• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧式特攻型ヒューマノイドのブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

☆修理日記☆ 修正

夜間営業のにわか板金でございます・・というか日中は休みの日でも何かと忙しくて。。
そんなことはどうでもいいとして作業開始!

さっさと左のサイドステップとフェンダーを外しておきます。

フレーム修正には本職の板金屋さんだと電動のフレーム修正機を使いますが、そんな気の利いたモノが一家に一台あるわけが無いので

以前、トラック乗りだった頃に使っていたレバーブロック♪
数トンのH鋼の鉄骨を固定できるほどゴツイ一品です☆

これを倉庫の天井の梁から吊り下げてボンネットを外します。

獲ったど~!(パクリ)

今回の作業で一番の難関であるコアサポートとフェンダー周りを修正しますが、使ったのはこれもまた過去の仕事で使っていたワイヤーと使い古しのファンベルト(爆)
ちなみにエンジン載せ換える時にも使います(笑)

修正完了(・∀・)v

でも無理やり修正なので吊り上げていた最中にあちこちから「バキバキ」言っていた挙句がこのざま。。(-д-∥)

ハンマーで叩いてバイスプライヤーで合わせて溶接しました!
・・が新たに穴が・・100V半自動機でも威力を侮ってはいけません。。(T∀T)


寒さに耐えかねてこの日の作業は作業終了(ヘタレ)




2009年10月29日 イイね!

インタークーラーパイプのレイアウト変更と小細工いろいろ

微妙にエンジン不調が不調なので原因を探るためにインタークーラー周りをチェックするのとバンパーに干渉している部分を見直しました(・Θ・;)

配管に亀裂が入っていた時に溶接補修するために

今年の春に安売りしていたので迷わず買ったAPの100V半自動溶接機 (=v=)ムフフ♪
フロント周りの板金作業に大活躍してくれました♪

が・・これを使う事もなくバンパーに当たるIN側のゴムパイプを90度反転させたり、ガバガバになっていたゴムパイプをまともそうな(爆)モノに換えたり、コンデンサーファンを外してコアを更に数cm上に移動するとこうなりましたo(*^▽^*)o

真面目な(?)インタークーラキットのような感じに落ち着いたような気がしますww(自己満)
バンパーにも干渉しなくなったし、試走したらカブりが無くなってスムーズに加速するようになりました♪
でも気になる事といえば、やはり燃圧が低いのか燃ポンが悪いのか作動音が不安定で怪しく感じるので、燃圧レギュレターか新品の燃ポンを買わなければいけないかもしれませんね (;-_-) =3 フゥ
毎度朝まで生作業(?)になるものですが、珍しく早くひとつの事が済んだのでホットボンドを使って

パテで修復したのに放置していたら割れた(爆)サイドステップの一部をくっ付けたり


ウォータースプレーのノズル※ブレーキクリーナーの先っちょww※が外れたので付け直したり

ウエストゲーターを覆うような遮熱板をまたまたボンネットの切れ端を加工して作ってみたりサイドステップを付けたりエアロミラーを付けたりいろいろしていました ( ゚ ρ ゚ )ボーーーー



やっぱり純正フル(古?)エアロでも見栄えしますね~☆ ヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ

最後に割れたのを直しておいたグリルを付けて

(*^-゚)vィェィ♪

プロフィール

「音楽活動と闘病の日々・・車いじり?放置プレィ中・・_| ̄|○」
何シテル?   12/02 00:07
何でも自分で作業しなきゃ気が済まない変態さんこんちわ~(・_・)ノ あからさまに銭掛かってまっせ~なパワーがあって速くてナンボ!!なのはつまらないので、パ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 ミルクタンク (その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】)
※備忘録※ 一斗缶ロケットストーブでは 耐久性が無いので廃棄ガスボンベを 譲ってもらっ ...
スズキ アルト アル太 (スズキ アルト)
2008年9月に走行距離42000キロの程度良好な状態で売ってもらいました♪ 上り坂で ...
スズキ ワゴンR ゴン之輔 (スズキ ワゴンR)
解体屋に回すと言う事で知人からタダで 譲り受けました ボディも機関的にもまだまだ最小限 ...
その他 その他 ロビンフット (その他 その他)
ゴミ捨て場から引き上げて 草刈機のエンジンを載せて魔界転生 させました コンセプトは ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation