• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琉聖パパの"ハイエース" [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年4月25日

スライドドアの制振、断熱処理をしてみた! - バンコン化への道

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回、スライドドアの内張りを外したので

制振、断熱処理を始めたいと思います!


ただ、スライドドアの内側は、

シートに覆われていて

そのシートが黒いプチルゴムに着いているので

これを剥がさないとならないんですよね (;´д`)


ところがこのプチルゴム、

剥がすのは簡単ですが

よくひっついて

手や服に着きそうだったので

一度に剥がさず施工することにしましたよ (^^ゞ


2
というわけで

写真は助手席側のスライドドアの

後ろ側になりますが、

少しプチルゴムを剥がして

銀色の制振材、レジェトレックスを

部分部分に貼り付けました!


3
助手席側スライドドアの前側は

こんな感じで貼りました!


あと、スライドドアを開けるときに

内側の開閉レバーの遊びが多かったので

矢印辺りの長さも調整しておきましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


4
という感じで

制振材はこの程度にしておきました (^^ゞ


まあ、天井と違って

雨音がスライドドアから鳴ることは

そうは無いと思っているので

気持ち程度って感じです (^_^;)


5
続いて断熱処理ですね!


断熱材は東レぺフシートを使いますが

天井施工時に残っていた黒い10mm厚と

エブリイに施工しようと買ってあった

白い5mm厚のものを貼りましたよ (^^ゞ


ただ、ここに思いっきり貼っても

隙間があるので効果は半減するかな?

と思って、こちらも控えめに貼りました (笑)


6
助手席側スライドドアの前側は

こんな感じに熱くなるだろう鉄板部分に

貼っておきましたよ (๑•̀ㅂ•́)و✧


7
で、シートを元々着いていた

プチルゴムで付け直して施工完了です!


他の人の施工と比べると

無茶苦茶大人しいですね (笑)


8
実は本格的な断熱処理は

内張り側に施工しようと思っているので

この程度にしておいたんです (^^ゞ


でも、この状態で

冬場にしばらく放置してましたが

気持ち程度寒さを防いでいましたよ ♪(´ε` )



さあ、後はスライドドアの内張りですね!


こちらは内張りに大きな傷があったので

それを修復しつつ、断熱処理したいと思います!



以上です!

最後までお読みいただきありがとうございました ヽ(´▽`)/


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

天井ウッド化

難易度:

肘掛け付けてみた。

難易度:

安全のために

難易度:

セカンドテーブル下に棚

難易度:

スカッフプレート

難易度:

給排気ファン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月25日 23:28
琉聖パパさん、こんばんは😃
施工お疲れ様でした😁

多少でも、施工すると違いが感じられるのですね😄

夏場の暑さもヤバいですが、真冬の暖房止めた時の冷え込み方はヤバいですもんね😅
そんな時、温度の下がり方が少しでも穏やかなら気持ち長い間我慢出来ますもん😁
コメントへの返答
2022年4月26日 0:37
ALTO号さん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです!
コメントありがとうございます(*´꒳`*)

そうそう、急激に寒くならず緩やかになるのでやった甲斐はありましたよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

でも施工したのが冬だったので、夏の暑さはこれから体験しますが、どうでしょうね。。
まだ4月なのに、すでに車内は暑くなってますから(笑)

2022年4月26日 8:30
ブチルの簡単な摂り方は、ブチルはブチルで摂るべし!
ブチルを少し集めて貼り付いているブチルに押し当てて引っ張るっといった動作をすれば綺麗に取れますよ!
コメントへの返答
2022年4月27日 0:38
ゅうき☆さん( ´ ▽ ` )ノ

コメントありがとうございます(*´꒳`*)

なるほど!ブチルをブチルで摂るんですね!
引っ張ると伸びて切れて関係ないところに着いてしまうのでどうしようかと思ってました(;´д`)

少し剥がしたプチルを残っているところに押し当てて取ってしまうとはっ
次にやる機会があればぜひ試させていただきますね(๑•̀ㅂ•́)و✧

お教えいただき、ありがとうございます\(^o^)/

プロフィール

「@kawatama さん( ´ ▽ ` )ノ

ありがとうございます(*´꒳`*)
じっくり見させていただきますヽ(*´∀`)」
何シテル?   06/28 00:33
琉聖パパ です!よろしくお願いします! 最近、instagram始めました! こちらもフォローしていただけると嬉しいです(^^ゞ https://www...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソール施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:02:08
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:47:29
フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 08:53:13

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエース (トヨタ ハイエースバン)
バンコンを作ってみたくて(笑) DIYでキャンピングカーを作っちゃいました(^^ゞ ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
我が家の2代目エブリイワゴンです。 普段は妻が乗っているのでなかなか弄れませんが 子連 ...
ダイハツ ミライース イース (ダイハツ ミライース)
2021年9月3日をもって業者に買い取っていただきました! 最終走行距離:93,930 ...
三菱 トッポBJ トッポ (三菱 トッポBJ)
アルミ交換、オーディオ交換のみ。 ミライースに乗り換えで下取りに出しました(。・ω・。)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation