• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ackiiの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

冬タイヤ→夏タイヤへ♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
毎シーズン恒例、夏⇔冬入れ替え♪



冬→夏はインチアップで見た目がよくなる♪


ダウンとなる夏→冬よりモチベーションも上がるのです^_^
2
半年に一回のチャンス(笑)


いつの間にか後ろ下がりになってたバランスも修正♪


Fをちょっと↓、Rをだいぶ↑。


ついでにバネもキレイに^_^
3
軽ーく洗ってスッキリ♪

コーティングがもう無いので次の洗車の時にはやっておかないと。

ルーフボックスは今回はワケあってそのまま載せておく。
4
しかしウィッシュってけっこうカッコいいよなぁ(笑)


これだけカッコよくて利便性もけっこう良いのに、何で廃盤にするかねぇ。。(-_-;)(-_-;)
5
冬タイヤは洗って収納するが…


もうけっこうな年数。


といっても中古で買ってからは数年だけど^_^;
6
よく見れば無数のヒビ割れも。

溝はもう少しあるが、、


来シーズンギリギリいけるかどうか。。(-_-;)
7
保管時にエアを半分抜いてあったので、後日スタンドにて補充。


珍しく息子が作業を買って出てくれた♪


さすがに娘よりは器用(笑) 頼りになります♪


しかし、エアー機がチンチンチンチン…ひたすら鳴り続けるのはちょっと恥ずかしい。
8
増し締めも♪


力はもう十分だな~


ソケットを真っすぐに保ちながら力を込めて回すのは、もうちょっと経験が必要なようです^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタットレス⇒夏タイヤ

難易度:

タイヤ入れ替え

難易度:

冬装備解除

難易度:

タイヤ履き替え及びエンジンオイル交換

難易度:

スタッドレスタイヤ → ノーマルタイヤ 20240327

難易度:

冬タイヤ→夏タイヤ(新品)に交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NMAX155 あんこ抜き&LED埋め込み♪ その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/576540/car/2852136/7320526/note.aspx
何シテル?   04/24 20:40
3児の父です(^_^) 車中泊好きです。以前はミラージュ、フィットで車中泊♪趣味のスノボも車中泊♪ 今はウィッシュでの車中泊をいかに快適にできるか、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドアの制振、断熱処理をしてみた! - バンコン化への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 18:18:42
自作二段ベッド~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 23:49:55
窓埋めパネルの製作(スライドドアガラス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:12:20

愛車一覧

ヤマハ NMAX155 ヤマハ NMAX155
通勤用として相棒の仲間入り♪ パワー的には125の方で十分と思いましたが、経路に保土ヶ谷 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
平成27年10月、H25年式走行13090kmフルノーマルで納車! 家族4人+αが乗れ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
初代フィットGD1の1.3W Sパケ。コンパクトなのに車中泊できる広い車内、カッコ可愛い ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
学生時代に30万で購入した初の愛車(^_^)v 車高調、インチアップ、マフラー、ウィン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation