• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyannのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

今日は、両親に感謝をする日♪

3月25日は、私の誕生日。
といっても、もうあと数時間で日付がかわりますけどね(汗



毎年、みんカラのブログには、書いていますけど、
誕生日は、私を育ててくれた両親に感謝をする日です。
特に、お腹を痛めて産んでくれた母には感謝。







母が、検査の結果が悪かったら、入院するかも知れないといっていた昨日。
自分の誕生日に入院だなんて・・・











と思っていたら、
今日、「検査をした結果、異常なしでした。お騒がせいたしました。」と母から連絡が。
それを聞いて、ほっと一安心。本当に、本当に良かった。

両親や家族が健康でいてくれることが何よりも幸せです。






父へ
育ててくれてありがとう。

母へ
産んでくれて、ありがとう。

もういい歳なのだから、あまり無理をしないように(笑)
いつまでも、お元気で。





今日も一日、いろんな人の支えで、無事に誕生日を過ごすことが出来ました。
お祝いをくれた皆様、ありがとうございましたd(*⌒▽⌒*)b
Posted at 2013/03/25 22:07:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

スーパーフォーミュラRd0レース観戦。

スーパーフォーミュラRd0レース観戦。先日の日曜日、鈴鹿サーキットで開催されたモータースポーツファン感謝デーを見に行ってきました。土曜日は仕事の為に、日曜日のみの観戦となりましたが、朝から夕方のフィナーレパレードまで楽しめました。やっぱり、モータースポーツが好きだなと実感したファン感謝デーでした(^^ゞ




写真は、今年もスポット参戦でスーパーフォーミュラに参戦予定の佐藤琢磨選手。スーパーフォーミュラRd0は、ポールポジションから、見事に優勝を飾りました(≧▽≦)いつか再び、現役のF1マシンで走っているところがみたい。無理かなf(^^;



スーパーフォーミュラRd0前に行われたグリッドウォークでは、





デジカメの機能を使って、赤色以外は、白黒にして遊んだり



少しマニアックな視点で見ていましたwww


ブレーキダクトなしバージョン


大型のブレーキダクト装着車両



1号車には、テストならではの計測装置らしきものがついていました。


ノーマルのフロントウィング


フロントウィングにガニーフラップを装着しているチームもいくつかありました。
チームによって、このフラップの位置や角度が違ったりしました。



ミラーのステーに注目



チームによって、ミラーのステーが違ったりします。



このエアインテークの処理も微妙に違ったりします。





中嶋レーシングのみエンジンカウルにNASAダクトが装着されていました。

全部同じように見えるスーパーフォーミュラも細部を見ると、いろいろと違うのですね。



グリッドウォークを終えて、ダッシュで1~2コーナーへ。その為、汗がダラダラになりました(^^;

スーパーフォーミュラRd0は、1~2コーナーで観戦しました。





しばらく観戦していると、、、赤旗Σ( ̄□ ̄)!!えっ。

130R先のシケイン付近で5台が絡むクラッシュが発生!!
ドライバーは、全員無事との連絡。とりあえず、一安心。

クラッシュ原因ですが、ルーキードライバーが130Rで単独スピンしコース上にストップ。そのマシンを避けようとした後続車が相次いでクラッシュしたようです。




その時のクラッシュは、こんな感じだったようで。
これでは、スピンしたマシンの直後にいた後続車両は、避けきれないですね。

この後、マシン撤去、コース確認をして3周のエキビジョンレースが再開されました。
この再開したレースのファイナルラップのシケインでも接触事故が発生。おいおい。

エキビジョンレースなのに、ドライバーの皆さん、力入り過ぎでしょwww
でも、レーサーは、マシンに乗り込んだらスイッチ入りますからね。

マシンを壊して翌日に行われた合同テストに影響が出たチームもあったそうですが、
すべてのドライバーが無事だったのが何よりでしたね。


そのテストではコースレコードを2秒縮めたようで。
F1マシンの下位チームの決勝レースなみのペース。驚愕。
はっきり言って、速すぎでしょ。これは、ヤバイ。

4月の鈴鹿2&4レースが、ますます楽しみになってきました(≧▽≦)



Posted at 2013/03/08 01:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

気になるタイヤ

気になるタイヤネオバAD08Rらしき?タイヤ(≧▽≦)
AD08Rなのか、ブースの人に聞くのを忘れてましたf(^^;



ファン感謝デーが開催された鈴鹿サーキットのYOKOHAMAブースに展示されていました。発売される日が待ち遠しいです。



最近、みんカラ放置気味で、すみません(^^;
facebookがメインになりつつある、今日この頃。
たまには、みんカラも書かないと忘れられますよね(汗)

Posted at 2013/03/08 00:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation