• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyannのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

最近、アマゾンで購入した物。

最近、アマゾンで購入した物。仮面ライダーアマゾンっていたような・・・f(^^;

あっ。どうでも良い話でした。



Posted at 2012/09/25 23:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

10月のスケジュール

10月のスケジュール。
忘れないように、個人的な覚書です(^^;
適当にスルーしてくださいwww



10月5日(金) ~7日(日)
2012 FIA F1 世界選手権シリーズ第15戦 日本グランプリレース

コース・オフィシャルで協力

10月13日(土)
西野カナ・ライブ


10月14日(日)
2012 鈴鹿クラブマンレース Round6(東)

コース・オフィシャルで協力


10月20日(土)・21日(日)
2012 FIA 世界ツーリングカー選手権シリーズ 日本ラウンド
(WTCC JVC KENWOOD Race of Japan)(東)
スーパー耐久シリーズ2012 第5戦(フル)

コース・オフィシャルで協力予定(日曜日のみになりそう(^^;)
時間があえば、個人的にWTCCの某チーム関係者さんとご挨拶。


10月27日(土)・28日(日)
2012 MFJ 全日本ロードレース選手権シリーズ最終戦
第44回 MFJ グランプリ スーパーバイクレース in 鈴鹿

コース・オフィシャルで協力


と、


なんとも、素敵過ぎるスケジュール☆ヽ(▽⌒) きゃはーん♪



というよりも、いつ身体を休ませるむのだ私ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ




あと、エキマニの修理もいつ出せばいいだ(--;





Posted at 2012/09/24 20:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スケジュール | 日記
2012年09月24日 イイね!

いよいよ、明日、F1マシン日本上陸。

鈴鹿サーキットのfacebookで案内があったのですが、

9月25日(火)22時過ぎより、中部国際空港セントレアに到着するF1マシンの日本上陸の様子を下記のURL(鈴鹿サーキットUSTREAM)で生中継すそうです。

http://www.ustream.tv/channel/suzuka-event

F1に興味のない人は、だからなんだって思われるかもしれないですが、いよいよF1が日本へ来るんだな~と。もう考えただけで、嬉しい。F1マシンの到着日程がもう少し遅かったら、セントレアで見れたかも・・・。ということで、27日から4日間、北海道へ行ってきます(^O^)/日曜日は、帰ってきたら、そのまま、鈴鹿サーキットへ直行する予定www


追記
F1マシン日本上陸USTREAM配信日時変更のお知らせ
シンガポールより日本に到着する機材およびF1マシンを積んだチャーター便の積載貨物等の変更がありました。これに伴い大変申し訳ございませんが、F1マシン日本上陸USTREAMは、配信日時を変更させていただきます。

■配信日時
9月26日(水)16時〜
http://www.ustream.tv/channel/suzuka-event

だそうです。楽しみにしていたのに、残念。こればかりは、しょうがないですね(^^;
明日の16時は、仕事中なので見れません。
Posted at 2012/09/24 20:31:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

F1シンガポールGP決勝

F1シンガポールGP決勝いよいよスタートです。

とりあえず、BSフジでTV観戦しています。


個人的なことですが、F1日本GPに向けて、カラーリングを覚えなくては(^^;
Posted at 2012/09/23 23:21:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

久しぶりのブログ

おはようございます(^O^)/
気がつけば、2週間ぶりのブログですね(^^;



この2週間の間に、いろんなことがありました。


9月9日に参加したMLS祭後に、体調不良になり、胃腸風邪で2日間会社を休んでいました(--;ご迷惑をかけまして、すみません。その2日間休んだことにより、仕事が大変なことに・・・。さらに、会社で失敗も積み重なるし。自分がまいた種なのでしょうがないですけど、取り戻すまでの間、疲れました。会社から自宅に戻ってくると、そのままソファーで寝てしまい早朝だったこともしばしば。なんどか、朝シャンして出勤するハメにヾ(;´▽`A``アセアセ。


9月16日は、鈴鹿クラブマンレースのコースオフィシャルをしてきました。私のいた28番ポストでは、特にきなアクシデントもなく良かったのですが・・・・。来場された観客の皆さまから、いろいろと尋ねられました(^^;28番ポストのすぐ裏は、通路になっていて、気軽に?オフィシャルに声をかけられるポイントだったりしますwww

4輪のレースは、こちらですか?
何のレースをしているのですか?
次のレースから台数が大くなっていくのですか?
どんな車が走っているのですか?

などなど、カップルから親子連れ、何人のお客様に、鈴鹿グラブマンレースの説明したことかf(^^;でも、皆さん、私の話を聞いて(?)レース観戦してくれたので説明をして良かったです。

家族連れの人に話を聞いたら、「遊園地に遊びに来て、なんかサーキットから車が走っている音が聞こえたので見に来ました」と。こういうことがきっかけで、少しでも、レースに興味を持ってくれたら、嬉しいことですね(≧ω≦*)


スーパーFJクラスでは、130Rで大変な大クラシュがありました。マシン2台が130R進入で接触。そのうち一台のマシンが宙を舞い3回転半の大クラシュ!!そのクラッシュシーンをみた瞬間、背筋がゾッとしました。両ドライバーとも、なかなかマシンから降りてこなかったので、心配しました。

直ぐに、全ポスト緊急体制の一斉放送が。

でも、赤旗、SCカー導入になることなく、緊急体制解除????ポストでは、えっ!?なんで・・・って感じでした。とりあえず、ドライバー2名が降りたから???レース後に聞いた話ですが、ヘルメットが割れて鼻血がでていたそうで・・・。かなり危ない状態。すぐに病院へ緊急搬送。病院での診断の結果、命に別条はなく、レース終了後には、会場に戻られたそうですが、後日、精密検査が必要だとのこと。負傷したドライバーさんが大事に至らず何よりでしたが、しばらくの間は、安静に過ごさないといけないでしょう。レスキュー体制に、すこし疑問をもったレース運営でした。結果的には、良かったのかも知れませんが、今一度、レース運営、レスキュー体制を考えないといけないと思ったレースでした。



9月17日は、久しぶりに鈴鹿ツインサーキットも走って来ました。当日の朝は、晴れていたのに・・・サーキットで準備をしていたら、、、土砂降りの雨がヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノストレートでもまともに走りづらいくらいの豪雨でしたが、フルウェットコンデションの中、走りました。お隣のサーキットでは、その時の雨の動画がfacebookにあがっていましたwww

自己ベストタイムの3秒落ち。フルウェットコンデションでは、ラフな運転がバレバレになりました。もっと頑張って練習をしようと思いました(^^;一回もスピンしなかったので良かったですが←そこまで攻める勇気はありませんが(笑)ついでに、鈴鹿ツインサーキットの個人会員にもなってきました。これで、入場料を気にせず、気軽に見に行けるようになります(^^ゞ


その夜は、鈴鹿市内在住の某氏2名と稲生食堂で晩ご飯をご一緒して解散。
貴重なお話を聞くことが出来て良かったです。
また機会があれば、ご一緒したいですね♪



よくよく考えてみたら、この2週間。週末は、MLS、鈴鹿サーキット、鈴鹿ツインサーキットとサーキットばかりいっていたような・・・(>▽<;; アセアセ。やっぱり、モータースポーツが好きですd(*⌒▽⌒*)b

10月5・6・7日は、いよいよF1日本グランプリ!!
もちろん、今年も、コースオフィシャルとして参加します。

続々とF1日本G関連の情報が入ってきていますが、ネット上では流せないので、ごめんなさい。うわさで聞いた話だと、今年も15番ポストのブルー・フラッグ担当みたい。詳細がわかれば、またご報告しますね。


いつものように、長文を最後まで読んでくださって、ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2012/09/22 08:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | コース・オフィシャル | 日記

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 67 8
9101112131415
161718192021 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation