• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissyannのブログ一覧

2015年07月12日 イイね!

びっくり(◎-◎;)

びっくり(◎-◎;)たった今、富士スピードウェイに到着しましたヾ(≧∇≦)
なんとかマツダフェスタの待ち合わせ時間に間に合いました。

富士スピードウェイは、凄い霧です(◎-◎;)
これぞ、富士名物(ノД`)





って、

(◎-◎;)


(><@)



(゚∀゚)







実は、まだ、鈴鹿にいます(゚∀゚ゞ)あひゃ




たった今、起床(;´Д`)

疲れで、爆睡してしまいました_| ̄|○

富士スピードウェイ行きは、断念(ノД`)と言うか、絶対に間に合いません。


久しぶりに、やらかしてしまいました。 

写真は、先週のスーパー耐久の時のものです。すみません。


今日が会社の面接だとか重要な日でなくて良かったヾ(≧∇≦)←いやいや、笑えないし


現地で、私に会おうとしていた人がもしいたら、ごめんなさい。
MOTOR GAMESのレポートを楽しみにしていた人がいたら、ごめんなさい。




というワケで、もう一度、寝ます。

おやすみなさい(-o-)/
Posted at 2015/07/12 06:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

今週末もサーキットへwww

今週末もサーキットへwww今日は、craftさんにアライメント調整に行ってきました(^^)/アライメント調整だけのつもりで行ったら、スタッフさんに「昨日、休んでいてお伝えが出来なかったのですが、TWSのホイールが届きました。どうしましょうか?」とのこと。

ホイールの納期は、まだ一ヶ月ぐらい先だと思っていた私は、Σ(・ω・ノ)ノ!。早速、今日のアライメント調整のついでに取り付けることにしてもらいました(^^)/


恒例の鈴鹿サーキットパドックで記念撮影。




フロントホイール。車高調で純正比-50mmダウンしております。



クリアランスは、この通り、指がちゃんと入りますwww



リアホイールは、こんな感じで純正比-40mm程度下がっております。

今回履いたホイールは、TWS Motrsport T66-F
ホイールのサイズは、16インチの7.0J 4穴/PCD100  Inset45  BoreΦ67.1

タイヤ銘柄は、ダンロップ・ディレッツアZⅡ☆スペック。
タイヤサイズは、205/55R16です。


純正比フロント-50mm、リア-40mmダウンです。純正ホイール、純正タイヤの時は、問題なかったのですが、このホイールだと、フロントタイヤが段差などを走行する時に、たまにインナーフェンダーに干渉することが発覚(ノД`)




なので、フロントのみ+10mmあげました。とりあえず、この車高で様子見。フロント・リア共に-40mダウンになりました。


実は、鈴鹿サーキットへ来た理由は、記念撮影ではなく、「SUZUKAZE」にお昼ご飯を食べに来ただけっだったりしますwww



具だくさんな天丼とガトーショコラを注文(≧▽≦)美味しくいただきました。
でも、天丼が思っていた以上にボリュームがあり、デザートのケーキが余分に(^^;


自宅に帰ってからは、



スパルコのシフトノブへ交換したり



純正ブレーキキャリパーを取り外して



純正ブレーキパッドに付いている金具を



ディクセルのスポーツブレーキパッド(デミオワンメイクレース指定パーツ)へ移植し、



ブレーキパッドの交換作業をしました。

オートエクゼのスポーツインダクションボックス(K&Nフィルター付)とインテークサクションキットも取り付ける予定でしたが、暑さで疲れたので、また、次回にします

最後に、洗車をして、サーキット走行出来る仕様???になったのかしら?
ブレーキフルードの交換をすっかり忘れておりましたが(^^;

とりえず、明日は、マツダフェスタに参加できることを願いつつ、FSWへ行きます。念の為、フルフェイスのヘルメット、4点式シートベルト、レーシングスーツ、グローブを持って富士スピードウェイへ遊びに行ってきます。現地で私のことを見かけたら、気軽に声をかけてくださいね。人見知りはしますが、たぶん、無視はしないと思いますf(^^;

Posted at 2015/07/11 21:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

悩み中

悩み中先週末は、スーパー耐久のレース観戦に富士スピードウェイに行っていた私。12日(日)にMOTOR GAMESのイベント内で開催されるマツダフェスタに参加するか悩み中。

MOTOR GAMESのFacebookページを見てみると、早朝の集合時間までに受付を済ませれば、マツダフェスタの当日参加も可能だそうです。パレードランは、3周(業界用語でいう2-3なのかしら?)だそうです。参加するとなると、再来週のスーパーフォーミュラもレース観戦に行くので、3週末連続、富士スピードウェイになってしまいますが( ´艸`)

とりあえず、明日は、車高調のアライメント調整、時間があれば、デミオワンメイクレース指定のディクセルのブレーキパッドへの交換、オートエクゼのパーツ取り付け、スパルコのシフトノブへ交換、洗車をしようと思います。


その前に、先週のスーパー耐久の写真とblog書かなければf(^-^;)
Posted at 2015/07/11 00:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

富士スピードウェイに到着ヾ(≧∇≦)

富士スピードウェイに到着ヾ(≧∇≦)スーパー耐久の決勝レースを見に、富士スピードウェイに来ております。とりあえず、グリッドウォークパスを購入。

今日は、スーパー耐久の決勝レースのみ。グリッドウォークまで時間があるので、仮眠します。グリッドウォークに寝坊したら、笑ってくださいませヾ(≧∇≦)

生憎のコンディションですが、レース観戦を楽しみたいと思います。
Posted at 2015/07/05 07:34:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月02日 イイね!

MAZDA FESTA

来週末の7月12日に、富士スピードウェイにて「MOTOR GAMES 2015 FUJI SPEEDWAY」のイベント内で「MAZDA FESTA In FUJI SPEEDWAY」が開催されるそうです。7月12日 日曜日は、富士スピードウェイに、MAZDA 車が大集合とのこと。MOTOR GAMESは、 マツダ車のパレードランからオープニング!RE雨宮の雨宮勇美さんも来場されるそうです。

MAZDA FESTAエントリー申込書には、「MAZDA FESTAに参加される方はショートコースを走行することも可能です。ショートコースの走行は当日払いのみで、15分の走行枠1本で3,000円(タイム計測含む)となります。イベント当日、所定の場所にて走行チケットをご購入下さい。また、ドレスアップコンテストに関しましては、優勝者に30,000円、準優勝者に20,000円、3位に10,000円の賞金とトロフィーが贈呈されます。」と記載されています。行ってみたいかも。

*blogアップ後に、MOTOR GAMES Our Own Motorsport Festivalのフェイスブックページを見たら、デミオでも歓迎だそうです。

MOTOR GAMES Our Own Motorsport Festival
https://www.facebook.com/motorgames

MOTOR GAMES 2015 FUJI SPEEDWAY
http://www.motorgamesjapan.com/phone/index.html


MAZDA FESTA In FUJI SPEEDWAY
http://www.motorgamesjapan.com/mazda-festa-2015.html

でも、このイベントにも行くとなると、
7月5日 スーパー耐久 レース観戦
7月12日 MOTOR GAMES 2015 FUJI SPEEDWAY
7月19日 スーパーフォーミュラ レース観戦

と、まさかの3週末連続の富士スピードウェイ行きwww

金銭面(交通費等)で、悩みます(^^;チェカパスを持っているので、S耐とスーパーフォーミュラの観戦は確定。なんだかんだ言って、すべてのイベントに行ってそうですけどね。

Posted at 2015/07/02 22:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「幕張メッセ・ナウ。既に、凄い人です(^◇^;)」
何シテル?   01/12 08:26
2014年12月より、デミオに乗り換えました。以前は、コルトラリーアートバージョンRやランエボⅣ、ランエボⅢ、ジムニー、スターレットにも乗っていました♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1 234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これぞまさに革命! 鉄粉取りの概念を変える『ターボラブ』でツルツルボディを手に入れろ!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 11:15:26
東京オートサロンへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/12 00:00:29
グリップ上がればクルマはヘタる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 23:17:59

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
マツダ2からCX-30に乗り換えました
マツダ デミオ マツダ デミオ
実は、みんカラブログ休止中に、デミオからデミオへ乗り換えていましたwww デミオ(年式 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2014年12月21日に新車を納車しました(^^)/ 初ディーゼル車両。 これから、デミ ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
コルト(08’ラリーアートバージョンR)の前に所有していたランサーエボリューションⅣ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation