• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyannのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

おかげ横丁ナウ

おかげ横丁ナウ初詣の参拝の為に、伊勢神宮へ来ています(^^ゞ

おかげ横丁では、新年までのカウントダウンが表示されています(≧∀≦)

人でいっぱいで、活気に溢れています♪ようやく年末という雰囲気になってきました(*⌒▽⌒*)
Posted at 2011/12/31 22:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月31日 イイね!

1日早いですが

1日早いですが大晦日の晩ご飯は、おせち料理をいただきました(*⌒▽⌒*)

1日早いおせち料理。とても、おいしかったです☆

写真は、なぜか、おせち料理とサンタさんのコラボレーションです(≧∀≦)


メリークリスマス ア ハッピー ニュー イヤー☆

このブログを読んでくださった皆様、ありがとうございました。

パーツレビューの更新やF1オフィシャル体験記など、書けなかったことが今年もたくさん(^^;)来年こそは、随時更新出来るように努力します←努力するだけか\(^_^)

この後、電車で伊勢神宮へ初詣に行ってきます。大晦日に行くのは初めてなので楽しみです♪


また、来年もどうぞよろしくお願い致します。

それでは、良いお年を(^-^)/
Posted at 2011/12/31 20:21:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月30日 イイね!

そういえば、これも取り付けました♪

そういえば、これも取り付けました♪レイルのリヤピラーバー。
実は、12月18日に、自分で取り付けをしていました(^^ゞ

取り付け説明書通り作業をしたら、付きませんでした( ̄ー ̄?).....??アレ??なんでみたいな。

なので、みんカラの整備手帳で調べてみることにしました。パーツを分解せずに、そのまま取り付けると良いみたいなことが書いてあったので、その通りにしたら、ちゃんと付きました。最初から、そのまま取り付ければ良かったのですねwww

で、取り付け後の効果の程は、まったくわかりませ~ん(^^;
たぶん、良くなっているんじゃないぐらいです。あくまで、個人的意見ですので。

それでも、サーキット走行のカメラステー用に購入したので、OKです。
そのカメラを購入する資金がないので、当分先になりますけどね( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄;

Posted at 2011/12/30 00:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月29日 イイね!

レーシンググローブを新調。

レーシンググローブを新調。今まで使っていたDESSPEEDのレーシンググローブがかなりボロボロになってきたので、スパルコのレーシンググローブを購入しました(≧▽≦)

このレーシンググローブは、FIA公認(8856-2000規格適合)なので、国際格式のレギュレーションを適用する公認競技にも使用可能みたいです。

ところで、このグローブは、スパルコのレーシンググローブ・タイド(TIDE)・・・ってやつなのかしら???実は、品名がわからないまま購入しました(^^;←おいおい。2012年モデルが発表され型落ちモデルになりますが、現品限りで¥14700と安く購入出来たので、OKです。

アルパインスター、スパルコ、OMP、プーマといろいろと迷いましたが、実際にお店で試着して見て、自分の手に馴染むものを購入しました。フィット感が、なかなか良い感じです♪このグローブでサーキット走行をする日が楽しみになりました。
Posted at 2011/12/29 00:46:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼント♪

自分へのクリスマスプレゼント♪12月24日のクリスマスイブの日、サンタさんがクリスマスプレゼントを届けてくれました♪

岐阜のプレジャーレーシングサービス製品のコルトVR用のエキゾーストマニホールドです(^^ゞ
イブの日の朝、プレジャーさんで取り付け交換作業をして頂きました♪

パイプ径が純正品よりも大きくて、パッと見でも排気効率が良さそうな感じです。
バンテージを巻きつけてあるので、エキマニ本体は見えませんけどねwww

取り付け後の感想ですが、ブーストの掛かり方がスムーズになりました。抜けの良い吹けあがりを体感。エンジンが気持ち良くまわっているように感じました。また、トルクの低下は、ほとんど感じませんでした。ちなみに、ブースト圧は、ブリッツのブースト計表示で、0.8~0.9kgf/cm²掛かっているようです。

純正エキマニの頃は、エンジンルーム内で籠ったような排気音と運転席に微振動が伝わっていたのですが、それが明らかに小さくなりましたね。特に、エンジンを高回転までまわした時のエンジン音や微振動が小さくなったと思います。

(*愛車に、レイルのエンジンロールストッパー、コルトスピードのマフラー&インダクションボックスを装着してある状態でのインプレです)


マフラーの排気音量も純正エキマニの時と比べて、小さくなったように思います。エキマニ交換後に、同乗してもらった会社の先輩もそれは感じたそうです。

きっと、純正品のエキマニと比べて排気効率があがった為に、エキマニ内部の流れがスムーズになり、籠り音が解消されて静かになったのでしょうね。この考えは、あくまで、個人的な推測です(^^;

エキマニ交換で、排気音が静かになったのは、意外な副産物でしたwww
私が住んでいるところは、住宅街なので排気音量が小さくなることは個人的には助かります。

エキマニ交換で気になるのは、パワーとトルク曲線の変化。実際の数値では、どのような変化があるのか気になります。前回のパワーチェックでの数値と比べることにより、自分の思っていたことが正しいのかも確認でますしね。

来年どこかで、パワーチェックをしたいなと考えています。
誰か、パワーチェックを一緒にする人いませんかねぇ~?と誘ってみる(笑)
関連情報URL : http://www.prs.jp/
Posted at 2011/12/27 01:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 7 89 10
111213 1415 1617
18 19202122 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation