• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月18日

高知と洗車

高知と洗車 今年は、冬の到来が早いです。


南国である四国の愛媛でも、東予地区の赤星山のある山々では頂上が真っ白にも。


手紙バチの自宅から見える山も、白く雪が降っております。



年々、冬の訪れが早く、春の訪れも早まってるような?

冬が短くなってます。


手紙バチとしては、出来るだけ長く雪が残って欲しい(*^_^*)
(スノーボード大好きなんで)



さて、昨日は高知はプロショップTOMに行って来ました。



簡単ではありますが、弟の車に搭載しているMZ60premiのサウンド調整の依頼の為です。






サウンドナビ第1号のモデル。


現状でも一級の音を奏でる高音質ナビ。


車の方は、軽四とだけ言っておきましょう。


スピーカーは純正のフルレンジを、フロントドアに左右合わせて2スピーカーのみのシンプル。


当初は、TA・31バンドEQも未設定のバスとトレブル、それと車種選択の設定位のみで聴いてたようです。


1年間、この状態で聴いてたとは、手紙バチな我慢の限界かも(T_T)


見るに見かねて、TOMに相談依頼、晴れて土曜日に調整してもらえることに。


行きは自分も一緒に同行、約1時時間チョイを現行の状態で音楽を堪能。


う~ん、よくも悪くも純正の音。



そして、TOMに到着、約1時間位と聞いておりましたが数十分位でしょうか?



早くも調整完了です。



早速、2人そろって試聴、おお~(゜レ゜)


こ、ここまで変わるとは!



恐るべし、サンドナビ60premi。



TOMの音ですね!


社長、ありがとうございますm(__)m


ここまで良い音になるなんて、凄すぎです(^^♪



純正スピーカーでも、サウンドナビの調整能力と社長の巧みなセッティングの御蔭で良い音に変貌。


ヘッドユニットはサウンドナビでスピーカーは純正にも拘らず、良い音になるのが手紙バチ自身が実感!



その後、社長のTOMのデモカーでもある、レガシーのMZ200premiを試聴させて頂きました。





つい最近まで100premiで、一度聴いてはいたんですが。


200premiに変更してからの音、だんぜん100premiの時より良いです(^^)v


深みが増して、ベールが一枚取れたかのような音です。


思わず、手紙バチも笑みを浮かべて終始試聴(^^)



手紙バチ、言葉では上手く表現できません。


もし、TOMに来れる方なら、絶対このレガシーの音を聴いて見て下さい!


200puremiの凄さが」実感できるはず!



う~ん、大した中身もなく、長文化してしまいましたね(*^_^*)


帰りは、トンネルのトンネル三昧。












しかし、見事に晴れで良かった。


手紙バチ、意外に雨男ですから。


今回は、弟と2人だったので天気は晴れたのかな?



そして、日曜は久々の洗車。


気付けば、ってより、起きたらすでに14時回ってました。


寝すぎ(>_<)



颯爽と洗車を開始。










何ということ、と言っても、実は毎日このようにタイヤが泥だらけなんです。



それもこれも、自宅近くの道路工事で迂回を余儀なくされ、迂回先の道路が泥だらけなもので。

(来年の1月末まで工事とは・・・)



とはいうものの、ポロさんを綺麗にしてなかったので洗車です。


そして。




タイヤも






綺麗になりました!



最後に、先日買って置いたままだった、シュアラスターのタイヤWAXを初めて使ってみました。



仕上がりは?






写真だと、素洗いの状態と変わらないように見えるけど、しっとりとしてます。


使い心地も、使用感も良いですね!



明日以降は、又、天候は雨になりそう(・・;)



雨より、雪が降って欲しい手紙バチです。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/18 19:39:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

ガレ⑦。
.ξさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年12月18日 19:50
こんばんは、おじゃまします。
道路工事・・・残念ですね~(汗) タイヤワックスのギラギラが嫌いな自分は、このシュアラスターは時間が経つと落ち着いたツヤになるのでお気に入りです♪
コメントへの返答
2016年12月18日 21:09
こんばんは。
道路工事、細く狭いアスファルトの痛んだ古くなった道を、今回拡張して工事してるのですが。
何も、年の瀬にこんな時期にと思ってしまいます。

シュアラスターのタイヤWAX!
今回初めて使ってみました。
思ったより、水っぽくなく、使用感も良いし、匂いもいいですね。
l洗車アイテムの仲間入りです。
(^^♪

プロフィール

「前々回のブログ、最後に書いた文章。
どうやら、間違っていたようです。
正しくは、『人が音楽を聴くのは心地よくなるためだ』
前と後ろの言葉が間違ってました。
すみません😓」
何シテル?   08/13 15:28
手紙バチです。 自分にとって、車は第二のルーム、そして車内は、かけがえのないプライベート空間です。 カーオーディオで、お気に入りの音楽でドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツコネの地図更新をしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 14:16:54
[フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]不明(AliExpress) ヒューエルカバーステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 13:03:58
maniacs クーラントホースアダプター強化ジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 16:30:06

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カーオーディオで音楽を楽しんでます。 購入動機は、ただ、乗り換えたいと思った当時、すでに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation