入しました。



でも、よくよく考えてみると、ゲームをする暇(休日)がありません(^-^;)


今週末は、鈴鹿クラブマンレースのコース委員長、来週末は、岡山国際サーキットでスーパーGT観戦、再来週末は、鈴鹿2&4のオフィシャル、、、。

相変わらず、モータースポーツ三昧でエンジョイしています(≧▽≦)

3月に入ってからは、3日の鈴鹿サーキットでモータースポーツファン感謝デーに行ったり、





16日岡山国際サーキットで開催されたスーパーGTの合同テスト走行を見に行ったり、










21日には、中勢バイパスの開通記念イベントに行ったり、



























22日は、鈴鹿サーキットへテスト走行を見に行ってました(≧▽≦)









気がつけば、この1ヶ月ほぼ毎週末、どこかのサーキットかモータースポーツイベントに出掛けていました(≧▽≦)

自分で言うのもなんですが、どんだけモータースポーツが好きやねん(^-^;)

各イベントで感じたことや内容は、気が向いたら、また、ブログに書きたいと思いす。

以上、私の近状報告でした(*´▽`*)

Posted at 2014/03/25 01:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

Rushを見に行きました(^O^)

Rushを見に行きました(^O^)先日の土曜日は、レイトショーで、映画のRUSHを見てきました。当時のF1のこと、ラウダのクラシュ事故のことなどは、もちろんDVDや雑誌などで見たり読んだりして知っています。でも、それらの情報がなくても楽しめる映画だと思いました。危険と隣り合わせでレースを闘うドライバーの心情など、ヒューマンドラマとしても、また、レースを運営する立場としても、いろいろと考えさせられる映画でもありました。たまには、映画を見に行くことも良いですね。
Posted at 2014/02/09 23:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation