• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyannのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

メリークリスマス☆

メリークリスマス☆しばらくの間、みんカラブログを放置していたnissyannです。こんばんは(^^;
facebookでは、連日のように更新していたのですが・・・すみません。



本当は、昨日の夜、名古屋港へ花火を見に行こうかと考えていたのですが・・・

連日の忘年会やMLSでのイベントなどで疲れが溜まっていて、

気がつけば24日は、一日中、家で爆睡してましたf(^^;


メリークリスマス☆


もうあと2時間程しかありませんが、
素敵なクリスマスを過ごしてくださいね♪




というわけで、

今日から、みんカラブログを再開します(^^ゞ
Posted at 2012/12/25 22:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

今日は、選挙

と言うことで、私は、一足早く、金曜日に期日前投票に行ってきました。

期日前投票は、初めての経験でしたが、意外と投票に来ている人が多くてびっくり( ; ゜Д゜)


期日前投票でも、出口調査をしているのですね。投票を終えて、出口調査を聞かれるかなと、ワクワクして出たのですが、聞かれなかった( ̄□ ̄;)ガーン!!


たぶん、怪しげなオーラをだしていたのでしょうねσ(≧ω≦;)こいつに聞いたら、ヤバい(;・∀・)みたいな(笑)


国民の審判(選挙結果)は、いかに。

blogなどで、投票に行かない人は、政治のことを言わないで欲しいとか聞いたり見たりするけど、個人的には、投票にいかなくても、いいじゃないのと思います。それも、ある意味、その人の意思表示なのですから。投票に行かない人=政治に口を出すなは違うと思っています。どんな形であれ、政治に興味を持ってもらうことの方が重要なのでは?とf(^^;


でも、せっかく投票権があるのなら、投票所に行った方が良いとは思っています。それが、例えば、白紙だったとしても(笑)

それに、投票には、たくさんの税金が投入されていて、タダではないのですから。一人あたり、1億2000万円でしたっけ?高っ。もっと安く出来ないのかな~。インターネット投票を可能にするなど、いろいろと経費削減は、出来そうな気がするのですが、難しい?


何はともあれ、今日の開票が楽しみです。当選した議員さんには、政党関係なく、日本の為になにがなんでも死ぬ気で頑張ってもらいたいものですね。

法律的には、選挙って、実は日曜日にしなくても良いのですよね。一度でいいから、平日開票してくれないかなと思っている私(笑)どれぐらいの投票率になるのか、気になります。まあ、実現は、無理でしょうね(^^;


とりあえず、今日は、鈴鹿サーキット南コースで、KARTレースに参加してきます。久しぶりのレース楽しみです(≧▽≦)
Posted at 2012/12/16 00:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月09日 イイね!

寒くなってきた時は、風邪に注意ですね

金曜日の午前中仕事場で気持ち悪くなり、早退。そのまま病院へ行き、精密検査を受けていたnissyannです。おはようございます。

とりあえず、血液検査の結果、白血球の数値が以上に大きいということで、虫垂炎の可能性があった為にCT検査も受ける羽目に(--;検査の結果、腸に水分が貯まって腫れていることが判明。胃腸風邪というオチで事なき終えましたが、点滴を受けながらCT検査を受けている時は、正直、焦りました(笑)

何も食べることが出来なかったので、点滴を受けて症状は和らいだのですが、その後の診察でも吐き気が治まらず、薬が呑めない状態でした(><)!!薬が呑めない=自宅療養はできないということで、入院させられるところでしたが、無理やり帰りました←マテッ。とりあえず、「自宅で様子を見て、ダメだったら、また病院に来て下さい」という約束での帰宅となりました。

自宅に帰ってからは、何もする気が起きず、直ぐに寝ました。睡眠ばかりで暇になってきたので、ベッドでFBに書き込みをしつつ、療養生活を過ごしていました←マテッ。


昨日、今日と、鈴鹿サーキットではNGK杯が開催。今頃は、今年最後のMFJイベントのコース・オフィシャルとして参加予定でしたが(症状は回復していましたが)、念の為に、参加を断念しました。楽しみにしていたイベントだけに残念でしたが、こればかりはしょうがない。自分の体調管理不足なのですから(--;また、中途半端な状態で出席をして、風邪をオフィシャルの皆さんにうつしてもダメですからね。関係各位の皆様には、人員の調整など、本当にご迷惑をかけました。体調管理には、気を付けたいと思います


来週16日は、鈴鹿サーキット南コースで開催されるKARTの耐久レースに参加予定です。真剣なレースではなく、仲間内のお遊び的なレースです。数年のブランクはありますが、久しぶりのKARTレース楽しみであります。とりあえず、それまでに体調を完全復活させなければf(^^;
Posted at 2012/12/09 11:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月05日 イイね!

やっぱり、かわいい

やっぱり、かわいいSUNOCOイメージガールのmihomaruこと大山美保さん。
みんカラ+のSUNOCOのみんカラブログでも有名ですね。

同じ三重県出身ということもあり、親近感があります←勝手に思っているだけですが(^^;


11月のJAFグランプリのピットウォークで撮影。
Posted at 2012/12/05 01:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

どうしたら、いいんだーーー!!

今度の総選挙www

どこの政党にいれたら良いのか、正直わからん。

あっ、それだけです。




ということで、自分なりに考えてみた。

ダメだと思う政党を消去法で消していけば、なんとかなるんじゃねと


そうしたら、ぜんぶ無くなりましたとさ。


ダメじゃん・・・・(--;




ということで、違う方法で考えてみた


今の自分にとって、何を基準に政治を考えるのか???


震災復興、原発、エネルギー問題、経済、消費税、年金問題、外交、国土問題、、、etc

問題が山済みですね。




どこの政党も、選挙前はいいことばかりしか言わない、さらに、急遽、慌ててつくった政党もあるから、各政党の政策を読んでも何がいいたいのかイマイチわからない。




うーん、結局、選べない(--;



ということで、さらに、違った視点で考えてみた。



今の政治家さん達が過去に何をしてきたのか?
何をやってきて、何が出来なかったのか?
人間の性格なんて、そう簡単にかわることはないですからね。



総選挙後、11もの?政党がある現状のまま、政治がまとまるとは思わない。
必ず、何らかの形で政界再編が行われるでしょうね。
IさんとOさんは、組むことはないでしょう。

今だけでなく、選挙後、3年後、5年後、どのようになるのか想像してみると、
なんとなく、見えてきたような気がする。




選挙なんて、結局、誰に入れても一緒でしょという人がいる。
私も、正直、そう思うひとり。

でも、せっかく選挙権があるのなら、どこかに入れなきゃ損でしょ。
そんなことをふと思った夜更けでした。

なんだかんだ言って、投票には行くべきだと思いました。



以上。
政治が好きなnissyannのひとりごとでした(笑)






Posted at 2012/12/03 22:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation